SHIHOさんの映画レビュー・感想・評価

SHIHO

SHIHO

映画(119)
ドラマ(1)
アニメ(0)

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.3

終盤力強くて良かった

tofubeatsのエンディングを聴いて、なるほどねと腑に落ちる感じだった

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.3

確かにエモかった
このタイトルだからこそ、という感じ

しかし松井大悟の映画に尾崎世界観が出てくると、は〜まただよ、と思って激冷めするようになってしまっている

流浪の月(2022年製作の映画)

3.8

文の喫茶店で、目も合わさず言葉も交わさずに、2人が一緒に過ごすシーンが泣けてしょうがなかった。
昔好きだった嶽本野ばらのミシンを思い出した。

別れる決心(2022年製作の映画)

-

予告見て面白そうと思ったんだけど
分からない、まだ分からない、と思いながら観てたらいつの間にか寝てた

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.5

すーっごい変な映画で笑ってしまった
仮面ライダーファンなら楽しめるのか?

カモン カモン(2021年製作の映画)

2.9

あんまり印象に残らなかった
みんなナーバスな感じで見てて苦しかった

怪物(2023年製作の映画)

3.8

伏線とか考察が苦手なので、前半は嫌だな〜と思いながら見たけど、後半は子どもたち中心で素晴らしかった
毎度のことながら、是枝監督の撮る子どもは本当にずっと見ていたい感じ

裏アカ(2020年製作の映画)

3.2

同僚(バイヤー?)のあいつがいてくれてほんとよかった、ほんとありがとう。
そこの信頼関係がちゃんと見えたのが良かった。
結構いい映画だと思うけどな。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.8

舘ひろしの優しさが沁みすぎた。
あと普通に、法改正がこんなに効いてるということを知って驚いた。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.6

役所さんはもちろんのこと、脇役陣がみんな良かった。
そして太賀のビジュが爆発してた。

Winny(2023年製作の映画)

4.5

とっても良かった
役者みんな味がありすぎる
東出作品ばかり観る日々が始まりそう

そして実物の金子・檀コンビも魅力に溢れてた

トムボーイ(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

お願いだから、ちょっとでいいから、ロールの気持ちを聞いてやってくれ!

子どもは残酷と言うけど、私の周囲の子どもたちはあんなに下品ではないけどな
と信じているけどな

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

2.8

自分の身にも近いことがたぶん起きてたけど、騙し騙しやり過ごして(?)深く考えず結婚してしまえてよかったなと思った
チワワちゃんで気に入った篠原悠伸さんがまた見れて嬉しかった、やっぱりいい

三度目の殺人(2017年製作の映画)

2.9

広瀬すずちゃんがかわいそうな話は無理だった!
反射で2人の顔が重なる演出は、いかにもって感じでちょっと気になったな

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.8

かわいいからそれでよし!
ジョーカーが「我が腰の炎」とロリータ を引用しててテンションあがった

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

2.4

ジェレミーアイアンズが見たくて見たけど
退屈して早送りした上に寝てしまった

峠 最後のサムライ(2020年製作の映画)

2.8

歴史知らないとちょっと難しい!
人が出るたびに、どこの誰って下に名前出してほしかった
河井継之助が活躍する話かと思ったら、奮闘するんだけどうまくいかない話で、そこがよかった

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.8

でも女の子が泥酔するのは良くないよな〜と思って見てたけど
自分だって大学時代は記憶なくなるまで飲んでた時期があったことを急に思い出した
あの時どんな目にあっても自業自得だったのか?と思うと涙が出た
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.7

こんな結末とは思いもせず…
マルコの笑顔が天使だった

地蔵とリビドー(2018年製作の映画)

3.0

見ててモヤっとするところもあるけど
作品とその制作風景がとても魅力的だった
地蔵を作るスピード感面白い

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.7

一番二郎に恋焦がれてたのはお絹さんだったんじゃないか、と思ってしまって
菜穂子が随分幸せな女に思えてしまった。

シャツを絞って水を飲ませるシーンは、すごくジブリっぽいよね。
みんなあのシーン好きだよ
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

5.0

さいっこう。
みんな素晴らしいし、興奮しすぎて何度か爆笑してしまった。

ああ、鈴木亮平の耳の角度よ!

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.0

顔だけ妙にイケメンと思ったらバットマンの人か、超びっくり!
嫁が最強でしたね

スティーブ・ジョブズ(2015年製作の映画)

-

なんでみんな超大事な話をプレゼン直前にぶっこんでくるのか

悪霊喰(2003年製作の映画)

1.5

ヒースレジャーがMAXに美しいです。
ただ、ずーっと何がなんだか。
全然ホラーではないけど時々ビクッとはする。

あの頃。(2021年製作の映画)

3.0

あややのおかげで毎日楽しいんだから、ちゃんと握手会行かないと失礼だ、みたいなことを太賀がマジな顔で言うシーンで泣いてしまった。
はたから見たらキモいけど、当人にとってその「好き」な気持ちはめちゃくちゃ
>>続きを読む

チワワちゃん(2018年製作の映画)

2.9

最初は、この人たちどんな生活してんの?って不快だったけど
最後には、みんな本名も地元もある、学校とか仕事もある、普通の子たちなんだなって分かった。

成田凌が身を削っていい演技をしてた。
あと好きだっ
>>続きを読む

ROCK YOU! [ロック・ユー!](2001年製作の映画)

3.0

ポールベタニーが出てきてから俄然面白くなった!
たまにはこういう映画もいいな。
ヒースレジャーが若くてキラキラしてます。
仲間に止められてもヒロインに止められても自分のやりたいことはやりたい、ちょっと
>>続きを読む

サハラに舞う羽根(2002年製作の映画)

3.4

ヒースレジャー見始めて5作目。
これ、良かったよ。
臆病者というより、自分の中で本当に腑に落ちた行動しかできない人だったのかな。
一晩悩んで除隊を決意し、身支度するシーンの表情がすごく印象的だった。
>>続きを読む

カサノバ(2005年製作の映画)

2.7

ヒースレジャーを見始めて4作目。
爽やかで軽やかでした。
あの薄っぺらいブラウス(?)姿のヒースが麗しかったです!

情愛中毒(2014年製作の映画)

3.2

前半めちゃくちゃときめいて、後半信じられない勢いで冷める…。

全てを捨ててもいいほどあなたを愛してない、が全て。
感動的なラストシーンでも、その気持ちに変わりはないんだろうなと思った。
そういうズル
>>続きを読む

ブラザーズ・グリム(2005年製作の映画)

2.6

ヒースレジャーを一通り観ないと気がすまない気分で。
やっぱりテリーギリアムの世界観はきもちわるい…
丸眼鏡のヒースがめちゃくちゃキュートでした。

>|