りゅーきさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

りゅーき

りゅーき

映画(237)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

だいぶ前に視聴後再度みました

本当はめちゃくちゃにいいやつなのにだいたい裏目にでる

最後いい映画風に終わるのも面白い

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ホラー風コメディと書いてあったので視聴

たしかに途中からコメディ化していた

カップケーキのところはなるほどと思った

ループ系だけど、くどくなくちゃんと見れる

スウィッチ/素敵な彼女?(1991年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

設定が面白かったので視聴

まさかの方向に向かっていくが最後の自分が死んでも体の一部が生き続けるんだそれこそ奇跡だってセリフがとてもよくて生に対しても性に対しても考えられる映画

なかなか面白かった

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.1

だいぶまえに見たのを忘れてて再視聴

テンポのよいどんでん返し系でおおーなるほど、となります。

ピザ!(2014年製作の映画)

3.8

なんかこの世界にすごく引き込まれた

まだまだ自分が見たことのない世界がたくさんあるなともおもった(ストーリーまったく関係ないw)

ずっと2人の子供たちが輝いてて良かった

欲しいものは欲しいと思っ
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

2.8

ぶっ飛んだコメディ?
ブラックコメディ?って言うんですかね?
ちょこちょこグロい

伏線が割としっかりしていたのでもう少し期待してしまった

スピード感は好き

人生、ブラボー!(2011年製作の映画)

4.1

設定が完全にコメディだったから騙された!めちゃくちゃ感動してしまった。
すっごく心があたたまるいい映画だと思った

インビジブル・スクワッド 悪の部隊と光の戦士(2014年製作の映画)

3.3

マーベル好きからするとこのへんは大好物です!
ちょい子供向けかな?とゆー内容

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

透明なのは亜人みたいだし終わり方はシックスセンスみたいだし、話として新鮮さはなかった

ビッグショット・ダディ(2009年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

設定はおもしろいけど勝手に囃し立てといてお父さんが悪いみたいになる世間もどーかと思った

息子の為を思ってやったことだし

最後の孤独にする大勢の人たちといるよりかはいいんだってふっきったところはよか
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人間の脳のリミッター解除の話です。
本当にありそうな設定でとても面白かった

最初モブサイコ100%かよとかワンピースの覇気使えるようになっとるやん!!とか思ってましたがインターステラーのように最後の
>>続きを読む

おとなのけんか(2011年製作の映画)

3.7

一つの場面での会話劇で面白いです

邦画ですがキサラギ、セトウツミみたいな映画です

役者さんの演技力がなければ成立しない映画ですね

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.6

ちっちゃいときのトトがめちゃくちゃ可愛くてアルフレッドの気持ちが凄くわかります。

映画とは本来こういうものだったんだと気付かせてくれる映画だと思いました

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

エスターとかそーいう系の怖いですね、

人種差別にだいぶ疎い僕ら日本人だとわかりにくい表現などが多いが調べてみるとところどころに差別用語が使われてたり、伏線の忍び込ませ方が凄い。
ずっと感じてた違和感
>>続きを読む

エース・ベンチュラ(1994年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

さすがジムキャリー!
おもしろい!!

アインホーンが男だと知った瞬間のゲボ吐いたりシャワー浴びたり、服まで燃やすとこは最高にわらいました

なんにも考えないでぼーっと見るには最高に元気がでる映画です

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

考えさせる映画だった
医療が発達した弊害で死の線引きがどこなのか難しくなった時代だからこそ起こる問題でもある

最終的に母親も納得していたし、男の子の中で生き続けているといったハッピーエンドとして受け
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

最初ワンちゃん殺される時胸が痛すぎる、、、
あの時のジョンウィック弱すぎてムカつきました
映画としては話はありがちだけど
なかなかスピード感もあってザ・アクションという感じ

ウソから始まる恋と仕事の成功術(2009年製作の映画)

3.4

設定はおもしろいけど、いい意味でガバガバ

嘘がつけないというより皆思った事が口に出ちゃうってほーがしっくりくるかなと、

自分だったらもっとゲスい事しちゃうなーっと思うけどこの物語だと良い方に嘘を使
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.9

2度目の視聴

やっぱりいい!!

ジムキャリーが普通の人だ!!ってゆー驚きはあるけどいい話

どんな嫌な事があったってその物自体を無くす事はできないんだというふうに思える映画
根本から消し去れば楽か
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.1

昔に見た映画を見直しました、なにが大切なのか考えさせる映画ですね、
特に大問題が起こるわけでもないけどなんか好きな映画

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.5

こんな背景があったのかとわかる映画です
再現度もすごい!!

しかし当時話題になっていて、ラスト何分で感動の!!とかいう広告でハードルが上がりすぎて
ラスト何分どこっ!?
どこっ!?

で映画終了
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.2

おもしろい!

少し億男に似てるかなと思った

インドっぽい音とダンスがいいです、明るい気持ちになれる映画

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.6

自信がないひとに見てもらいたい映画!
ミュージカル調でテンポもよく音楽がとにかくいい。
鳥肌立ちまくり

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.9

歌のアレンジがすごい良い!

PV撮影もだんだんレベルアップしていくのもよかった

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.2

とってもよかった

いろんな事が重なったとこですごく泣けました

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

1.0

なんだろうどうなるんだろうと思っていたら映画が終わった、
テンポがよくない
おっぱいおっぱいしか覚えてません

ぱいかじ南海作戦(2012年製作の映画)

3.1

なんにも考えなく観れる映画だった
阿部サダヲの演技がさすがで笑える
話の内容を重視というよりかは景色だったり、人間味を見て元気になれる作品

ボン・ボヤージュ 家族旅行は大暴走(2016年製作の映画)

3.2

いろんな問題がでてきてなんでだよーっとなりますが面白かった!

パパvs新しいパパ(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

新しいぱぱが初々しくて可愛いなあとほっこりしてたら途中から可哀想でみてられなかったがなんだかんだのハッピーエンドでよかった

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

月に囚われた男に似ていたが話としては面白かった。
近未来にすこしありそうな感じがうきうきした

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.0

個人的にタイムパラドックス系の映画が好きなのでありがちな設定でも面白かった
全てに意味がある感じ好きです

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

いつみても元気になるいい映画。
ジムキャリーの演技が最高におもしろい!