MATSUDAさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

前科者(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

保護司がどんな仕事か知らなかったけど前科者の保護をタダでやるってなかなかハードな仕事

映画の内容も重くて近しい人が罪を犯してるって気づいた時にどうするかって考えさせられる。

罪を被ってまでその人を
>>続きを読む

映画 謎解きはディナーのあとで(2013年製作の映画)

3.3

なんか急に見たくなった。

話云々よりも影山が近づいてバカにするところ待ちしてるところはある。

迷宮ラブソング一時期めっちゃ聞いてたなーと懐かしむ

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

4.1

ピッコロのネタ枠感はいつからなんだ。
フュージョンの監督のみ?笑

ただ肉弾戦とか気団戦とかで絵持つのすっごいじゃん。合体とかスーパーサイヤ人ってだけで暑くなる

ネタ枠となりつつあるフリーザー様段々
>>続きを読む

HOMESTAY(2022年製作の映画)

3.5

人生はただのホームステイ。

最近昔の自分がどういう感じだったかわかんなくなることあるからなんか刺さった気もする。
自分の主観だけで判断しちゃダメってことなのかなって思うけど母親の不倫は全く理論ないよ
>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドリーのルーツだったり思い出してく過程が見てて面白かった。クジラ語のルーツもそこなんだーとか貝殻で見つけて会うとこは感動しちゃいますね。

タコが結局いいやつ🐙
トラック落ちた時爆発すんのかと思ったけ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

4.0

フィルハーマジックでしか知らなかったから声なくなったり本当に人間になるんだ〜
人間に憧れてる人魚の話かと思ってた

曲がとても良かった。

劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド・パール ディアルガVSパルキアVSダークライ(2007年製作の映画)

3.7

ディアルガとパルキアが混じったらダメ。

悪い奴がいい奴ストーリー結局好きなんだよな。
かっこいい
懐かしかったなー

ズートピア(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

何にだってなれる!
ディズニーいいわ〜

根っから悪い子がいない。
ちっちゃいけどいろ…
草食動物だからとかみためで判断されておかしくなっちゃった副村長も含めて詐欺師だったニックが元々レンジャーになろ
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

2.6

子役だししょうがないと思ったけどレイの棒読みが過ぎて全然感情入ってこなかった。
最後のママとエマのところを見るために見たのかもしれないそこだけなら4、0

子供時代のレイの方が良かったな。
思ってたよ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

コンフィデンスマンの世界へようこそ。
もう見れないだろうなと思ってたから続編出てめっちゃ楽しみにしてた。

ジェシーやスターもう見れなかったのがほんとに残念。でもそこも絡めてあー総集編!って感じがして
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

こういう男居るよね。とっても苦手

男女での価値観の違いがめっちゃ出てるような気がしたけど掘るのかなって思ったとこ何もなく終わったのは女性はそこで一つずつ自分の価値観みたいなのとの違いで切れていくのか
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

この映画見て別れますみたいなのめっちゃ聞いてたからどんなだろうと思ってたけどファミレスのとこの回顧してるところが刺さりすぎたら別れちゃうのかなぁとか恋愛感情振り返ると昔の方が良かったってなって別れちゃ>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.9

45分くらいでサクッと見れてめっちゃいいって思ったら展開おにだなーと思ったらスピンオフだったのか、
クズの話かと思ったらクズの話だった。

圧倒的に明大前出てきたので100点
今度からふらつこ

本編
>>続きを読む

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

小学校か中学校くらいで小説読んでたな〜

割と綺麗に終わるのいいけどなんで最後生きてた安藤さんを機構側わかんなかったんだろうか

殺す瞬間怖くてうおってなる。辞めたい

仮面病棟(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと楽しみにしてたのがついにアマプラに!
ただただ永野芽郁ちゃんがかわいい。けど悪役より病院にいる時のが可愛いオーラが
坂口健太郎なんであんなずっと惚けた演技なのかそういう役なのか鋭い感じずっと出し
>>続きを読む

初恋ロスタイム(2019年製作の映画)

3.7

あれ展開が想像と違うって感じは面白かった。

竹内涼真圧巻 持ってくな〜って感じ

夏の夜空と秋の夕日と冬の朝と春の風(2019年製作の映画)

3.5

4話の違う話

1話ごとに主人公が変わって見やすい
面白いかって言われたら違う気もするけどさっと見れるからちょうどよかった。あれはって疑問に残ることもあるけど1話30分くらいなのを考えたらしょうがない
>>続きを読む

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

3.8

くだらない内容でサラッとみるにはちょうど良い
海が綺麗でダイビングやってみたいな〜って思った。女の子を馬鹿にしてる連中をさらっとスカッとジャパンみたいにするところ良い

与田に足蹴にされたい人生でした
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.7

なんか青春って感じの映画

馬鹿っぽい感じ
高校生の放課後とか休み時間をずっと見てる感じ

となりの怪物くん(2018年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

うーんって感じ

雫とヤマケンのエピソード薄くない?
主人公以外の恋沙汰やるならやるやらないならやらないにして欲しいもはや勝手に付き合っとけって心の中で思いながら見てた

ラストのキスシーンは衝撃的す
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

5.0

やっぱりこういう厨二感が好きだしボス戦とか戦闘してくれた方が好き
二刀流とマザーズロザリオしか勝たん

イキリトくん健在だし
アインクラット編の伏線回収してくの素晴らしい
アスナのお色気シーンより2人
>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.0

犯人こいつですの出し方が好きじゃなかった

SNSの怖さだったり、日本人の急に意見変えるやつが今っぽくてよかったけど話的にはそんなに面白くなかったかな〜

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.0

最初えっち系映画にしか見えなかった
沢尻エリカの魅力かと思ってたらそのままの勢いでそういう映画でした。

大事なシーンほとんど綺麗な描写しかなくて
あれだけ演者豪華なんだから演者寄りのがいい気がするけ
>>続きを読む

記憶屋 あなたを忘れない(2020年製作の映画)

3.0

芳根京子と佐々木蔵之介の演技を見る映画って感じ

え、それでいいの?ってラスト
記憶屋についてもう少し掘っても良くないかー
無理矢理のエンドにちょっと残念

泉里香さん綺麗でした。

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

3.0

えええそこで終わっちゃうの〜ってラスト

途中までは面白かった
前編で引っ張ってた対局って感じ

個人的に二階堂とやって欲しかったです。
漫画見ます。

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

今のYouTuberいきすぎたらやりそう

黒幕出てこないし視聴者が黒幕だぞって言いたいってこと?警察無能すぎるやろというかその中で見てるやつおるやろ

あと全体的に人間性がわかんないまま終わった。
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実話なのが衝撃的

障害者に対して普通の態度を取れるって凄い
携帯を耳に当てないと話せないのに普通に渡したり、チョコが欲しいっていうのに対して健常者用だって言って爆笑したり、障害者っていうことじゃなく
>>続きを読む

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

3.6

将棋って難しそうな
将棋全然わかんないけど棋士の演技力がみんなすごい

二階堂染谷翔太さんって気づきませんでした。最初かませキャラかと思ったらちゃんと将棋理解して解説してるし新人戦のところいいな

>>続きを読む

パーフェクトワールド 君といる奇跡(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

足そのままの時に会いたかったって言ってたけどそしたら絶対元カノと結婚してたよなそこだけずっと引っかかった


女の子側のお父さんの気持ち考えると娘が辛い目にあうなんて想像つくから可哀想だよな〜
でも最
>>続きを読む

雪の華(2018年製作の映画)

3.7

親はなぜついていかないのとか一緒に暮らさないのとか思ったけどフィクションとしてみたら面白かった中条あやみが一生可愛い
性格悪い人が最初のひったくりだけなのもいい

オーロラいつかみに行きたいなぁ

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

バッキバキに泣いた

仕事変えてみたらいいんじゃないって簡単にいうなよって思ってたけど仕事が全てじゃないって響いたなぁブラック企業で悩んでる人とかパワハラとかで悩んでる人に見て欲しい映画

主人公が仕
>>続きを読む

春待つ僕ら(2018年製作の映画)

3.1

なんで赤いランドセルだったのってとこはツッコミなしか

青春って感じの映画
バスケってかっこいいよなー

性格完全に悪い人がいない恋愛映画も好き🎬

横道世之介(2013年製作の映画)

4.2

最初160分って見てビックリしてたけど見てたらもう?って感じの映画

綾野剛最初出た時悪い系で出るのかと思ったけど悪い人のいないすごい平和な話だった。最後悲しすぎる。途中から世之助以外の大人の登場人物
>>続きを読む