さーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

さーちゃん

さーちゃん

映画(534)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キャスパー(1995年製作の映画)

3.6

小さい頃から何度も地上波で鑑賞

サラッとみられる面白さ。
体は冷たいのに心はあたたかい。
そんなキャスパーが可愛かった。

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.7

1回目は映画館にて吹替
2.3回目はBDを借りて字幕、吹替
4回目もBDを借りて吹替
5回目はBDで吹替
6回目はBDで字幕
7回目は機内で吹替
8回目はDisney+吹替

何度みても泣いちゃう作品
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.2

天才だけど、才能に溺れず自分を貫く主人公に圧倒された。
上映時間は長いほうなのにあっという間に終わった。
アヤカウィルソンが可愛かった。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.0

1回目は映画館で字幕
2回目はDisney+で字幕

とにかくプーさんが可愛かった!
ちんぷんかんぷんな言い回しもとってもかわいい!
やっぱりディズニーは外さないな。
何かするのはやめる!笑

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.3

1回目はDVDで吹替
2回目はBDで音声字幕共に英語で鑑賞
3回目はDisney+で字幕

すっごくいい話で後半ずっと泣いてた。
映像が怖いくらい綺麗だった。
ご先祖があってこその自分なんだよな。

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

5.0

映画館にて3回鑑賞
4回目BD
5回目地上波
6.7回目DVD
8回目は動画サイトで英語字幕
9回目は復活上映にて

ますます殺陣のシーンが多くなり興奮!
佐藤健の殺陣は本当に好き!
お上手すぎます!
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

5.0

1回目映画館にて鑑賞
2回目はBD
3回目は地上波
4回目はDVD
5回目は動画サイトで英語字幕
6回目は復活上映

佐藤健の殺陣がものすごくよかった!
何度みても最高!
ただ、ものすごく突っ込みどこ
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.9

キャストがとにかく豪華!
演技力もあるから原作ファンも納得なんじゃないかな?
とりあえず正孝の優しさ満載の殺陣のシーン最高でした。
かんなの成長が凄かった!
吉沢亮もなかなかの成長!
久々に三浦春馬を
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

2.8

モヤモヤが心地よかった。
ニノの演技がさすがだなと。

SING/シング(2016年製作の映画)

2.9

1回目はDVD吹替
2回目はDVD字幕

中弛みもなくさくっとみれて楽しかった!
吹き替えも豪華メンバーだけど、やっぱり字幕かな!

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

2.6

アンハサウェイが綺麗すぎて泣けた。
全部がゴージャス!
ハラハラするシーンこそないが、煌びやかさで満腹。

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.0

軽い気持ちで楽しくみれた。
クスリと笑えるシーンが多くて良かった!

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

1.0

話題作だったけど、食わず嫌いでみてなかったので暇だし鑑賞。
結果私には全く刺さらなかった。
夢しか持ってない男女が通るよくある展開。
スコアが1以下は付けられないみたいなので1だけど実際は0.6。

ゴースト・ストーリーズ 英国幽霊奇談(2017年製作の映画)

3.4

ホラーは苦手だから映画館ではみたくなかったけど、誘われていざ鑑賞。
やっぱり驚かしてくるよね〜ってビビりながらみてたけど、ラストまさかの展開。
まぁありきたりではあるけど、下手なホラーみるより断然よか
>>続きを読む

BLEACH(2018年製作の映画)

1.2

主役の演技が棒すぎて全部台無しだった。
原作は知らないけど、理解できる流れだったからそこは良かったかな。
金曜ロードショーでじゅうぶん。

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.1

SW番外編となるハンソロの若き日がよくわかった作品。
4Dでみたので、戦闘シーンも飽きることなくみることができた。
ただひたすらチューイがイケメンだった。
これからみるなら是非4Dで!

友罪(2017年製作の映画)

2.0

予想通り重い話だった。
生田斗真最近重い役しかやらないな〜
演出なのか、何度か画面がガタガタしててこの時代に手ブレ防止しないのか?と途中疑問に思ったらあんまり内容入ってこなかった。
人間大なり小なり何
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.1

原作はアニメで1話しかみてなかったけど、普通に楽しめた!
とにかく健がかっこよかった!
あの目がたまらん!!!
正直高校生役はもう無理かな。笑
お母さんとハグするシーンも、怪しい関係に見えてしまう。笑
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

1回目は映画字幕
2回目はNetflix字幕

仮想世界がリアルになると、リアルがあんなにもずさんになるんだなと。
これは近い将来身に起こりそう。笑
ポケGOがリリースされた日を思い出した。笑
ストー
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

1.9

ありきたりで予想出来そうな内容だったけど、軽い気持ちでみられて楽しかった。

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

1.8

原作が原作なだけに期待していたが、あまり現実味が無いトリックで少し冷めました。
だけど、人間関係の描き方はさすがだなと。
時間があったら原作読もうかな。

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

2.8

コナン映画は1回目から全作映画館で観るのがお決まりなので、もう使命感で行ってきた。
内容は年々難しくなってる気がする。
まぁでも最後まで犯人がわからなかったしワクワクしてみられたかな。
久々に鈴木財閥
>>続きを読む

honey(2018年製作の映画)

2.0

原作は全く読んでないけど、少女漫画のヒロインてなんであんなに情緒不安定なんだろう、6歳から面倒を見てもらっている親戚に恋心があるのも寒かったし、全体的に脚本にどん引いた。
時間経過も下手。もっと現実的
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

4.3

所々くすりと笑えるブラックジョークがあり、さくっとみれました。
自分はダウンサイズするかしないか自問自答しながらみていたら、地球滅亡の話になり、コメディーかと思っていたのでびっくり。
ストーリーの組み
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

2.9

1.2回目ともNetflix字幕

単純に自分も体験してみたい、楽しそうだった!

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.9

弟がひたすら可愛かった。
子供の世界っていじめとか親問題友達恋愛色々あったな〜って思い出した。
それを上手くホラーが絡んでて、怖いってよりはなんかほっこりした。

Mr.ホームズ 名探偵最後の事件(2015年製作の映画)

1.7

数々のホームズ作品をみてきたが、1番動きがなかった。
歳を取るのは平等だけど、歳はとりたくないなあ…

火花(2017年製作の映画)

1.1

期待を裏切られた作品。
芸人はギャンブルと同じで、退き際を見極めるのが大変そうだな。
ただ、菅田将暉の演技は最高に良かった。