mkdさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

mkd

mkd

映画(405)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.5

アメリカの高校生はレベル高いなー青春感が凄い。音楽も良い。エマ・ワトソンはイケメン。

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.8

良くできたタイムループもの。ジェイクの魅力とラストに掛けての展開も良かった。

スノーホワイト 氷の王国(2016年製作の映画)

3.0

エミリーブラントとジェシカチャステインがなんかしっくりこなかった。逆の方が良かったなー

味園ユニバース(2015年製作の映画)

3.0

渋谷すばるの演技と歌声は良かった。ストーリーは尻すぼみでなんだかなー

ハプニング(2008年製作の映画)

2.8

最初の入りから設定は面白いけど、結局風呂敷畳まないからなー。
途中の原因も全然納得できない。

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.5

オムニバスが終盤にかけて徐々に繋がっていく心温まるコメディ。あんだけ人居ても渋谷のそれとはちょっと違ってみえる、そんなNYカッコいい。

マーゴット・ウェディング(2007年製作の映画)

2.0

尺が90分なのにすごい長く感じるほど、どうでもいい家族のどうでもいい話をだらだら見せられた感じ。好みでない。

葛城事件(2016年製作の映画)

3.8

葛城家族はそれぞれ際立っていて良かった。次男みたいなやつ多そう。田中麗奈は役柄も演技もなんか浮いてて、合ってなかった。

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.0

終盤の展開は良かった!けどそれまでがちょっと鈍重なのが残念。

小さいおうち(2013年製作の映画)

3.8

観たい!っていうモチベーションが上がらないけど実際観たら良い映画。山田洋次はそんなイメージ。

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.5

音楽がとにかく心地よい!ドキュメンタリータッチのカメラワークも丁度いい。

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

3.5

俳優陣のリアル感がスゴい。こんな町でこんな連中が本当に居そう。

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.0

作家性が溢れ出し過ぎて、もはや私の手に負えません。。「ドライヴ」みたいのはもう撮らないのかしら。

レッド・ファミリー(2013年製作の映画)

3.5

序盤のコメディと終盤のシリアスが丁度良い。ラストはグッとくる。

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

3.5

お約束の展開が面白い。アイスキューブの活躍もたまらない。

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.0

思ってた通りのお話で全く意外性が無かった。香川照之はさすがの気持ち悪さだったけど、明らかにクドイし、リアリティに欠ける。

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

2.8

アクション映画として観ればまあ、まあ。ストーリーはもう良く分からない笑
エンドロール10分長過ぎ。飛ばせるから良いが。

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.5

若手役者が超豪華!暴力シーンもかなりリアル。もうちょっと主人公の心理描写が欲しかったな。共感しづらい。

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

2.8

もはやゾンビ要素は少しでほぼアクション映画。スローとCGがちょっと多過ぎ。最後のマトリックス感は何なんだろう。

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.0

豪華キャストの騙し合い。尺が長くて淡々と進行するためどうしても乗り切れなかった。最後のオチも、うーん。

花芯(2016年製作の映画)

3.0

尺はそんなに長くないけどテンポが良く無いなー

ホームレス ニューヨークと寝た男(2014年製作の映画)

3.5

およそホームレスに見えないスタイリッシュ感。要所の音楽がグッと作品をしめる。本当に幸せなのかしら?

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

3.3

もっと冷酷にめちゃくちゃして欲しかった。ラストの展開もちょっと物足らず。。

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

3.3

キャストの自然な演技が素晴らしい。やっぱり樹木希林は凄い。ただ全体のお話にはそこまで乗れず。。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

今更ながらの観賞。スクリーンは小さくなってるけど満席。ファンタジー要素のミルフィーユがちょっと多過ぎたけど風景の綺麗さはさすが。

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.5

小栗旬の鬼気迫る演技と妻夫木の猟奇的な感じが良かった。ちょっと長かったけど。

アナーキー(2014年製作の映画)

1.5

観賞後にシェークスピア劇の映画化と知ったが、無理がありすぎ。お話の構成から強引な結末までの流れも含めて、豪華キャストの無駄使いが悲しい。

エルヴィス&ニクソン/エルヴィスとニクソン 写真に隠された真実(2016年製作の映画)

2.8

史実も良く知らないのとイマイチ乗り切れないテンポ、似せている?喋り方も気になってダメだった。。

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

3.5

"それ"の描写がとにかく気持ち悪い!CGでやるよりよっぽどリアル。人狼ゲーム感も面白い。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

主人公の明るくほのぼのとした性格と声がマッチしてて良かった!うるっとするシーンとボケるシーンのバランスも抜群。

イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所(2014年製作の映画)

3.5

展開はベタだけど思ったより面白かった。クロエちゃんすっかり貫禄出てきた。

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.3

クリストフ・ヴァルツのペテン師具合が凄い。こういう役が本当に合う。

ヘラクレス(2014年製作の映画)

3.0

予告編とだいぶ違う。ドウェインは坊主の方が良いなー

ブラインドネス(2008年製作の映画)

3.0

普通のパニックモノとは違うという点で面白いけど、なんか乗り切れないまま終わった感じだった。すっきりしない。