Ryowさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Ryow

Ryow

映画(375)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴッズ・オウン・カントリー(2017年製作の映画)

3.7

セリフ少なっ💦説明も少なっ😫
ほとんど目線や表情、しぐさで表現しようとしてるじゃん!
確かに過疎地で同年代の仲間もいなくて病気の父親と祖母と一緒に先の見えない牧場を経営してくって気が滅入るかもしんない
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.3

あらすじ通りの展開🙂

自分もそこそこ知ってるつもりだったブルース・スプリングスティーン🎶1曲しか知らなかった😢もっと知ってたらもっとテンションもあがっただろうな( ´д`)💨

当時の人種差別も支配
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.7

冴えない青春映画って割りとありがちで僕の大好物でもあるんだけど、ヒエラルキーのてっぺんか底辺のキャラ作りが多い。今作の登場人物はやたらリアル。主人公がめちゃくちゃオタクでもなく1軍の子たちが典型的にイ>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

難解だけど面白いという触れ込みでハードル上げて鑑賞🎥

まあ逆行のルールとかパラドックスに関しては理解が追いつかない。というか最近のトレンドは「考えるな。感じろ」なのかな?笑 『LOOPER/ルーパ
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.5

なんだコレ?「舐めてた相手が実は殺人マシーンでした」どころの騒ぎじゃないぞ

復讐と呼ぶには無慈悲で残酷すぎて😱

一番ヤベー奴は極悪カルテルじゃなくランボーでした。

シリーズはちゃんと観た記憶がな
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.3

安定のイーストウッド監督作品🎬

ポール・ウォルター・ハウザーはハマり役👍 『アイ,トーニャ』や『ブラック・クランズマン』で演じた役をそのまま生かしたような人物像(実際は違うけど)大好きな『コブラ会』
>>続きを読む

グッド・タイム(2017年製作の映画)

3.1

途中で寝てしまったけど特に困らなかった😅
見事に心に残らなかった作品

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.1

想像してたよりもずっと良かった👍

序盤は(またアメリカ独特のノリかよ…理解できね〜😫)って思ってたけど我慢して←観ていくうちにハマってた。

今までの経験上、この手の青春モノはスクールカースト上位の
>>続きを読む

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

3.3

厨二感満載❗👊🔥💥👿
悪魔と戦うファイヤーパンチのエクソシスト

みんな大好き「梨泰院クラス」のパク・ソジュン主演だよ✨意外といい体してるぞ💪

ストーリーはありきたりでツッコミどころ満載だけど気にす
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

4.0

はい号泣😭💦
いろいろ思い出してまた号泣😭
だってこれ俺だもん

死別と離婚の違いはあれどシングルファーザーで育児と仕事の両立をしながら周りの人たちに支えられていくってね。
俺は健一みたいに良いお父さ
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.9

いや〜面白かった!
なんで今まで見てなかったんだろ?
これ公開されたのは2008年か…あ〜人生のドン底だった時期だなぁ(笑)

これ観てたらもっと前向きになれたかな?
こんなにうまく行くはずもないんだ
>>続きを読む

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

3.6

穏やかで優しい映画🎬

自分はひねくれた性格なので何かどんでん返し的な展開を期待してしまった😅

万人におすすめできるけど自分にはイマイチ刺さらなかったかなぁ💨

透明人間(2019年製作の映画)

4.0

今さら透明人間って😞💨
子どもの頃の印象は包帯にサングラス🕶
ポール・バーホーベンの「インビジブル」が最高だったからそれ以上のものは期待してませんでした……
そもそも裸って寒くない?食べたものはどうな
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.5

鮮やかな映像美と音楽満載のプレイリスト・ムービー🎬

残念ながら自分には刺さらなかった😩
「一生に一度の傑作!」ってほど万人受けする内容でもないしね。どうやら監督自身の実体験も含まれてるそうで。とても
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

3.9

誰かが強くオススメしてた作品。事前情報なしで気軽な気持ちで鑑賞📽
不覚にも泣いてしまいました😭

なんとなく野球部の応援に来たはしっこの高校生たち。それぞれの悩みや葛藤、思いが徐々に明らかになってきて
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

4.0

アメリカは州ごとに法律が違ってて6年生は小学生だったり中学生だったりするみたいだね✍この作品の舞台のイリノイ州は中学生みたい。

ってことでコイツらバカだな〜🤣
ウチにも小学生男子いるけどこんなにバカ
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

3.8

最っ高だぜ〜😆
韓国ノワールの真骨頂。幕の内弁当🍱

ヤクザと刑事が手を組んでシリアルキラーを追い詰める話。つまらないわけない✨
マ・ドンソク兄貴の顔面力も良かったし武井壮似の刑事も良かったよ!
鑑識
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.2

鑑賞後にレビューを書かない作品がある。1つは可もなく不可もなく心に残らなかったもの。もう1つはとても良かったんだけど感想がまとめられずあれこれ考えてるうちに忘れてしまうもの。この作品は後者になりそうだ>>続きを読む

キツツキと雨(2011年製作の映画)

3.8

沖田修一監督作品は外さないなー

村に来た映画の撮影隊と木こりのおじさんの話なんだけど基本的にそれだけ!

会話の間や沈黙をたっぷりとって感情や笑いを表現するって勇気いるよなって思いながら、このテンポ
>>続きを読む

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

4.1

コレおもしろ〜い!

初見では人の名前と立ち位置がよく分からなかったのですぐに2回目の鑑賞🎬

実録モノにありがちな中だるみもなくテンポ良いし音楽もいい🎵
コメディ要素も多くて緊張と緩和がいいバランス
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.4

ド底辺のクソ毒親を長澤まさみが怪演

働かないパチンカス酒好きで男にもだらしなく育児放棄、いい所がひとつもない秋子には全く共感できなかったし終始イライラして観てた💢

歳を重ねるごとに白髪が増えたり肌
>>続きを読む

レベッカ(2020年製作の映画)

3.8

なんか聞いたことあるようなタイトル🤔
もちろんバンドの方じゃなくて💦
と思ってたらヒッチコックのリメイクだったのね😅
事前情報なしで鑑賞📽
良質なミステリーでした✨
前半はシンデレラストーリー💍リリー
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.1

スゴい実話があったもんだ(๑°ㅁ°๑)‼✧

長尺だから後回しにしてたけど観始めたらあっという間だった!笑

背景以外CGなしというレースのシーンは臨場感たっぷり🤩エンジンの唸り、ステアリングに伝わる
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.8

レスラー以来のいいプロレス映画🦸‍♂️

ダウン症の青年ザックが憧れのプロレスラーに弟子入りしたくて施設から逃亡🏃‍♂️💨
途中タイラーと出会って一緒に旅をするという好きな展開⤴︎⤴そこに看護師のエレ
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.6

主役のエノーラ演ずるミリー・ボビー・ブラウンって『ストレンジャー・シングス』のエルじゃないか〜😆ま〜髪も伸びて女の子らしくなっちゃって〜😂

っていきなりテンション高めで鑑賞🎬
ワクワクしながら観てた
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

何の下調べもせずに鑑賞🎬

普通に楽しめるミステリー作品でした。
序盤割と早めに犯人がわかって(おいおい大丈夫かよ)って思ったけど、まんまと騙されました🤣

個人的に胸アツだったのは後半の007🇬🇧v
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.1

戦争モノは嫌いなんです😩
死体がその辺に転がってるし上官は理不尽だし環境は過酷だし良い奴ほど死ぬし迫力ある戦闘シーンも飽き飽きなのよ( ゚д゚)

全編ノーカット風っていうけど、そんなの意味あるのか?
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.8

10代向けのキラキラ映画だと思ってたけど評判がいいので鑑賞

結果は号泣😭

登場する高校生みんなが愛おしい

セリフの言い回しとか演技がクセあるなぁと思ったけど最後には慣れてた

最初の晩餐(2019年製作の映画)

3.9

いいお葬式映画

お通夜の仕出しをキャンセして出てきた料理は目玉焼き🍳そこから家族の料理にまつわる思い出が語られていく

福田里香先生のフード理論を合わせて読むともっと面白いかも。

最近登山にハマっ
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.1

ずっと前からNetflixのマイリストに入れておいたままになってた作品。
『家族を想うとき』からの流れで鑑賞

やっぱりケン・ローチ嫌い😩
ルールや規則でがんじがらめになった役所の人間には人の心という
>>続きを読む

家族を想うとき(2019年製作の映画)

4.4

軽い気持ちで鑑賞したことに後悔😩

昨今の貧困や格差社会を描いた作品が多い中、今作は一番リアルで今の自分と重なる部分も多くて刺さりまくってしまった💦
映画って非現実的な世界に没入して現実を忘れて楽しん
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.7

原作小説も未読だしピアノやクラシックを嗜んだこともない。どれかひとつでも経験していたら感じ方は違ったと思う。
リテラシーが足りなかったかな?
登場人物の苦悩や葛藤、映像の美しさ、音楽の表現の仕方などな
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

4.0

安藤サクラ演ずる一子をはじめ登場人物がクズばかりで最初はずっとイライラしてたわ💢
格差社会とか貧困とか無気力な若者でも描いてんのかな?って思ったら違った。

ボクシングにのめり込むようになってからの一
>>続きを読む

ハード・コア(2018年製作の映画)

3.5

なんだこれ⁉︎変な映画!笑
最初は社会に馴染めない人たちや兄弟間の人間ドラマだと思ってたよ😅

ロボ男が出てきてからは何だ何だ?ってなって話が読めなかった!最終的にエンディングはありがちな展開だったけ
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.6

前作から10年か〜
そんなに経ってるなら内容も忘れてそうだからNetflixで復習してから鑑賞🎬→復習する必要もありませんでした😅

物語は単純明快💡マイルールに従ってゾンビを倒しまくるのみ😱

ゾン
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

4.1

良かった。さすが白石監督。
観終わった後すぐに2回目観たもんな。

最初の10分間が衝撃的で説明台詞ナシで状況がヒシヒシ伝わってくる。

役者陣が最高で何を考えてるか分からない田中裕子はもちろん3兄妹
>>続きを読む