Seikaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Seika

Seika

映画(311)
ドラマ(0)
アニメ(0)

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.6

気になっていた続編をやっと鑑賞😚

前作よりビックリ場面多く、ストーリーも素早く進んでいく感じが好き!!
フラグ立てまくりで、またそれも面白い笑

ラストは超人かい!って感じ🤣
夏だし+0.1🏊‍♀️
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

4.0

フィギュアスケートが好きなので鑑賞✨

あの時代に3Aが飛べるのは、本当に別格な選手だったのだと思うし、とてつもない努力をしてきたのだろう🥲

登場人物がとにかく、個性的(ヤバい)で呆気にとられます!
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.5

鑑賞後、もう本当にアイツ(某登場人物)が気持ち悪すぎてサイテーだと思った😇

主人公は病気だから仕方ないのだが、表情だけでこちらも酔ってきます…。
それだけ演技が素晴らしいです!

海底47m(2017年製作の映画)

2.9

最初に続編の方が気になっていたが、1作目があるのを知って鑑賞💡夏だし👙🌺笑

現地ダイバー1人は一緒に檻に入れしー!🤣
いつ誰がヤられるか、ドキドキしていたが展開は割と緩やか。

登場人物の少なさ、風
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.2

麻薬怖い🥲

一夜を共にしようとした相手がアレだなんて怖すぎる……!!
極限状態のストレス受けると、初対面の人の家にも行くのか…?

日本にいると非現実的な物語なので、些細な行動の方が気になってしまっ
>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

4.6

30年前の映画とは思えない🥺

どことなく、お洒落でコミカルなシーンもあってクスッと笑える!

ファッションも素敵で、2人が着用してるジャッケットに懐かしさを感じた😚
以前父の昔の写真を見た時に、似た
>>続きを読む

トレジャーハンター・クミコ(2014年製作の映画)

3.0

ファーゴから気になり鑑賞😌

とにかく怖い…!お茶のシーンは特に無理でした😩
精神的にもおかしくなってしまっているようで、見てるのが辛くなりました。

他人から受け入れられていないとわかると、怒りを剥
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.3

計画はそう上手くは行かないものですね😅

悪いことして、チャラにしようだなんて、無理なんですね。きっと。

それよりクミコの方が気になってきてしまいました。😇笑

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.0

雪深い地で、悲劇が連鎖していた。
レイプや暴力、薬物問題等、内容はとてもヘビーで心理的にショッキングなシーンが多いです😢

しかし、サスペンス映画として充分に楽しめますし、僅かながらに救われる部分もあ
>>続きを読む

アフターショック(2012年製作の映画)

1.5

緩やかな展開です。
こういう映画なら、もっと派手にグロくても良かったかなと思います😓

勿体ぶられて、大したことなかった。って感覚に陥りました!笑

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

4.0

初対面の人に、あんな下ネタ言えるんかーい🤣

ダメなら次の人行くのも手だぞ、と思いつつ男女のせめぎ合いに見入ってしまいました!笑

気軽に、クスッと笑える作品でした✨

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.5

現代では手軽に、一瞬にしてメッセージを送ることができる。同じ行為なのだけれども、まさにそれとは対照的であり、伝える側が死ぬ気で走り続けていた。

一瞬の判断で生死の分岐点ができてしまうなんて、残酷だな
>>続きを読む

メトロで恋して(2004年製作の映画)

3.0

女は1度閉じた心のシャッターは2度と開かないので、そういう事だと思います😕

クララ視点の描写ももう少し見たかったなと思いました!💡

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

4.8

悲しいです😢
12分間で心がこんなにも突き動かされるとは思いませんでした。

アニメーションならではの影の表現が、物語のわかりやすさと感情表現の豊かさを演出していました。
視聴者に考える余地を与えない
>>続きを読む

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

3.5

グロさを求めて鑑賞✨
それはやめた方がいいよ〜…ということをしっかりやってくれるので、スッキリしました🤣

そういえば前に、橋が壊れるシーンの合成前のメイキング映像を見たことがあったので、あれはこの映
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.2

予想より喧嘩シーン満載だった🤜
個人的に主人公はかなり脇役に食われてた感じがする。菜々緒がかなり光っていた✨

世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011年製作の映画)

4.0

ミシェル・ロドリゲスがとても良かった。
紅一点の女性隊員役を演じたら、彼女の右に出るものはいない🧐
アクションの展開も早く、中だるみもなく進んでいくので飽きない。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.2

20代前半の恋愛模様なら、まだ理解できます。
28歳ならもう少し、どうしたら自分が幸せになれるのだろうか?と、考えられる大人になるべきだなあと思いました😇
その分、なかはらっちはまだ大人でした。
どこ
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.2

まさかのカーチェイス。
意外とスカッと、ほっこりできる映画でした☺️