どんちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

どんちゃん

どんちゃん

映画(663)
ドラマ(3)
アニメ(0)

大脱出2(2018年製作の映画)

2.0

前評判の悪さをしっかり受け止めてハードルを低ーく、低ーーく設定してみたけど、その低ーーいハードルにしっかりと足を引っ掛けてコケまくってくれた作品…ある意味愛おしい作品…か😅❓

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.2

コンスタンス・ウーと並べちゃうとジェニファー・ロペスのセクシー圧力が際立ってなんだかごめんなさいって感じ😅

はちどり(2018年製作の映画)

4.8

おっと!これは今年ベストかも😍
中2の時に観て、ちゃんと作品が発するメッセージを受け取っていたら少しは生きるのが楽になってたかなー❓
ってかその頃ならボーっと観て終わってたかもね😥

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.6

Filmarks休止中にアマプラで007シリーズ過去作が全部配信されたんで狂った選択でしたが全て見直しました😅

女性に酷い仕打ち満載の初期のボンドに改めて恐怖を覚えながら現代版ボンドをどう終わらせる
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.2

鑑賞後、調べました!
「ジェンダーギャップ指数」
日本は120位、韓国は102位…ん⁉️

日本ってこれ以上に酷いんかよ…😥

鑑賞中ずーっと怒りモードでした💢

生きづらい人が周りにいたら寄り添って
>>続きを読む

ナイト・ウォッチャー(2020年製作の映画)

2.4

アスペルガー症候群のホテルのフロント・クラークが客室にカメラ仕掛けて盗聴してたら、ある一室で事件が起きて…。

主人公に感情移入は難しいけど、なんだか良さげな設定。
結果、期待はずれです😥

これだけ
>>続きを読む

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

4.3

説明過多ではなく、語らないことが逆に雄弁に語っているっていう好きなタイプの作品です😍
オータムを通して妊娠する身体を持っている女性のリスクの大きさにあらためて気付きました。

従姉のスカイラーに言い寄
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.4

おっと!これは舐めてたら意外とってやつだわ😅

セガが任天堂のマリオに対抗して送り出したソニックさん。
僕はセガにもソニックにも特に思い入れがないです。
「ソニックってあれやんね?あのめっちゃ速く走る
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.2

普通の毎日が続いて、また普通の明日がやってくる…この幸せに気付かないとアカンなぁ〜💦
リチャードみたいな教授に出会っていたらもっと有益な人生を送れたのかも?とか考えちゃいます。 

僕は死を前にしてこ
>>続きを読む

ライブリポート(2019年製作の映画)

2.7

新しいかたちのバディものと言えるかもやけど、気になるところが多かったです😅💦

おい、おい❗️とツッコミ入れるのに気を取られてストーリーは全く入ってこない事態に😅

犯人の兄弟もこっちのバディもあんま
>>続きを読む

ファイティング・with・ファイア(2019年製作の映画)

3.3

ジョン・シナ×子供たち、結構いい感じでスイングしてますねー😃

ピースメイカーの愛すべきクソ野郎もこんなド直球なコメディもワイルド・スピードの悪役?も…シナはなんでもできちゃうのね😍

ちょっと気にな
>>続きを読む

失われた週末(1945年製作の映画)

3.5

これって依存症映画の走りなのかな❓
アルコール依存症の恐ろしさをこれでもかって感じで見せてきますねー。
不気味な音楽も含めてホラーですよね。

一杯の酒の為に兄弟を裏切って、立ち直るきっかけにも思える
>>続きを読む

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

3.8

おっと!隠れた名作?か😅❓

コテコテのホラー映画の世界に何故だか迷い込んだっていう基本的設定から枝分かれしているサブストーリーがなかなかでございます😊
ホラーあるあるを逆手にとって、これもホラーでよ
>>続きを読む

悪魔の沼(1976年製作の映画)

2.6

おっちゃんとワニの共存共栄🐊
…かと思いきやワニさんは…ね…😅

インビジブル・ウィットネス 見えない目撃者(2018年製作の映画)

4.1

鑑賞後にスペイン映画「インビジブル・ゲスト 悪魔の証明」のリメイクだと知りました😥

オリジナルも鑑賞しようと思ったけど僕のサブスク包囲網では見つからず❎
まぁーオチがわかってる状態でオリジナル見ても
>>続きを読む

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

2.8

ローランド・エメリッヒ監督×中国資本…これでミッドウェイ海戦を描く。
悪い予感しかしない座組みやけど、もはや大作を撮りたければ中国資本に頼るしかないってとこかな😥

予想通り、戦闘シーンはまぁ凄いとは
>>続きを読む

ザ・ボーイ ~残虐人形遊戯~(2019年製作の映画)

3.0

アナベルとかもそうやけど、いかにもヤバそうな人形を買ったり拾って帰ったりする神経がわからんなぁー😅
ってかそんなこと言ってたら話が転がらへんけど💦

よくある人形系ホラーをそのまま見せられたねー。
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.3

軽く感想を書こうとすると軽くネタバレする系の作品。

何かと可愛そうなサムよりAIのガーティに感情移入しちゃう僕はやっぱり…😥💦

パージ:エクスペリメント(2018年製作の映画)

2.8

シリーズ全部見てるからこれも見とかないとって思ってんけど…正直あまり見なくてもよかったかも💦

パージの始まりの根拠に説得力がない😥

ロブスター(2015年製作の映画)

3.6

この独特なシュールすぎる世界観、笑っていいのか試されてるようなコメディセンス、好き嫌いや合う合わないが分かれますね。

僕はホテルでのパートナーがいる場合といない場合のシチュエーションを舞台で見せるシ
>>続きを読む

海にかかる霧(2014年製作の映画)

3.9

序盤にかなり前に鑑賞済みやったことに気付きましたが最後まで見ました😥
Filmarksを途中退席したツケがこーゆーとこでくるとは…。

ラーメン食べよっと🍜

ブルークリスマス(1978年製作の映画)

3.4

「特撮を一切使わないSF映画」ってことで気になって鑑賞いたしました。

UFO見ちゃって変な光浴びちゃった人は血液がブルーになって、気になってた自分の性格の欠点みたいなとこも無くなっちゃう。
そこらは
>>続きを読む

ザ・ターニング(2020年製作の映画)

1.9

リメイクの難しさを痛感😥
日本未公開なんやんね?それも納得の仕上がりです。
母親と同じようになる恐怖、男という有害さへの恐怖…ケイトはどちらにも恐怖を抱いてたんかなー❓

あ…考えるほどでもない作品や
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.6

いやぁ〜これ、好き😍

モブキャラ無し❗️
いろんなタッチのアニメが同じ世界で共存してるという多幸感😍

「信じて跳べ!」
生きてるだけでいいんだよね。

仲間って素敵❤️

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

4.2

わぁ〜😭
終わっちゃったよぉ〜😭

ドニー・イェン様にとってこれほどのハマり役があるでしょうか…はぁ〜寂しい😭

イップ・マン 継承(2015年製作の映画)

4.6

今回は真っ当な宿敵がいないですが、その分イップマンの家族愛などが描かれていてますますそのお人柄に惹かれます❤️

かといってアクションが微妙かといえばそんなこともなくってドニー・イェンの後継者といわれ
>>続きを読む

反撥(1964年製作の映画)

3.8

神経質で男性不信的なキャロルの狂っていく様を目だけでもわかるように見せるカトリーヌ・ドヌーヴはさすがですね。
作品のことはあまり覚えてなくてもずーっと頭に残る俳優さんってこーゆー人なのかも。

これ、
>>続きを読む

荊棘の秘密(2016年製作の映画)

3.4

韓国映画らしい?出てくる人みーんな性格悪い😅

ソン・イェジンの母親の執念が狂気をはらんでて一番怖かったりする…かも。

マーシュランド(2014年製作の映画)

3.3

ずーっとジメジメした雰囲気を漂わせといてラスト気分良く終わらせてくれるかと思いきや…そーわいくかよってやつ😥

伏線を張り巡らせてモヤモヤを募らせて最終的に少しわかりにくい着地をしたような印象です。

バービー(2011年製作の映画)

3.4

実話ベースってこともあって、なんともやるせない気分になる後味の悪い作品😥
でも、こーゆーの好き。

憧れのアメリカへ向かうスンジャの事を思うと性格が歪んだ怖さすら感じる人格の持ち主とはいえ胸が引き裂か
>>続きを読む

マーラ(2018年製作の映画)

2.3

「これしたら奴が来て大変なことになるよホラー👻」

怖がらせ方が古典の連発😥

医学ではどーしよーもないことが起きてるのに何回も病院で助けてもらおうとするのはアホすぎます😥
そんなことばっかしてるから
>>続きを読む

砂の惑星(1984年製作の映画)

2.8

デヴィッド・リンチも触れたがらない失敗作と知ってて見たけど、確かにストーリーの駆け足具合、それ故のダイジェスト感満載💨
物語への没入感を阻害する用語の難しさ、相関図が入ってこないなど、これはちょっと…
>>続きを読む

クリスマス・カンパニー(2017年製作の映画)

3.4

サンタさんに人間臭さをプラスして混ぜ混ぜして可愛いファンタジーにしました映画。

サンタが来ないクリスマスなんて、この世の終わりだ❗️

↑まさに、そう❗️

イカリエ-XB1(1963年製作の映画)

3.8

この時代のチェコでどーやって制作資金を集めたんでしょーか💦

奇蹟のSF映画っていう触れ込みも納得の一作。

ラストの感じも好き。

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

3.4

そりゃー気になるとこいっぱいありますよ。
ゼロスタートの普通の主婦さんが5年でとんでもスキルを身につけられるとこ、どこにあんのよ❓とか
観覧車にどーやって吊したん❓とか…💦

でもね、この邦題に引き寄
>>続きを読む