mocoさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • mocoさんの鑑賞したアニメ
moco

moco

映画(608)
ドラマ(0)
アニメ(200)

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

4.2

王道ファンタジーな世界観でありながら、魔王討伐後から始まるストーリーや寿命による時間の感覚の違いなど斬新な設定が盛り込まれていて面白かった
特に良かったのは雰囲気で、キャラクターの細かい動作の描写やケ
>>続きを読む

0

ウマ娘 プリティーダービー Season 3(2023年製作のアニメ)

3.7

面白かったがSeason1やSeason2と比べると見劣りすると感じた
まず、チーム感が薄かったところが残念だった
キタサンが走る姿をただ見ているだけでキタサンがスピカにいる必要性をあまり感じなかった
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)(2023年製作のアニメ)

4.0

崖で赤ちゃんをリレーしていくシーンが特に良かった
最終決戦も見応えあった

最後まで見届けられて良かった

0

進撃の巨人 The Final Season 完結編(前編)(2023年製作のアニメ)

4.0

地鳴らしのシーンの絶望感が良かった
ナウシカの巨神兵を思い出した
また、ハンジさんの最後のシーンも良かった
立体機動装置でビュンビュン飛んでるところカッコいい

0

地球外少年少女(2022年製作のアニメ)

3.6

前半は宇宙版の「タワーリング・インフェルノ」や「ポセイドン・アドベンチャー」のような脱出モノで、子供たちがガジェットを駆使してピンチを切り抜けていくうちに成長していくところが良かった
後半からは哲学チ
>>続きを読む

0

Dr.STONE NEW WORLD 第2クール(2023年製作のアニメ)

3.6

話が壮大になりすぎてるし、展開も無理矢理感があると感じた
まぁ、そもそもいきなり全人類石化させられるところから始まっているのだからそんなこと言うのも野暮かもしれない

サンドアートのEDが良かった
>>続きを読む

0

うまよん(2020年製作のアニメ)

3.4

デフォルメされたウマ娘たちによるスピンオフアニメ

様々なウマ娘が満遍なく登場するところが良かった
好きな回はBNWがカブトムシを捕りに行く回
エンディング曲が3曲もあったがどれも良かった

ショート
>>続きを読む

0

Do It Yourself !! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-(2022年製作のアニメ)

4.1

女子高生がDIYを通して友情を深めていく日常系作品
趣味としてDIYを勧めることがテーマではなく、みんなで何かを作ることの楽しさを伝えることがテーマだと感じた

1話は話の展開が遅くて退屈に感じたけど
>>続きを読む

0

ヤマノススメ Next Summit(2022年製作のアニメ)

3.9

5分アニメから始まり、15分アニメを経て、ついに30分アニメへと時間が拡大

4話までは今までの総集編で初めて観る人でも楽しめるようになっている
しかし、今まで観てきた人からすれば新規のエピソードが観
>>続きを読む

0

ヤマノススメ サードシーズン(2018年製作のアニメ)

3.9

3期は登山よりもあおいとひなたの関係性がメイン

あおいとひなたがすれ違いギスギスした場面が少し長く続くせいで、全体的にシリアスな雰囲気が漂うシーズンだった気がする
しかし、最後には仲直りするので、暗
>>続きを読む

0

ヤマノススメ セカンドシーズン(2014年製作のアニメ)

3.9

5分アニメから15分アニメに時間が拡大
時間だけじゃなく全体的に1期をパワーアップさせた感じで良かった

ストーリー構成は主に富士山に挑戦する前半と思い出の山である谷川岳に登る後半に分けられる
特に、
>>続きを読む

0

ヤマノススメ(2013年製作のアニメ)

3.7

登山がテーマの5分アニメ
全話観てもアニメ1話分ぐらいなので気軽に観れる

高尾山を下山してバンザイするシーンが印象に残った
パワースポットもあるし、高尾山行ってみたくなった

好きなキャラはあおい

0

響け!ユーフォニアム2(2016年製作のアニメ)

4.6

1期に引き続き2期も高クオリティ

吹奏楽部特有の話ではなく個人的な話に焦点が当たっている感じで、吹奏楽部らしさが薄れていたところがちょっと残念だった
それでも、キャラクターの心理描写が繊細に描かれて
>>続きを読む

0

響け!ユーフォニアム(2015年製作のアニメ)

4.7

原作も読むくらいに好きな作品
ダメ金というワードやユーフォニアムという楽器はこのアニメで学んだ

モブキャラでも一人一人作り込まれているところや演奏シーンは流石京アニクオリティ
吹奏楽部内における人間
>>続きを読む

0

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない(2018年製作のアニメ)

4.0

タイトルの割に面白い
化物語や涼宮ハルヒなどのラノベの要素を詰め込んだ感じ
藤沢市がモデルなのも良い
制服を着た高校生が集団で学校に向かって坂道を歩いていくシーンがなんか印象に残った

エピソードはバ
>>続きを読む

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

4.0

1話は90分と気合が入っているだけあって出来が良かった
それ以降も1話を超えることはなかったが、毎話引きがうまく最後まで楽しめた

人気作品で期待値が高かったこともあり、期待していたほどではないと感じ
>>続きを読む

0

天国大魔境(2023年製作のアニメ)

4.3

謎の出し方がうまく、考察しながら観るのが楽しい
最初は謎ばかりなのでよくわからないまま話が進んでいく感じがするかもしれないが、観ていくうちに引き込まれていくと思う

特にシーユーバイバイの回が好み
>>続きを読む

0

化物語(2009年製作のアニメ)

4.0

キャラクターも演出も会話もどれも癖が強い
そのため、1話を観た時は面白さがよくわからなかったが、2話まで観て面白さが理解できた
万人受けするようなアニメじゃないけどハマる人はとことんハマると思う
中高
>>続きを読む

0

王様ランキング 勇気の宝箱(2023年製作のアニメ)

3.3

最終話以外は1期のストーリーを補完するサブストーリー集

時系列がバラバラでどこの話かわからなくなり混乱する
ストーリーやアニメーション表現も悪くないけど、1期の続きが見たかったので正直最終話以外は見
>>続きを読む

0

ウマ娘 プリティーダービー Road to the Top(2023年製作のアニメ)

4.0

YouTubeで無料で観れるのにかなり力が入ってる
全4話ということもあり話が結構駆け足に感じたけどしっかり面白かった
テイエムオペラオーのキャラがいい
レースシーンは迫力があってアツい

好きなキャ
>>続きを読む

0

Dr.STONE NEW WORLD 第1クール(2023年製作のアニメ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アインシュタインの舌出しポーズ、ホワイマンの登場、船員石化展開、プラチナ採取シーンがよかった

あまりにもとんとん拍子に進みすぎてる感がある
1期の頃と比べると面白さが劣ってきてはいるがそれでも面白か
>>続きを読む

0

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作のアニメ)

4.6

劇場版を分割したテレビ放送版
劇場版とほぼ同じなので感想も同じにする

中国産アニメ
可愛いキャラデザからは想像できないぐらい迫力のあるバトルシーン
アクションとカメラワークが凄い
めちゃくちゃ動いて
>>続きを読む

0

Devilman Crybaby(2018年製作のアニメ)

4.3

とにかくラスト2話が衝撃だった
これは地上波じゃ放送できない

音楽も映像もよかった
湯浅監督の映像表現は相変わらずすごい

デビルマンの走り方、詭弁踊りみたいでおもしろかった
太郎のお父さんのシーン
>>続きを読む

0

サイバーパンク エッジランナーズ(2022年製作のアニメ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

原作はゲーム「サイバーパンク2077」
ゲームはプレイしたことないので専門用語が多く置いてけぼりになることがあった
アニメに出てきたシーンがゲーム内にあるらしいのでいつかプレイして聖地巡礼してみたい
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第2クール(2022年製作のアニメ)

4.4

スタンドの規模が今までよりもでかい
そして、難解でわかりずらい

ラストは悲しい

好きなキャラは徐倫

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン(2021年製作のアニメ)

4.4

相変わらずジョジョは面白い

素数数えて落ち着かせるところ好き

好きなキャラは徐倫

0

不滅のあなたへ Season2(2022年製作のアニメ)

4.0

ストーリーの展開が予想できなく面白い
3期は現世編らしい、どういった展開に持っていくのか気になる

好きなキャラはボンシェン・ニコリ・ラ・テイスティピーチ=ウラリス

0

ぼっち・ざ・ろっく!(2022年製作のアニメ)

4.5

ライブシーンはかっこよく、コメディシーンも実写映像やCGなど攻めた演出をしていて面白かった

特に8話のタイトル回収は「ぼっち・ざ・ろっく」に別の意味が加わる重要な回であり印象深かった
1話と12話の
>>続きを読む

0

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

4.1

キャラクターと戦闘シーンが良かった

ストーリーは無理があると思ったがテンポよく話が進んでいくのでそこまでは気にならない

好きなキャラは千束
ちんあなご〜

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

3.9

OPの映画のオマージュが良い
EDはマキシマムザホルモンが良かった

好きなキャラはパワー

0

PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL(2022年製作のアニメ)

3.5

1期と比べると、はちゃめちゃ感も面白さも負けていた。
所々分かりづらいシーンも多い

監督が代わっているのが原因か?

好きなキャラはテディ

0