ryuryuさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.8

思っていたより血の量が多くてビジュアルがキモいキモい
表紙だけ見て買った漫画一巻の不穏さが好きだった懐かしい 途中で読むのやめたけどどう完結させたのか気になってきた
映画はまあこう終わらせるしかないよ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.2

今まで観たネトフリ映画では断トツ一位
ずっとすんごいギリギリだわ イライラもするしブラックな笑いも皮肉もなにもかも
誰かのセリフにもあった恐ろしさと美しさが同居するラストは泣きそうになった
音楽も良い
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.0

なんだよめちゃ良かったじゃん
新作の情報が出てテンションぶち上がり、予告編が解禁され期待しすぎるのはやめようと心に誓っていた。結果満足して劇場を出てる自分がいた。

最初メッタメタでびっくりした
空飛
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.8

全体的に前作の方が好き
アクションがもっと欲しかったかも
ただ前作よりも馬鹿げていてやいのやいのとツッコミながら観てたからそれはそれで楽しかった

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

童心に帰ったように楽しめる痛快さ
けど子供には見せちゃいけない
絶対真似する 既に自分がしそう

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映像すんごかった
グウェン死ぬの知ってたけど「うっ」て声出た
基本切ないしサイを除くヴィラン達もなんだかやるせない エレクトロ強すぎじゃんどうすんのって思ってたらメタルクウラ
ラスト良いなあ 3出来な
>>続きを読む

パラサイト(1998年製作の映画)

3.8

シネマンション同時視聴企画にて
普通に面白い 水と薬と変なコップ
観たことないのにあるように思える午後のロードショー感 チャンネル回してたらそのまま観続けてなんか面白かったなって感じのやつ
わいわい観
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.8

テンポ超早くて楽しい バディコメディマシマシ
映画好きマーベル好きとかじゃなくて誰が観てもサクッと楽しめると思う
もはや顔まで可愛くなってないか
あんなやつ相手にプロレスみたいな戦い方するヴェノム好き
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.0

あんまのれなかった
冴えない感じが無いのとそれはどうなんだという行動がチラホラ
特にベンおじさんのくだりが好きじゃない
残業おじさん達の協力は好き
グウェンかわいいしグウェンパパかっこいい

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.8

まさか劇場で観れるとはありがとう「午前十時の映画祭」
朝早くて寝不足だったけど最初から爆音で覚めた
自分の中の価値観変わった気になる映画一位
初めて観た時は小さい画面でそれでも衝撃を受けた 映画館で観
>>続きを読む

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.8

こんな事なったら嫌でしょ1週間
恐怖度はじわじわ加速
動物とか自然の音 呼吸音が気持ち悪いし95分間ずっと軋んでた
到底理解し得ない何かが存在しますよと
そいつにはウォーレン夫妻くらいしか太刀打ちでき
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

4.0

すごく静かで地味なヒーロー映画 かなり好きでした
自分が何者かわからなくなる主人公 配役ブルースウィリスが完璧
生まれつき体が弱くコミックに心酔し自身とは正反対のヒーローが存在するはずだと狂信している
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.8

Disney+でIMAX Enhancedにて久々の鑑賞
やっぱ全然みえるものが違うぞIMAX
圧倒的な絶望に次ぐ絶望
フェーズ4のドラマ群通ってきたせいで余計目頭熱く 好きなシーン上げ始めたらキリが
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

キャストだけでお腹いっぱい
それだけで面白いし実際面白かったけどすごい面白いかって言われたらそうでもない
どこがそう思わせるのかはわからない
ヴィンの名前出てたけど本当にワイスピ出ないのかな

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ楽しみにしてた、期待し過ぎて観たくなかったくらい
結局あれなんじゃないの?え?違うの?ぎゃあなんじゃそりゃ!? 結果ぎゃあでした んで笑いました
クズ夫とかホラー要素をさっさと片付けてる
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.5

当時予告編だけみてテンション上がってた記憶
人は髪型でだいぶ印象変わるんだな
とっ散らかってるからか前二作と比べて敵に深みがない
目に余る程調子に乗ってる それも2回も
ラストアツいけどハリーがなんと
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.8

1と同じくらい面白い
全然観たことなかった自分にびっくり
ヒーローとしての浮き沈み
意外な決着 良いキャラだなドクオク
電車での「子供じゃないか」「誰にも言わないよ」
MJ取っ替え引っ替えだな
ピータ
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.8

テレビ放送で観てた程度 改めてちゃんと観るのは初めて
やっぱり面白いんだな 闘技場で稼ごうとするとこからのベンおじさんの流れ良い
スパイダーセンスの演出好き
J•K•シモンズのテンポがおもろい
ウィレ
>>続きを読む

ハロウィン KILLS(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2018年の直後から始まり、1978年へと遡る。続編としてはめちゃあつい ローリーは一旦お休み
「俺たちが怪物になってしまった」
これやりたいのはわかるけど人違いのくだりがどこかチープ
vs消防隊員が
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

壮大で華麗で多様性 欠陥のある人間
正直ぽっと出で実はすごいのが何千年もいました言われてもノれないと思ってたし、疑問がいっぱいあったけど割と早めに払拭された。でも根本的解決に至ってないというか、風呂敷
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.8

良い意味でも悪い意味でも裏切られた
先入観抱くの良くない
少し胃もたれ気味 とにかくめっちゃくちゃ酷い事やってるけど歴史を顧みればな
過去は死なない
あえてなのか粗が出るからできないのか描き切れてない
>>続きを読む

サラブレッド(2017年製作の映画)

3.0

予告編から期待していたものとはかなり違った
音とかカメラワークは好きな雰囲気だけどスタイリッシュサスペンスとブラックコメディどっちつかずな印象
義父のテニスあたりからラストまで好き

ハロウィン(2018年製作の映画)

3.8

マイケル視点で始まったらアガるなあとか思ってたけど違った
でもタイトル出た時はアガッた
怖さがちょっと物足りないけど親子孫の関係性が良い
孫娘が医者に「なんで?」って言う所とおばあちゃんの練習台マネキ
>>続きを読む

スクリーム(1996年製作の映画)

3.8

ちゃんと怖いけど反撃をモロにくらうのがおもろい
人生は一本の長い映画 私はホラーの主役かもね
映画の見過ぎよ 映画を悪く言うな
パート2に出たいから殺さないで
「ハロウィン」みながらあるあるを語る
>>続きを読む

ハロウィン(1978年製作の映画)

3.5

目的も動機もわからん不気味さを溜めに溜めて笑えるほど不死身
息づかいと長めの凝視 クールなピアノ
チラッと映る「THE THING」

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.8

思いっきりパート1だな
前知識ほぼゼロだったので既に思い出せないワードがいっぱい
ステラン・スカルスガルドどれ?って思ったら浮いてた
浮いてるから太ったのではなく太ってるから浮いてるらしい公式サイト曰
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.8

このコンビで面白くないわけないわ
始まり方から異質に感じた
劇伴が終始重厚で良かった サントラ聴こ
この構成で最後まで緊迫感保てるかな とか余計な心配でした
ブルーレクイエムも機会があればみよ
肝臓を
>>続きを読む

キャンディマン(2021年製作の映画)

3.0

鏡反転始まり
都市伝説に取り憑かれた人 ではなかった
BLMが強すぎる 鏡の向こう側にいる蜂
レザレクションズのモーフィアスだよね

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.2

終わってしまった
こうまでしないといけなかったのか
最後の立ち姿が美しすぎて涙
ちょっとしか出てないのに強く残るパロマ
良い感じに絡めてきたスペクター片付けるとこまで好き
時間はいくらでもある 兄弟フ
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.8

冒頭からクライマックス感
初Dolby だから音がデカいのかそもそもデカイのかわからないけど音がデカい
いい加減慣れてきたけど面白かった 感動もしたしやっぱエンドロール良いよな
夫婦の絆 対人間のミス
>>続きを読む

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

-

ノータイムトゥダイ観る前に鑑賞 期待高まる
過去作の好きも深まる
観た後だったら泣くね 良いドキュメンタリー

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

新M案外良い Qも前作より良い
2時間半ある割にはなんか薄いというか雑というかな印象
全ての元凶的悪役クリストフヴァルツ魅力的だけどもっと欲しい
動機はカッコー 結構笑いどころがあった
OP長回し 殺
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

3.5

ギミック満載 なんだか悲しいね
結構酷い目にあってる
悪魔も電球交換するのかな
ガタイの良いシスターもチラッと
最後はなるほどなのため息
これだからユニバースは

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.0

修道院のゾンビ
憑依しなくても攻撃出来るじゃんヴァラクマッチョシスター しつこいダニエル
ファーミガ姉妹すんごい似てる綺麗
ラストの繋がりありがとうございます

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.0

ブレードランナーへのハマらなさは何なのだろう
9型が8型を追って6型が奇跡起こした?
アナデアルマスかわいい ガラスの中の博士
同期の夜 わざわざ地球外で拷問すんだ
美しい世界観だけどなんか地味よな
>>続きを読む