朱蛾子さんの映画レビュー・感想・評価

朱蛾子

朱蛾子

映画(155)
ドラマ(0)
アニメ(0)

八つ墓村(1977年製作の映画)

3.6

殺戮シーンとラスト屋敷が燃え盛るところが良かった
ストーリーの構成やシーンにところどのろ歌舞伎みを感じた。
呪われた土地や家系は良い。

ベイブ(1995年製作の映画)

3.8

めっちゃよかった!
確かに動物たち(家畜)から見たらクリスマスは虐殺の日だよなぁ

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

4.6

は?めちゃくちゃ面白かったんだけど
笑いすぎて涙出てきて下まぶたのアイシャドウ全部持ってかれました。お客さんもめちゃくちゃ笑ってたのもよかった
特に京都【市】に住んでたから京阪神間の関係性とか地名がわ
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.6

アリ・アスター節がすごかった
うん、いい映画だ

オーブのようなものがチラチラと動く描写がとてもジャパニーズホラーに影響を受けてるんだろうなぁと思った

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

2.9

世界観は好き。退廃的でレトロフューチャーな感じたまらない。でも話の内容がパッとしないし音楽がヒーリングミュージックみたいで眠くなる

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

予告みた感じだと暴力的であまり好きじゃないかなと思ってたけど面白すぎてびっくりした これは人気になるわ

呪詛(2022年製作の映画)

3.8

怖いというより気持ち悪い
終始不穏で禍々しい空気感が良かった

ブロンド(2022年製作の映画)

-

ジェイコブズ・ラダーに似たものを感じた
ホラー作品だろ

雲のように風のように(1990年製作の映画)

4.2

やるせないラストだけどとても良かった
あらゆる所にジブリを感じた(笑)
とてもよかった。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

-

怖い怖くない置いといて 出てるキャストが地味に豪華でうけるし亀梨結構演技上手いしわりと忠実に大阪のノリが再現できてておもしろい

エスター(2009年製作の映画)

4.5

随分前に興味本位でネタバレを見てしまったことを後悔 めちゃくちゃ面白かった
エスターの服がかわいい🎀

絞殺(1979年製作の映画)

2.0

昭和の嫌なところ全部詰めたような映画だった
日本の男は総じてクソ

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.0

痛いグロいしんどい
ラストは良かった。でもところどころ中途半端で分かりづらいところがちらほら

夏の嵐(1954年製作の映画)

3.3

主人公二人がどうしようも無さすぎる
クライマックス20分間が中々地獄
フランツの嘲笑う顔が悪魔のようだし作画:丸尾末広だった

クルエラ(2021年製作の映画)

5.0

良すぎて2回見た
クルエラの幼少期、感情が私にそっくりで感情移入しすぎて映画を観てるというより過去の自分のアルバムを見てる気分になった。救われたし希望も持てた。
ファッション系の映画って言うとプラダを
>>続きを読む

(1990年製作の映画)

4.3

20年ぶりくらいに見返した。やっぱり永遠の名作。私の血であり骨であり肉

空気人形(2009年製作の映画)

2.2

この作品を知った高校生の時に見てたら感動してたかな。今の私には良さが分からなかった。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.7

聴覚が優れてる人、敏感な人、IMAXムービーでの視聴はまじ お勧めしません。
鬼滅ミリしらの母を連れていったけど無事号泣して鬼滅沼に引きずり込むことが出来ました。ありがとう煉獄さん

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

2.0

なんでこんなに人気なのか分からない。
中身スッカスカのPVみたいな映画

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.8

見終わったあと数日間引きずるくらい怖かった。ストーリーとしては3.8だけど怖さでいったら5

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

1.2

アン・ハサウェイを初めとする魔女軍団が美しいだけの映画。それにしても魔女たちの出番少なすぎ