shotimeさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

shotime

shotime

映画(393)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.4

人と人との出会いってどこにでもあるし、結婚相手とか恋人に出会えるってなかなかの奇跡なんだな。美しい世界観で幸せな気分になった

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.3

バナナマンの設楽さんが自分の人生は自分が主役じゃないといけないって言ってたけど、ほんとその通りだよな。モブとして背景で生きていくだけの人生じゃつまんないよね!同じ行動だけじゃなく、ストーリーをクリアし>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.0

原作が忠実に実写化されてて文句なかったです。続編もありそうな作り方!
三ツ谷の方がきさきてったっぽくない?笑

ケミカル・ハーツ(2020年製作の映画)

2.8

こういうことって生きてる間で全く考えもしない人もいるしずっと考えちゃう人もいるんだと思う。自分は多分後者の人間だからただただお気楽に生きてて最高に楽しいぜって感じにはなれないから所々刺さるところがあり>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.0

家族が繋がっているのは偶然が重なって重なって今の自分の時代まで続いてきてるんだよなって改めて思い出させてもらった。
自分も繋いでいかなきゃなー
福山雅治とか星野源の声がドンピシャに良くてくんちゃんの声
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

2.0

前作の方がハラハラドキドキしたなー。
警察の無能さが目立ちすぎてツッコミどころ多すぎな気がした

一度死んでみた(2020年製作の映画)

2.8

出てる人が豪華でよかったデス!!👆
死ぬ瞬間てあれほど気持ちよく眠れる瞬間はないくらい最高に堕ちていくらしいよね、それならロミオ試してみたいかも

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.2

自分もひとりが結構好きで出かけたりするけどあそこまでひとりで色んなところは行けないなー。ひとりに慣れすぎてるとひとりが楽すぎてたまに人と出かけたりするのにすごい疲れたりするよね、気遣ったりとかでさ。>>続きを読む

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

3.0

一回そういう世界に落ちてみるとそこから抜け出せなくなりズブズブになっていく感じ。マヒルがいい味出してて物語を面白くしてる。若い時はただお金稼げていいのかもしれないけど、ずっとってわけにはいかないんだろ>>続きを読む

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

2.8

吉岡里帆の演技がよかった!面をしてじゃないと娘に会えないのは悲しいけど自分に原因がありすぎるよな

彼女(2021年製作の映画)

2.4

最初の方先月とか過去の話多くて分かりにくかった。ほないこかが好きだから見よって思ったんだけど体がすごく綺麗。ただ内容があまりなくて…って感じだったかなNetflixオリジナルでイチオシしてる割にはがっ>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

ただの恋愛ものじゃなくてよかった!サブカルはあんまりなので共感は出来なかったとこもあるけど、小説とか本を読んでる人って言葉の言い回しとかが知的でいいよな。失礼になるかもだけどたくさん高校生が見にきてた>>続きを読む

志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2017年製作の映画)

3.6

吃音てその人にしか分からない苦しみなんだろうなと思う。自分の思った言葉が出てこないって苦しいよな、高校入って全然知り合いもいなくて先生もあんな感じでってみてて胸が痛かった。ひとりでならスラスラ言葉が出>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

1.8

あんまりだったかな。戦闘シーンの殺すところポップに描こうとしたんだろうけどちょっと違うかな、爆発シーンも楽しく描こうとしてる感じが少し苦手。もっとしっかりしたスパイなのかと思ったけど残念だった。

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.3

動機はめちゃくちゃわかるし、何者でもない自分嫌になるけどこういうことをしても映画みたいに上手くいかないっていう映画。斬新でハラハラして楽しめた。あのままペーパーハウスみたいに盗み出せちゃってうまく行っ>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

2.0

よくわからない。夢ってこんな感じだよね、なんかあったのは覚えてるんだけど詳しくは語れない。最近面白い夢みてないなー今夜はみれるかな

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.3

見応えあった!全然レベル違うけど自分の受験の時のこと思い出して余計ハラハラした。緊張感が伝わりまくって手に汗握った。頭のいい人ってどうなっても生きていける感じするよな

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

3.6

すごいよかった。考えさせられるというかこういうこと思ったことある人にしか分からないような気がするな。誰しもがそれぞれ生きてりゃ辛いんだよな。
関係ないけどゆずの「カーテンのせい」が頭に流れてきた。帰り
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.2

すごいよかった!お父さんが余命宣告されてから亡くなるところでなんとなく去年亡くなった祖父を思い出した。戻れたらどこで何しようかなって考えてしまった。小さい頃連れてってもらった公園とかプールとか思い出は>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.0

2も面白いけどなんだかバックトゥーザフューチャー感あって。殺人犯がどうのこうのどうでも良くなってるよね笑
タイムリープにどハマり中。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.4

タイムリープして殺人犯見つけ出すって面白いな。誰に殺されてもおかしくない主人公の性格が変わっていく感じもいいね!殺されるの嫌だけどおなじ1日繰り返してみてーよ

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

2.8

日常にある小さな奇跡に気づける人間になりたいね。同じ毎日の無限ループに陥ったら多分なんでも好きなことやってリスク冒してでも挑戦できるんだろうなー。同じ1日繰り返せたら多分度肝の据わった人間になれると思>>続きを読む

ザ・ディスカバリー(2017年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ興味深かった。死んだらどうなるんなろうとかなんで生きていくんだろうとか夜考え出すと眠れなくなるよね。輪廻転生が本当にあるのか不思議だし、誰もそこは知ることができない世界。気づけたところで自>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.2

解説を読んでやっと理解できてきました。勝手に過去の話だと思って見ていた娘の場面が実は未来で生まれてくる娘は未来で病気で先立ってしまうのが分かってても同じ未来に進んでハンナに会いに行くルイーズの強さがか>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

2.3

キャストが豪華。関水渚さん今後注目ですね。話は、、、

いちごの唄(2019年製作の映画)

3.7

イケてない男子がそのまま大人になったって感じの青春映画。石橋静河とか岸井ゆきのとか蒔田彩珠が出てて最高だった。
1年に1回しかも七夕に初恋の人と会えるっていいな。同じ格好でボロいラーメン屋行っちゃうあ
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.8

未来で過去は変えられるっていい言葉だな。過去の後悔も未来の行動でいい思い出に変わったりするんだろな。映像やパリとかニューヨークの街並みが美しすぎて上品な感じでいい。音楽も素晴らしい。大人のラブストーリ>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

2.7

女を学んでいくことで顔つきがどんどん男になっていく様がすごかった。あとあんまり関係ないけど都内の高級レストランとか高級ホテル高級マンションに行ってみたくなる。

LIFE!(2013年製作の映画)

2.0

冴えない男が旅に出て成長していく物語てきな?後半は妄想じゃなくて本当に起きてることなんだね。洋画は字幕で見る派なんだけど岡村が吹き替えやってるの知ってたら吹き替え版でみてもよかったな

18歳の"やっちまえ"リスト(2020年製作の映画)

1.9

18歳の優等生がむしゃくしゃして全部ぶっ壊して自分のやりたいことをやっていくストーリー。ハーバードはミーハーなのかよって思っちゃうよ笑
高校生くらいのこの時期勉強とか嫌になって全部ぶっ壊したくなるけど
>>続きを読む

まく子(2019年製作の映画)

3.0

西加奈子の作品てやっぱ映像化するの難しいよな。西加奈子の作品読んでる人じゃないとメッセージ伝わりにくいだろうなって感じがする。自分としては落ちていくから美しいとか御輿壊すところとか意味とかに西加奈子の>>続きを読む