オオクラさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

オオクラ

オオクラ

映画(1335)
ドラマ(2)
アニメ(0)

そこにいた男(2020年製作の映画)

-

警察の女性がキャラ立ちしすぎてて途中あんまり入ってこなかった

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

-

なによりもいい皮肉なのが、愚かな人たちの大きな声がマジョリティとしてタイトルになってるところ

トムとジェリー(2021年製作の映画)

-

トムジェリ好きなので

これ逆に3Dモデルじゃなく、2Dのイラストでやりきったやつ見たかったな。カートゥーンの動きとかはめちゃくちゃ再現性高くて良かった。

クレンズ・フレンズ(2016年製作の映画)

-

キモカワクリーチャー系が好きなんだという一点張りで作られたぽい映画。クリーチャーに関しての解説なども特に無し。
ゲボから生まれたゲボ太郎をおっかなびっくり傍観している主人公達を見ていたらいつのまにかラ
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

-

「あったようななかったような、あったような、いやないな」って感じだった。

サブカルチャー今も昔もおんなじじゃんね。

悪人伝(2018年製作の映画)

-

キム・ムヨル、武井壮と大沢たかおを足して2で割った顔してるな

ウィーアーリトルゾンビーズ(2019年製作の映画)

-

こういう刹那的な映画は、まだ心がぐちゃぐちゃでどうにでもなる10代のうちに見た方がいいんだと思う

フィンチ(2021年製作の映画)

-

犬好きでロボット好きでトムも好きで、ディストピアも好きだから良かった。このロボはチャッピーよりも頭いいです。

ねじ式(1998年製作の映画)

-

どうしても金太郎飴を折る時の「ポキン」はあの音にはならないだろうよ

コレクター(1997年製作の映画)

-

おんなじ女優のでてるダブル・ジョパディーって映画とジャケが似ている

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

-

ペネロペクルス綺麗。マイケルシャノンが超ちょい役で出てるな

ザ・ヴォイド 変異世界(2016年製作の映画)

-

実際ブツでクリーチャー作ると、大体ヌルヌルのキャラになるよな。カルトの謎計画シリーズです

奇跡の絆(2017年製作の映画)

-

最初怖い黒人の演技がマジでロボットみたいな怖さで、そこから人格を取り戻してもなお「破壊ロボットが喋っとる…」みたいにしかならなくなっちゃった。

ムーンライト(2016年製作の映画)

-

なんかようやく見た、見たのが寒い季節で良かった〜春でも夏でもないわ

ザ・トリップ(2021年製作の映画)

-

エドガーライト的でも、ガイリッチー的でもあるコメディスプラッタースリラー!

重厚感は無いけど、コロコロコミックとか読む感じに近くて手軽に楽しめる感じ。
前半の伏線が伏線を呼ぶ雰囲気から、後半でのスプ
>>続きを読む

スピーシーズ/種の起源(1995年製作の映画)

-

ドーンと突入したと同時に、バゴーン!と壁を突き破って出てくるシーン、笑った。

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

-

マジで小さくなる設定無くても全編通せる映画だった。
小さいからこその危機とか、デカとチビの関わりみたいなのがほぼ無いに等しいので、通常の映画見てるのと何ら変わらない。
ジャケも何も見てなかったから、設
>>続きを読む

アナトミー(2000年製作の映画)

-

日常パートといちゃつきパートだけノリ違くない?