mmmmさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

mmmm

mmmm

映画(493)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

-

邦画はあんまり好きじゃないな…
観たあとテンションがガクッと下がるのがいやになる。

そう思った映画。

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

-

中々刺激的な内容。
途中長すぎて飽きてきたが、ラストはなんだか切なくなった。

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.0

夏になると見る映画。
見たあとに切なくて苦しくなる。

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

5.0

憧れの世界。
ティムバートンのクレイアニメ映画は素晴らしい!

不気味なのにこの愛おしいキャラクターたちと、揺れ動くロマンスが魅了して止まない。

この世界観が大好き。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

5.0

しょこたん吹き替えでわくわくして映画館へ見に行った。
初めての3Dで、ランタンのシーンは感動して今でも脳裏に焼きついているくらい。

映画全体の色合いと、今までにない破天荒なプリンセス感、フリンとラプ
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

-

考えされられる映画。
本当の悪とは何なんだろう。
最後に2人が結ばれてくれたのが救い

ブレイブ ストーリー(2006年製作の映画)

3.0

映画を観たあとに宮部みゆきの原作を読むくらいにハマっていた映画。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.0

夏に必ず見る映画

夏の気分になれる

涙が止まらなくなる

細田守監督作品で一番好きな映画

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

-

テレビ放送での視聴

ディズニーのアトラクションが舞台のホーンテッドマンションと聞いていたから、ホラーand若干コメディかなって思ってたけど、結構コメディ

そりゃそうだよね、エディマーフィ出てるんだ
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.0

アニメのキャラが実写の現実世界に来ちゃうって、いうそれだけで観てみたいって思わせる映画

ミュージカルなおとぎ話の女の子が現実世界に来たらこんな感じになるのか〜って思いながら見てると、現実の人間って本
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

公開当時はまだ小学生で、自分は千尋なんだと思ってた。笑

いまでも映画を観ると不思議な気持ちになる。

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.0

グルーが公正していく感じ。面白い。
まさかのパパになっていく展開。

でも確かにアグネスを見てたら、パパにもなりたくなるよね。アグネス可愛い。

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

4.0

怪盗グルーシリーズの中では1番好き!

始めの誕生日パーティーでもアグネスの乗馬プリンセス?の格好が可愛くて、ちゃんと馬に乗ってるように動く姿がさらに可愛い!
マーゴは反抗的になってて、彼に夢中になっ
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.0

怪盗グルーの3シリーズでは2番目くらいに好き!
今までの怪盗グルーシリーズよりハチャメチャな悪党ばかりでおいおい!って思うところもあったけど、見ていて楽しい映画。

ミニオンの個性(特に主軸のケビン・
>>続きを読む

17歳の肖像(2009年製作の映画)

4.0

ファッショナブルな映画また、10代の内に見ていきたい映画として紹介されていて、鑑賞。

女子高生のジェニーは成績優秀でしかも美人。演じるキャリー・マリガンの表情がとても素敵に思えた。高校にいる時のあど
>>続きを読む

|<