sa125saさんの映画レビュー・感想・評価

sa125sa

sa125sa

映画(13)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 13Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

敬愛するノーランの最新作。
ノーランやから4.0なだけで他の監督やったら、4.2以上にはなってたと思う。

宇宙(量子力学)、原爆、政治とオッペンハイマーを題材にして上手く描いてたと思う。
僕は宇宙が
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(1950年製作の映画)

3.5

僕は思いつかないシナリオであり、展開であった。その分全く理解が出来なかった。非常に芸術的であり、かつ、哲学的であった。これはエンタメではない、間違いなく。タイトルの意味を理解するためだけにはラスト10>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

普通とは、人権とは、家族とは、愛とは、をすごく考えさせられた作品。どんなルールがあったとしても最後は愛が勝ってほしい世界であってほしいと思った。

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.8

夢を追うことの大変さと覚悟の大切さがすごく描かれていた。これだけ気概がある芸人が今の時代にも沢山いて欲しいなと思った。そして何より柳楽の演技がホンマに好きだと実感した。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.7

大好きな映画。イーストウッドの表情やセリフ一つ一つに注目して見てほしい作品。かっこいい人もかわいい人も出てこないのに、終始引き込まれる最高の作品。個人的に一番好きたシーンはタオと一緒に散髪屋に行くとこ>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

4.0

ただひたすらにエミネムがカッコいい。それだけで観る価値があるのにも関わらず、劇中に繰り広げられるリリックの美しさに感動。生まれ変われるならあの脳みそと顔が欲しい。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

ありがとう、そしてサヨウナラ、全てのエヴァンゲリオン。アニメ版は後追いで、新劇場版になってからはリアルタイムで、青春時代を送らせて貰ったと思う。狙ってたのか偶々かは分からんけど、あらゆる過去シーンがこ>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.2

アニメで後半の方は毎回の様に泣きそうになるのを堪えてたけど、劇場版最初の5分でちょっと泣いた。我慢してたのに終盤でマスクの下に鼻水垂らしながら泣いてた。どんなことがあっても戦争はするべきではないと思う>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.4

確かに愛も大切やけど、それよりも何より宇宙の描写と考え込まれたストーリーが美しい。宇宙飛行士になれなかった僕たちを漂流させてくれる。重力と時間の仕掛けが最後に全て繋がる。人間90%正直に生きればいいん>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.7

終始おもしろすぎてクリストファーノーランと同じ時代を生きてることに感謝した。クリストファーノーラン御用達の時間に関する仕掛けが今回も絶妙で、相変わらずの伏線回収劇に感涙できる。TENETのタイトルの意>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

人にはそれぞれ正義があって、幸福を感じられ無ければ少数派の正義を選ぶ可能性もあるよね。人間は誰しも愛されたいよね。ホアキンフェニックスが終始ただひたすらにカッコいい。

劇場(2020年製作の映画)

4.0

この映画に共感できる人間はきっと日々生き辛さを感じてると思うし、きっと大人になれてない人たちの集まりだと思う。山崎賢人史上最もかっこいいし、何より松岡茉優が天使。

王様になれ(2019年製作の映画)

3.8

ロックバンドを夢見てロックバンドになれず、でもロックバンドに生かされてきた人間にとってはすごく良い映画やと思った。
自分を曲げずに、夢から逃げずに、その先に何も無いとしても、進み続けないと王様にはなれ
>>続きを読む