ugaさんの映画レビュー・感想・評価

uga

uga

永遠の0(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かった...。

宮部久蔵の意思は現代までしっかり受け継がれ、魂は今も生き続けている。
彼は「生まれ変わってでも必ず帰る」という約束をしっかり守り抜いた愛情溢れる男だった。


宮部は自
>>続きを読む

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

1.9

ため息が出るほど内容が薄かった。
まじでつまらない。
セックスシーン入れればエモくなると思ってるだろ。
酒タバコに明け暮れてるのに高校みたいな校舎で撮影されていて高校生なのか大学生なのかもよく分からな
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.9

あーーーだいすきこういうの!!
脳ゼロにして見れる!
これが実話ってのもいい!

ヤク中になってるクマが大の字でへなへなしてるのがちょっと面白かった笑

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なんか分からないけどよかった。
何だったんだろう。
人の高校生活に入った感じがした。
自分の高校生活も確かあんな感じだったと錯覚されるような...。

簡単に言えば、高校生の同じ一日を色んな人物の視点
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ見たことないけど面白かった!

代々遺産相続の時期になるとお互いを殺し合うとされてきた由緒ある一族 狩集家。
その狩集家の少女しおじに「命とお金がかかっているから手を貸してほしい」と言われ、パー
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最後がまじで絶望的すぎた。
いや、でもね、めちゃくちゃ面白かった。
スリル形とかパニック系が好きな人は見た方がいいと思う。


得体の知れないなにかから逃げるサバイバルホラーパニック映画。

突然発現
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ脳使った。難しくて全部は理解出来なかった。

共産党組や原爆開発チームや大統領や色んな人名が出てくるのでついて行くのに必死だった。

原爆実験の2波の震音が物凄かった。

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

う〜〜ん、もう一越えほしかった!!という映画。
ホラー映画的にはそんなに怖くないし話も微妙ではあったけど テーマや世界観はとてもよかった!


以下あらすじ
---------------------
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.7

そうそうそうそうこういうのがいいのよ!
ちょうどいい面白さのホラー映画。

ずっと見たかったけどどこも配信してなくてやっとAmazonプライムに来たから視聴。

子供と殺人おもちゃの組み合わせはほんと
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

もっと見てたかった!!
キャストがみんな役にハマってるし映像もかなり綺麗だった。見入りすぎて体感1時間くらいだった。もうここで終わってしまうのかーという悲しさ。。

ラストは殺人ホテルの女将やキロラン
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ベンジャミン・バトンという一人の男の生涯をまるっとまとめられた映画。


老人の容姿で生まれ、段々若返っていくベンジャミンの生い立ちストーリー。生まれた時は老人でよぼよぼの赤ちゃん。最初は骨年齢も老化
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

まっっっっっっじで面白かった!!
....とか言うたら道徳的にダメなんかな笑
でもこういう非日常的スリルをやっぱり見たくなるよねっていう。。

精肉店のパスカル夫妻は経営難に陥っていたが、過激派のヴィ
>>続きを読む

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

正直ガッカリ。
こんなに期待はずれの映画久しぶり。
予告映像がかなり面白そうだった故にショックが大きい。

13歳の少女2人が森に迷い込み、悪魔に取り憑かれ、その両親がエクソシストと共に悪魔祓いをする
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

名作とのことで有名だったので鑑賞した。
前情報なにもなしでみたので最後のどんでん返しでかなり鳥肌がたった!

精神科医のマルコムは昔の患者だった男に自宅で射殺されてしまう。物語冒頭で主人公が死んでしま
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

思ったより戦争映画だったし、結構重かった。でも本当に人間ドラマがリアルに描かれていて面白かった。シン・ゴジラよりも10倍好き。

第二次世界大戦で焼け野原(0)となった日本にさらにゴジラが襲撃し(-1
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.9

ユニバでは何度も乗ったが、何気に見たことがなかったから初視聴。

ジョーズが若干作り物感が滲み出てるが、結構ちゃんと怖い。
でも、樽の接近でジョーズが迫ってきているのを演出しているのは中々上手かったと
>>続きを読む

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

3作目となる今作は 伝説の戦士センチネルプライムとオプティマスプライムの物語。

リベンジのフォールンとの闘いから月日が経ち、大学を卒業したサムは彼女のカーリーと同棲をしれいた。(ミカエラ役のミーガン
>>続きを読む

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2年前のディセプティコン戦で勝利したサムはミカエラと幸せに暮らしていた。しかし当時の服からキューブの破片が見つかり、それが家の家電に反応して無数のオートボットを生成してしまう。
サムはキューブの破片を
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めーーーーーっちゃくちゃ面白かった!
アクションもかっこいいし変形もかっこよかった!

オートボットと過去の英雄ビースト達が結束して 強敵ユニクロンと戦う姿はまじで「アベンジャーズ アッセンブル!!」
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

トム・ハンクスの優しさに包まれた映画だった!!


トム・ハンクス演じる ビクターは亡き父親との約束を果たすため ニューヨークに旅立ったが、なんと出国審査待ちの間に 母国で戦争が起こり、事実上 国が消
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ずっと見たかったやつがアマプラで配信されたので鑑賞。

独特な雰囲気のアニメーションで、ドラーク族という水色肌で赤い眼の巨人(?)に人間が支配されている話だった。
人間の子供 テールはドラーク族に飼わ
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アナベル人形の誕生秘話を描いた映画。
アナベル人形の悲劇を最初に受けた子供たちの話。
グロは少ないものの 怖い演出が多くてゾクゾクした!


アナベルという少女を12年前に亡くした夫婦は孤児院の子供達
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

けっこう面白かった!
今回も実話を元に描かれているので内容がリアル。
ただ、まあまあ霊がガシガシと人の前で動きまくるところはあった笑



舞台はイギリス エンフィールド。姉妹と弟・母で暮らす母子家庭
>>続きを読む

ボーイズ・ドント・クライ(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ありえない結末に思考が停止した.......。

90年代のアメリカが舞台になっていて、女の身体として生まれたブランドンが男として生きていくラブノンフィクション。

リンカーンで暮らすブランドンは心機
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

終わり方がちゃんとスッキリした!

罪を犯した者には徹底的にやり返すところが 昨今の風潮らしくなく スカッとした。

ジェレミーレナーがエリザベス・オルセンと並んだらもうそれは ホークアイとワンダでし
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2作目も面白かった!

前作から27年が経った世界のお話。ルーザーズ達が再集結してペニーワイズの息の根を止める という内容だが、3時間もある笑
でもなんだか3時間もあっという間で、少年時代の思い出を巡
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ホラーではなくSFって感じだったけど不穏な空気がずっと続いていて雰囲気は好きだった。
ただ、ちょっと意味が分からない描写やラストをもうちょっと続きが見たかった。

以下 ざっとあらすじ。
代々馬の牧場
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

悔しい。今の自分には響かなかった。
決して万人に受けるものでは無いし 万人が解るものでは無いということは言えると思う。

大雑把に言うと 少年が様々な異世界を渡り 自分がどう生きていくかを考える物語。
>>続きを読む

カフカ「変身」(2019年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

しんどかった。
巨大な虫になってしまったグレゴールが最期まで報われなくてずっと暗い映画だった。

ある日突然ゴキブリみたいな虫になってしまったグレゴールが 今まで仲の良かった両親と妹に酷い扱いを受ける
>>続きを読む

>|