めたこすさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

めたこす

めたこす

映画(73)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

映画館にて。

アカデミー賞とかの前だけれど
ゴジラの海上シーン等の迫力が
想像以上に凄かった。怖かった。

ハリウッドゴジラは迫力あるんだけど
もう皆あの手の映像には見慣れてきて
しまってるんだよね
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.5

スパイファミリーってどんな話?

という方でも楽しめるエンタメ映画!
大人でも家族向けでも✨
冒頭に主要キャラの簡単な紹介あり!

家族で団結して悪を倒す話…

だけど途中思いもよらぬ
トイレにまつわ
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

3.7

途中でうとうとしました、
すみません。
なのでしっかりしたレビューは
できないのですが。。

キャラクター総出演の
まさに大団円!

最後は展開に次ぐ展開!
あーっ、あっという間に終わり!
という感じ
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.5

二度目の鑑賞。

火花散る強烈なエネルギーがここに。

音楽は勿論素晴らしいのだが
それ以上に人と人とのぶつかり合い
が生む火花の音が聞こえてくる。

スパルタ教師は常軌を逸しているが、
生徒の彼もま
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

4.5

元の作品とは全く別物で、
これぞDC最高峰!といいたくなる!

あのバージョンが単なる
ダイジェスト版にも思える。

・ワンダーウーマン本来の魅力爆発。
・サイボーグの見せ場一気に増える。
・敵キャラ
>>続きを読む

アウトレイジ(2010年製作の映画)

3.6

この一作目のインパクトは凄い。

なんだバカヤロ〜!の台詞の
応酬と過激すぎる殺戮シーン。

椎名桔平のシャープな
カッコよさ。

たけしの無骨さ。

とにかくどんどん
登場人物がやられまくる…
誰も
>>続きを読む

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

3.6

いくら世渡りがうまくても
やっぱりほんとに悪いやつは
裁きが下るんだよな。

怒鳴り合いのシーンが
全員個性出まくりでカッコ良い。
やっぱりたけしの決して滑舌は
良くないんだけど一歩も引かない
男気が
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.6

映画の存在もシンドラーも偉大。
最初は人件費目当てだったが最後は
私財も利益も投げ打って
多くの命を救った😭
残酷な描写は少ないと思う。

長い、モノクロ、戦争で取っ付きにく
そうだけど編集が良く、一
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.6

後のミッドサマー程ではない…が
とにかく不気味で後を引く。

ジャンプスケアな要素は皆無
だが恐怖をあおるホラーの
生々しさも良い。

気持ち悪い映像とか裸の高齢者とか
キモさは相変わらずだ、アリアス
>>続きを読む

オーメン4(1991年製作の映画)

3.1

見せ場不足。だがテーマ曲
はじめ1作目の雰囲気を感じる。

この少女ディーリアは
何者?前作との関連性は丸秘!
キャリーに似てるが、
違うのは少女の力が強すぎて
早い段階で周りも引いてること。

オー
>>続きを読む

つばさ(1927年製作の映画)

3.5

★アカデミー作品賞全作観てます。

第1回アカデミー賞作品!
1928年ですよ。

台詞もない無声映画
で意外と長いが友情、恋愛、家族と
ドラマ性濃く意外と面白い。

クララ・ボウさん可愛いです。
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.8

これは劇場で4回観てます。
またアイアンマンから全て劇場で
MCU観てます。
そんなガチマーベル勢な
私のレビューです笑。
でも読んでください!

今更多くは語らないけど、
観るなら全作を観て、本作、
>>続きを読む

ウェイキング・ライフ(2001年製作の映画)

4.7

名言集だ!
何度も観たくなる映画。

ややマニアックだけど監督は
ビフォア・サンライズやスクール・オブ・ロックのリチャード・リンクライター。

実写をアニメーション化した独特の
映像で、主人公が様々な
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

4.6

この映画は数十回観た。

正直、絶対のNo.1とかではないんだけれどジワジワくる。退廃的で細部にこだわりまくってるから癖になるんだ。夜中にふと観たくなる。

ある意味B級ぽいんだけど他の映画
にはない
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.8

日々の人生に影響を与えている数少ない映画。やっぱり前向きな気持ちにさせてくれる。やっぱり言霊って大事だよ。

非常に長い作品だけれど、近年のRRRがそうであるように見せ場の連続なので全く飽きさせない。
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

5.0

これは子供の頃から何回も
観てるけど最近改めて観て、
最高だった。

笑い、スリル、泣き、感動
テーマ曲の完璧なバランスで
スピルバーグ最高傑作。
これこそ映画。満点だ。

名シーンには涙。
童心に帰
>>続きを読む

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

4.8

本当はアルティメット4K版は満点。

この映画のトレーニングシーンは
YouTubeでも観れるが、何百回と
お世話になった。音楽も全て最高過ぎる。
まさに観る筋肉増強剤なのだ!

トレーニングシーンか
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

5.0

オールタイムNo.1です!

初見は子供の頃ですが
その頃から幾度となく観ています。

構成、映像、音楽、キャラの個性と
かっこよさ、敵の強大さ、
ストーリー、全て完璧。
これ以上の映画は自分は望めな
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.9

面白さ相変わらず。
が!1,2作の秘境冒険シーンは少なく、
戦車バトルなどの肉弾戦が中心となる本作。

コメディのバランス良し。
冒頭は亡きリバー・フェニックスが若きインディを
演じて大活躍。このシー
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.3

シリーズ面白さNo.1。
完全にエンタメに振り切っている点、
テンポの良さと手に汗握るノンストップな展開は
1作目を遥かに凌ぐ。次から次へと見せ場が絶えない!

オカルト邪神教の心臓取りおじさんや
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

4.2

午前10時の映画祭にて。

アクション+コメディー+ホラーの
黄金比が完璧でとにかく面白い!
そして冒頭10分の興奮はもはや伝説!

当時の状況でアカデミー作品賞ノミネート
という事実がその衝撃を物語
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.0

タオルが必要な映画。

美しすぎる絵と音楽、優しい主題歌。
あまりにやるせなくて切なくて
胸が苦しくて愛おしい。
青春と呼ぶには残酷だ。

若すぎることと遠距離ということの
かけ合わせはあまりにハード
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.9

IMAXで鑑賞。
とにかく音響が過去みた映画の中でも最強!
リズム打つハンス・ジマーの音楽も最高だ。

ド迫力の映像と次々と登場する豪華キャストの
演技合戦に身を任せる・・
(個人的に超サプライズな推
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.6

観た日は❓印だらけでした。
映像も音も不思議な世界観。
丸見えなPG18シーンだが
エロを感じねぇ…変だこれ。
となってくる😅

人それぞれ解釈ありそう。
自分なりに前向きな解釈。
人間は醜くて幼稚。
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.6

⭕️母との絆に涙!😢
⭕️ダコタ・ジョンソン(隣のカッコいいお姉さん)
&ガールズ3人組がイケてる👍
⭕️スパイダーマン世界との接点が
胸熱!美人ママの未来を考えると😢
⭕️ブリトニー!ビヨンセ!ED
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.8

◎キングスマンのマシュー・ヴォーン監督によるアクションシーンのビジュアルが凄すぎ。必見!
◎ポスターに既に騙されている🤐
◎アリアナ・デボーズ等音楽が超クール!
◎映画本格デビューの新世代ディーバ、
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

ホロっとするが温かい
青春ムービー!
ほろ苦く切なく笑える!
合唱部+カラオケ+ヤクザという
異色の組み合わせがまた絶妙。

X紅は激しいライブ曲だが
実はとても切ない慟哭ソング
だというのを再認識😢
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

4.5

多くの方に見て欲しい映画。
事実は過酷であるけれど
流血や残酷シーン等はないので。

数年振りパンフ購入…
泣きの大洪水😭
最後の場面思い出すと涙😢
隣の女性も号泣…

ザック・エフロンが見た目
完全
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

人によって感想が違うはず。
自分は戦争を身近に感じてたので
客観視出来ず泣いた😓

会話の報酬で
前半は理解出来ず。
音楽は常に重厚・緊迫👍

👉✨今の自分の行動が
10年後どう影響するのか❔と考えた
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.4

禍々しいにも程がある!!
今迄観た映画の中で
トップクラスに悪魔的な映画でっせ😂

ラスト10分の衝撃に
ぶわーっと血流が上がって
鳥肌が立った。ある意味泣く。
たまらない。

オーメン一作目は観とく
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.0

カオスな凄い映画!

突然現れた巨大な宇宙船と
JK達の他愛もないリアルな日常。

彼女達の絆の強さ、そしてそれらも含めて
全てを無にする戦争の愚かさ。
終盤の展開に鳥肌が立った。

anoちゃんによ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.5

コング兄さんの冒険編が
かなり長く、ゴジラの本格
大暴れまではかなり待たないといけない!

とはいうものの
大自然をバックに暴れ回る
冒頭のコング等は爽快。

もう余計な事は考えずに
観る怪獣プロレス
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.3

試写会にて鑑賞。

見終わった後はしばらく
席を立てなかった。
涙が出たのだがそれ以上の何かだ…

観る者は他人事ではない
事を体感する。

終わらない苦しみと絶望の
先に光と癒しを掴む事が生きる事。
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.2

泣けないと思ったら
ラスト10分にやられた。

なんとこのシーンは
ワンカットで撮り終えたという。

激しさはなく静かな淡々とした
展開だがリアル、そして映像が綺麗。

男女脳の違いや理想と現実のギャ
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

3.9

とにかくPOPな作り!女子大生の寮生活での人間関係が背景。音楽もノリノリなので若い女の子は楽しめるんじゃないだろうか?笑

ホラーとしてはミーガン、チャッキーを
思わせるが、それらより更にソフトな印象
>>続きを読む

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

4.0

期待を裏切らない
パワフル系豪快スプラッター!!
血の大洪水!やっぱりチェンソー!

終盤のヒロイン覚醒後の
チェンソーvs死霊軍団の
カタルシスが凄い。

しかし血の量がすさまじく、
過去のホラーで
>>続きを読む