rinrinさんの映画レビュー・感想・評価

rinrin

rinrin

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.4

22.11.12 観賞

今年一楽しみにしていた作品
ブラックパンサー、マーベルの中で一番大好きなキャラなので、嗚咽覚悟で見に行った

思った以上に、見た後の方が、ダメージ受けています(興奮と悲しさに
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

4.5

22.10.29鑑賞✏︎

やっと観た…

キャストのオーディション時から、死の秘宝のラストカットまで、時系列で当時の裏話や役者の普段の様子がインタビュー形式で語られ、胸アツでしかない。。
そして出演
>>続きを読む

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

3.7

22.10.9 鑑賞

シアーシャ・ローナンの無邪気な笑顔と天国の情景がただ美しい。

突然大切な人がこの世を去り、残されたものが、どう現実を受け入れていくのか、
描写の節々に家族の愛や絆を感じて、胸
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.0

22.10.8鑑賞

"人生の真理は何かを探す旅をし続けて、愛の方程式の中に答えを発見した"

ノーベル賞授賞式での奥さんへのスピーチに感動。

ナッシュ博士の病気の回復を願い、奥さんや旧友が手を差し
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.0

22.9.18 鑑賞✏︎

最近読んだ本に
自分の活動に、他の何かを犠牲にして情熱を燃やしているということは、"駆り立てられている"ということ、つまり、能動的ではなく受動的な状態
と書いてあった。
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.9

22.8.13 鑑賞✏︎

マーヴェリック観る前に予習。

マーヴェリックのトラウマが引き起こされた過程がひしひしと伝わる。
グースの陽気で思いやりのある人柄が最高。

若き日のトムクルーズかっこよす
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

22.8.14 鑑賞✏︎

まだ観てない方は騙されたと思って観に行ってほしい。

映画オタクの人もそうじゃない人も熱弁するくらい良い映画であることが今更ながらわかった。

栄光、挫折、復活。
複雑な設
>>続きを読む

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.8

22.7.27 鑑賞

気高くて、教養と美貌を持ち合わせていて、「私に知らないことはありませんわ」という態度が少々鼻につく

内面の部分に似たものを感じてしまって、
Emmaがすごく好きになった…
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

22.7 鑑賞✏︎

ラブーアンドサンダーという、絶妙なダサい題名に期待を上げすぎずに観に行った所
案外ツボにハマって、めちゃめちゃ楽しみました!笑

絶妙にダサかっこよかった🤟🏻
色々あって疲れ果て
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.3

22.3 鑑賞✏︎

ミュージカル好きにはたまらん!!!!
大大大好きな世界観でした…

学生時代にアギレラにハマった時聴き倒していた
Lady Marmalade

フィギュアスケートオタクとして見
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.8

22.3 鑑賞✏︎

夫がもしかしたらスパイかもしれない…
もしスパイだと知ったら一緒にいられるのか

思想と心が相反してしまう可能性のあった時代の
純愛を描いた話でした。

蒼井優と高橋一生の、上品
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.8

22.3 鑑賞✏︎

前作オリエント急行事件に引き続き
煌びやかな映像、豪華役者陣、予想もしない展開
に期待して観ました。

結果、期待は裏切られませんでした。
前作よりは、謎解きのシナリオが簡素的だ
>>続きを読む

Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む(2022年製作の映画)

3.5

22.3 鑑賞✏︎

詐欺の規模感がすごい…

宝石商でお金を持っているから闇の人に狙われる
だから他人のクレカで後がつかないようにしたい
ってある話なのかなーと疑問に思いそうだけど、
その人を本気で
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.4

22.2 鑑賞✏︎

アカデミー国際長編映画賞、受賞の知らせを聞いた時は鳥肌がたちました。

今思い返しても、心に柔らかな膜がはり、じんわりと震わされるような気持ちになる映画です。
なぜ国際的にも評価
>>続きを読む

イカロス(2017年製作の映画)

3.9

22.2 鑑賞✏︎

アメリカのジャーナリストが、競輪選手としてドーピングがバレずに出場することはできるのかという企画を検証しようとした所、思わぬ所から、ロシアの組織ぐるみのドーピング問題が明るみに出
>>続きを読む

FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー(2019年製作の映画)

3.6

22.2 鑑賞✏︎

令嬢アンナで言及されていたのが気になって観てみた。

怖いもの見たさというか、わざわざチケット買って行ったフェスが、宣伝とは違い最悪なものだった、って本当にあるのか?という気持ち
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

4.0

22.2 鑑賞✏︎

1920年代半ばのモンタナ州。聡明ながら粗野で威圧的なフィル(ベネディクト・カンバーバッジ)は、地味で繊細な弟・ジョージ(ジェシー・プレモンス)と2人で牧場を経営。地元の名主とし
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.7

22.2 鑑賞✏︎

知的障がい者の父(ヨング)と娘(イェスン)二人暮らし。ある日父は、冤罪で捕まり刑務所に入れられ、娘は一人取り残されてしまう…。

映画を振り返ろうとした時に、お父さんが娘と引き離
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

3.7

22.2 鑑賞✏︎

Codaのアカデミー賞ノミネートを知る前に、エールを鑑賞していました。比較する間もなくCodaが受賞!(まだ観れていない)
話の内容は、要はフランス版のCodaという認識でOKか
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.2

22.4.11鑑賞

直前に死の秘宝観返しておいて良かった!と思える、ダンブルドアによるダンブルドアのための、盛大な伏線回収映画でした!!!!

全体的には、1作目のアドベンチャー感と2作目のダーク感
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.0

1月鑑賞✏︎
最近全く更新できていなかったので、まとめて更新していきます。

「異食症」という、実際にある精神疾患を患った女性の物語。

最初はどういう病気なのだろうと、興味本位で見ていくうちに、次第
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.6

何でもやりたい放題な映画。
サメ🦈のキャラクターがツボだった。獰猛なのに友達作りたいというピュアな心を持っているギャップがいい!

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.9

社会や政治の汚い部分、理不尽な部分が凝縮されていた。
皮肉だと笑い飛ばしたいけど、現実的すぎて笑えない感じ。
アメリカだけでなく、日本にも当てはまる話だと思う。

政府が都合の悪い真実をひた隠しにしよ
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.8

まず、柳楽さんの演技力に感動。

テレビが主流になる前の「芸者」としてのプライドみたいなものに触れられて、新鮮だった。
なぜここまで日本のお笑い文化が、息長く受け継がれてていっているんだろうなーとふと
>>続きを読む

ほえる犬は噛まない(2000年製作の映画)

4.0

ぱっとしない登場人物と犬を中心に、コメディチックに、韓国ならではの社会問題を描写。
さえなさにどこか親近感を感じる憎めないキャラクターたちがドタバタする感じが、ポンジュノらしい。シュールさが最高。
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.3

あまりツボにははまらなかった。
原作知ってる人の方が、世界観比較して楽しめるのかな。

トム・クルーズの前半の冴えない感と、後半の機動力のGAPが唯一見どころだった。

さらば! 2021年(2021年製作の映画)

3.6

2021年起こった出来事が、シニカルに語られる、まとめムービー。
軽やかな気持ちで振り返れて、ちょうどいい。

一部の過激なワクチン・マスク反対論者を皮肉ってる、演者さん?(実際の人物?)、あまりにも
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

22.1.10鑑賞

安定の時差投稿。。

サプライズゲストもり沢山!で映画館がどよめきました。
初代スパイダーマンが上映されたのが2002年、20年も愛され続けているシリーズ作ということになるのね。
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.2

映画って改めて素晴らしい。
一度足らず二度も三度も道を踏み外してしまった人間からみた世界を見せてくれるのは、映画しかない。

三上の更生しようとする気持ちは本当なのに、制度や社会がそれを阻もうとする。
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.0

家族とも隣人とも上手に関係性を築けない
不器用で、こだわりが強い、退役軍人のおじいちゃん。

車や芝生の整備が日課で、妻を亡くしたばかり。l戦争でたくさんの人を殺し、死を見てきた彼にとっては宗教でさえ
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.6

ジェイクギレンホールが作るイカれてる目が怖い。悪質犯罪者特有の、目に温かみが一切なくて濁ってる感じというか…

パパラッチという仕事に就く人がどんな素性なのかということが気になることがあったのだけど、
>>続きを読む

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

3.1

信じられないくらいしょうもないけど、鈴木亮平の肉体美がいい。

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

お下品で馬鹿でクールなはぐれもの系ダークヒーロー(?)のデップー

発言3分の1くらいピー入るんじゃないかってレベルの、過激発言連発に笑いが止まらない。

蓋開けてみると、復習心と愛という、極めて個人
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.5

ドミニク不在の物足りなさはある。

潜入ミッションのハラハラ感が楽しい。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.3

2021.12.25鑑賞

安定の時差投稿…
2021年映画館納めにふさわしい作品だった!

今までのキングスマンとは打って変わった、教養が必要となるような頭の使うシナリオに、意外性感じて好きだった。
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.9

レビュー1ヶ月お休みしてしまった…

太古から存在する宇宙種族エターナルズを取り巻く壮大な物語と
クロエ・ジャオ監督という今話題の監督を起用し
掛け合わせたらどうなるか
という実験的要素にワクワクしな
>>続きを読む