こさむさんのアニメレビュー・感想・評価 - 5ページ目

Angel Beats!(2010年製作のアニメ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

悔いのある青春を過ごした者が送られるという世界設定・メインキャラクターのバックボーン・ストーリー展開どれも良い。
最終回、卒業式後の各キャラクターの退場の仕方が粋。
ただ一部の女子を除いた他キャラクタ
>>続きを読む

0

天元突破グレンラガン(2007年製作のアニメ)

4.6

製作者の癖が全部良い方向に働いてるアツい凄いアニメ

0

ジョジョの奇妙な冒険(2012年製作のアニメ)

3.4

原作の絵大好きだからアニメのキャラデザ好きじゃないけど演出良すぎた

0

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(2018年製作のアニメ)

4.4

アニメの演出とキャラデザ良すぎたおかげで好きになった部

0

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない(2016年製作のアニメ)

2.2

日常・スリラー・ホラー要素のある4部がジョジョで一番好きな部だった。
それだけに落胆が大きかったアニメ化。作画とキャラデザが手抜きだった。
OP・EDはほぼ全部大好き

0

BNA ビー・エヌ・エー(2020年製作のアニメ)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

謎の多い世界と色彩豊かなキャラクターに引き込まれた。最終回前話まで面白かった。
けど最終話で唐突な展開になって少し冷めた。シリアスなのかコミカルなのかどっちつかずな締まりのない戦闘シーンが差し込まれ、
>>続きを読む

0

地縛少年花子くん(2020年製作のアニメ)

3.7

ストーリーは置いといて可愛いキャラを愛でるアニメ
良いところで終わった

0

バイオハザード: インフィニット ダークネス(2021年製作のアニメ)

2.3

シリーズの繋ぎって感じの内容でBOWの気持ち悪さも物足りない

0

ルパン三世 第1シリーズ(1971年製作のアニメ)

3.4

前半の適度な渋さが好き
コメディ強めな後半はあんまり

0

NOMAD メガロボクス2(2021年製作のアニメ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

破滅的な生活から再起するストーリー好き
ギアに意味が生まれてる

科学者がいかにもな悪役って感じで鬱陶しい

0

メガロボクス(2018年製作のアニメ)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

機械つけてボクシングするのかと最初ワクワクしたけど、ジョーが生身で闘い続けるせいでギアが活かされない。
「ギア付けると反応が鈍るなら、皆ジョーみたいに生身でやってみればいいじゃん」と感じた。ギアはユー
>>続きを読む

0

GREAT PRETENDER(2020年製作のアニメ)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

スタイリッシュ詐欺師アニメ。
テーマがテーマなだけに、メインキャラが死ぬシーン来ても「どうせ死んだふりだからなあ」とちょっと冷めながら観てしまった。心の底からびっくりした回は無かった。
極道の女がドス
>>続きを読む

0

彼方のアストラ(2019年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

展開の先が読めはするけど、最終的にそれが気にならないぐらい壮大なSFになっていく。
はじめは小さな話だと思ったのに人類全体に関わる話になってくるし、それでいてまとまりと一貫性がある。ほぼ宇宙船の中で話
>>続きを読む

0

僕だけがいない街(2016年製作のアニメ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

息を呑むSFサスペンスだけど悟と先生のラブストーリーでもあるってはっきりわかんだね
子供時代のみんなが滅茶苦茶かわいい

0

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2018年製作のアニメ)

3.3

美しい元少女兵というヴァイオレットの設定を非現実的に感じ、全てのエピソードに入れ込めたわけでは無いものの、
大切な人への手紙という題材を大事に扱っていて、人の温もりを感じられて良かったです

0

寄生獣 セイの格率(2014年製作のアニメ)

2.4

原作が大好き。アニメは色々改変して不自然になった場面が多い
原作に忠実なアニメも観たい

0