S3さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

S3

S3

映画(261)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

中身はなくても悪くない
バチェラーパーティー

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽最高
これを超える冒頭はなかなかない

いまを生きる(1989年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最後に立たない生徒がいるところが良い
Carpe diem. Seize the day, boys. Make your lives extraordinary.
ロビン・ウィリアムズの演技が素晴
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

演技も良い
良いものはどれだけ塗り重ねられても色あせない
ひとりの人間が他人に与える影響は大きい
ジョブスのようなレベルまで行かなくとも
幸せとは何かを考えるときに参考になる

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

よくある展開ではあるが、、

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ダークナイトのヒースレジャーのほうが良かった
ストーリーはないに等しい
ジョーカーを生んだ理由がこんな単純で良いのか、、

プレステージ(2006年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

知った方がよいかは別として科学的に複製してしまうのはオチとしてどうか
仕事と家庭
クリスチャン・ベールはワンパターンの演技しかできない。。

メメント(2000年製作の映画)

3.3

記憶が10分しか持たない
設定は面白いものの、一度では理解できない
難解

シャイニング(1980年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

キューブリック苦手 怖い

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

暴力やセックスなど、欲望の限りを尽くす荒廃した自由放任と、管理された全体主義社会とのジレンマを描いた、サタイア(風刺)的作品。
評価がとても難しい。
刑法学、社会学として考えさせられる点。
以前からそ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映像がとても綺麗
CGを使っていない。
テーマはとても難解
五次元の世界は理解困難
その部分で評価が分かれそう
科学的にも忠実という。
ゼロ・グラビティとは訳が異なる
それでも五次元の世界、愛は時間や
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

スーツがオシャレ
テンポが良い
ロバートデニーロが良い役

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

アバンギャルド
一回では理解できず
難解、皮肉