mayさんの映画レビュー・感想・評価

may

may

映画(187)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オートクチュール(2021年製作の映画)

3.8

美しかった!
Diorのアトリエもドレスも繊細な手仕事も。

手を見るだけで素質を見抜けるなんてすごい。そんな人と出会ってチャンスをもらえたことが奇跡。それからいろんな奇跡がたくさん起きた👏🏻✨

ドーナツもり(2022年製作の映画)

3.5

久しぶりのゆったり人間模様な映画
好きな感じでおちつく。

神楽坂さんぽしたくなった🐘
ドーナツもり近々行ってみようっと🍩

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

よかった!
だんだんというより、初めから2人のフィーリングはマッチしていたような。
最後にはもう2人じゃないとガッチリはまらない感じ!🤝🏻

2人の人間性がとってもすてき。
これが実話であることがほん
>>続きを読む

エンジェル、見えない恋人(2016年製作の映画)

2.8

ファンタジー要素強めなんだけど、思ってたより大人な内容だった。
2人が過ごした子ども時代。紡いできた絆はやっぱり大人になっても壊れることはないんだなぁと。
それにしても、消えたマジシャンはどこへ行った
>>続きを読む

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

4.0

"自分を愛そう 
あなたを愛する人がいるから"

想像してた内容と違ったけど、ユーモアあるシーン豊富でおもしろかった!
1日分の利息って面白い考え方〜😇

過去のない男(2002年製作の映画)

3.3

まさかのかもめ食堂の...!

なんにもなくっても、恋愛っていつだってできるんだなぁとなんだかはっとした🥩🫛

アニー・ホール(1977年製作の映画)

4.0

アニーかわいい☺️
テニスの後の出会いのシーンが特にすき🎾

ロバと王女(1970年製作の映画)

3.3

まず世界観がすごい。🏰
肩パッドのすごい衣装やキラッキラのドレス、王の座る椅子とか。カトリーヌ・ドヌーヴはどんなドレスも似合いすぎる。
娘と結婚するなんて王が頭おかしくてびっくりしたけど、王子と結ばれ
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.0

Filmarks特別上映にて。
ずっと気になっていて
映画館で観られたことがうれしい!

クリスティーナ・リッチの透明感..🥺🫶🏻
優しくて包容力のあるレイラが魅力的だった

ボーリング場で撮影した写
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

4.0

気になってた作品。
季節は秋で 今観るのにぴったりだった🍂

森で小屋を作り 俳優ごっこをして
クレープを焼いて 誕生日を祝う。
同い年のママと、さよならを言えなかった
大好きなおばあちゃんと過ご
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.0

宇宙人の登場シーン、かわいくて笑えた👽

いつもより情報量の多さが比較的少なく感じて、
ゆったり鑑賞できた印象。
これは夏になったらまた観たくなるんだろうなぁ🏜️

マーゴットロビーはどこに出てくるん
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.4

殺人や未解決事件との関連性、
カルト集団絡みの呪いとか...
悪魔の封印が目的だったこれまでとは
また違った感じのラスト!◎
これも実話なんだもんなぁ。

ウォーレン夫妻の
出会いの回想が素敵だった🎠
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

オーディションで青春の光と影を歌うシーン、あそこでうわ〜っと感動した。
心から歌声を届けたいのはきっと家族へなんだろうな。家族愛がほんとうに素敵な映画だった🥺

シングストリートのフェルディア・ウォル
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.8

イタリア避暑地の夏
外での食事、川や海、
美術、研究、夜遊び、恋
瑞々しくてキラキラしてた。

大きめのシャツやニットにショートパンツ
ワンピースにスニーカー合わせも可愛い。
鼻血出ちゃった時に出され
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.3

愛する妻以外のことはどうでもいい。哀しみから周りに怒りをぶつけ人に優しくできなくなっていたオーヴェ。
このお話のすてきだなと思いはっとしたところは、オーヴェの周りにいるのは血のつながった身内ではなく、
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

3.0

パンクでカルト!想像してなかった設定😳
エル・ファニングだからどんな奇行な行動をしても可愛い(笑)
超パンクなニコール・キッドマンは新鮮。
展開がよめなくてドキドキしたけど、ホッとする終わり方でよかっ
>>続きを読む

ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから(2019年製作の映画)

4.0

彼女の幸せを一番に願った愛の決断… なるほど、と思った🥺
愉快な親友フェリックスの一途な一面のギャップもよかった!🫶🏻

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

3.5

タイムトラベラーとしての条件が可哀想すぎる。。😢
いつ起こるか分からないタイミング、どの時間に行くかも分からない、たどり着いた先ではいつもハダカ、、
そんな条件だったからこその悲しい最期だよ...と切
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.5

タイムループからの脱出方法が命懸け😂
サラの学習能力がすごくないか?と感心してしまった(笑)
それに比べてナイルズはいったいどのくらいの期間をループの中で過ごしてきたんだろう?

日付としては同じ日で
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

映画タイトルの意味に納得。
夜の復讐劇と昼間のポップなファッションやコーヒーショップ、ライアンとの微笑ましいシーン.... 見進めていくうちに過去の詳細がだんだん理解できて、さらに過去が掘り返された時
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

最新作が話題になってるから
まずは初作のこちらから ☺️✈️

かっこよかった!!
戦闘機好きなお母さんとおじいちゃんもきっと好きかもな〜っておもった☺️

若々しいトム・クルーズが眩しかった〜

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

3.5

今思えば "人生の分かれ道" となる選択の場面に立った時、いちど全ての選択の先 が体験できたならどんなにいいだろう、と考えたことがある。
そしたら上手な人生を生きることができたのかも?いや、未来がわか
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.5

夜の街 ⛲️
タクシー運転手と乗客間で生まれる会話

世の中には本当の不幸がある。って本当にそうだなぁって思う。自分のこと 如何様にも不幸に落とし込むように言えたりするけどね。

個人的に
ローマの話
>>続きを読む

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

4.6

劇中の猫ちゃんは実際の猫ちゃん☺️
めちゃくちゃかわいくておりこうさん。
ボブ目線のカメラワークが斬新で
猫ちゃんからはこんな風に見えてるのかな〜って。

ジェームズは試練や困難があってもボブを大切に
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

4.3

小さい頃、持ち歩いてたくらい大好きな本。
映画は初めて見てみたけど、とっても可愛い世界観!♡モノクロシーンからカラーになった瞬間目が輝いた🥺

小さいころは多分、魔女や不思議な世界観に惹かれていたんだ
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.0

今までのシリーズのようなスマートなアクションシーンを期待してたからそこはちょっと違ったかなぁ。
つらい戦争のシーンがメイン。。

これから組織として本格化するんだなぁと思える期待のラストではあった

恋人たちの予感(1989年製作の映画)

4.3

今時期にいいかもと思ってみてみたら
まさに秋口から年末にかけての今のシーズンにぴったり🍁!

食事をするカフェ、本屋さん、紅葉に色づいた公園、クリスマス。シーンの背景やファッションもすてきだけど、うん
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.5

助かった方達に対してあぁよかった〜...って
お客様を守った従業員の方々はホテルの誇りだ...って

ただそう思って見終えるだけでは気持ちがおさまらない
さまざまな問題が絡んでいるようで
見終えたあと
>>続きを読む

シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~(2012年製作の映画)

4.0

料理や食事をするシーンと共にある
人間模様の描写がいい感じ ◎◎

主人公もシェフも
介護施設の料理人たちも、
登場人物みんなよかった^^

パネトーネにカヌレやブリオッシュ...
娘のためにもりもり
>>続きを読む

ニーナ ローマの夏休み(2012年製作の映画)

3.3

夏っぽさをもとめて鑑賞

しずかな夏のローマの風景が新鮮。
ホールケーキとか、シェイクとか
甘党なニーナかわいい🍨

チェロの演奏会?の会場とか
少年と太陽の下でくつろぐシーンの
横に建ったあの白い建
>>続きを読む

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

4.0

インドのお弁当システム🇮🇳
お弁当が運ばれていく様を見ていて、
これが成り立っていることに感心...😳

上の階のおばさんとのやりとりがいい。
2人には会ってほしかったなぁなんて
切ない気持ちにもなっ
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

5.0

ウェス監督作品は画面の隅々まで見逃したくない思いでいつも目も頭も全集中。
今回もカロリー消費が半端なかった、、
次は必ずドリンクとおやつ必須...!🍿

作り込まれた世界観に目を凝らしながら
その人物
>>続きを読む

ぼくを探しに(2013年製作の映画)

5.0

すごく好きな雰囲気
また繰り返しみたい映画!

プルーストさんの部屋で
記憶を呼び起こし
小物にマドレーヌをつかう。
これはプルースト現象にかけてるのでは...?
香りではなく音楽っていう
違いがある
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.4

良いって聞いててやっと見られた。

人種差別系の題材は
胸が痛くなってしまって
あまり得意ではないんだけど
これは実話とのことでより感動!&
とても温かい気持ちになれた☺️

トニーは荒っぽくて
でた
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.5

ずっと見たくて
もう何回か見たんだけど好きな感じ!

初めて見たときは
時系列がごちゃごちゃしちゃって
うまく理解できなかったけど、
見重ねるうちにその飛び越える感じが
クセになってくる〜

ジム・キ
>>続きを読む