サブさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

サブ

サブ

映画(1037)
ドラマ(30)
アニメ(0)

杉原千畝(2015年製作の映画)

-

お〜〜〜い、ここにシンドラーより桁違いに素晴らしい人間の記録がありますよ〜!

彼は日本のシンドラーではなく、シンドラーがドイツの杉原千畝なのだ。
何故ならシンドラーはユダヤ人を救うためと言うよりも自
>>続きを読む

オペラ座の怪人 25周年記念公演 in ロンドン(2011年製作の映画)

-

巨大テレビでBlu-ray版を観たので大満足だったけれど、兎に角劇場で観たくなりすぎてしまうのが難点笑
いつか必ず!

hide 50th anniversary FILM 「JUNK STORY」(2015年製作の映画)

-

映画館で観損ねてやっと観ることが出来た。

彼の存在を亡くなってから知った身としては大きな声では語れないが、彼の存在を思い出す度に、今でも彼が生きていたら、私たちにどんな世界を見せてくれていたのだろう
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

バットマンシリーズをひとつも観たことのない私は、観る寸前までバットマンのスピンオフだと知らなかったし、何ならITの続編だと思っていたなんてことは当然世間の皆様には内緒です。

それでもバットマンを一切
>>続きを読む

愛の渦(2013年製作の映画)

-

かなり曰く付きの作品だと思うがお話として普通に面白かった。

ヒロインの女の子はブス設定?なのか知らないけど山口百恵さんを彷彿とさせてすごく好み。眼鏡をかけていたから高木美保さんとかにも似てる。

>>続きを読む

俺たちに明日はない(1967年製作の映画)

-

だいぶ久し振りに映画らしい映画を観た気分。

邦題のせいで明日に向かって撃てと混合してしまうが、まあお話も似ている。

こちらの方がカップルだしもっと美化されてるのかなと思っていたが、むしろこちらの方
>>続きを読む

復讐するは我にあり(1979年製作の映画)

-

実話を基にしていると知ってから観るべきだったぁ〜。

もしこれがフィクションなら、?????が多過ぎて、でも現実の話なら納得できるという笑

タイトルに引っ張られすぎて、一体何の復讐なのかとそればかり
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

-

やっと観られたよー!劇場ではないけど、アマプラに感謝!

リリーとサクラに年の差がありすぎて、最初サクラはリリーの娘役なのかと思って見ていたが、観ていくうちに、サクラとリリーは夫婦で、この“家族”は誰
>>続きを読む

おっぱいバレー(2008年製作の映画)

-

割と面白かったですよ笑
綾瀬はるかさんのための映画って感じ。彼女にしかあの役は出来ない。
なんで昭和にしたのかわからないけど、CGと音楽でめっちゃ昭和感出してるのに、残念ながら俳優陣が全員昭和感出せて
>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンR(1993年製作の映画)

-

たったの60分とは思えないほど色んなものが凝縮されている。少女時代のときめきを思い出すと共に、涙無くしては観られない作品。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

-

設定にはリアリティがないけれど、お話としては面白かった。
ベンジャミンはつまるところ数奇ではあったが幸せな人生をおくったのだ。

1つ解せなかったのが、やたら周囲の人との別れが強調されていたが、若返っ
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

-

ウルク=ハイって、やたら数いるけど、サルマンが戦いのためにわざわざ合成した割には、単体だと弱すぎないか?笑

面白いけど本当にきちんと観ていないと登場人物が多過ぎて訳分からなくなる。

覚えているうち
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

-

なんじゃこら〜つまらな過ぎて何度も寝落ちしてマウタ。。。

ツッコミどころ多過ぎだろ〜やはりこういうのは無難にディズニーさんにお任せした方が良いのでは・・・確かに映像は綺麗だったし衣装も可愛かったけれ
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

-

どうしてこういう特に観なくても良さそうなやつをちょいちょい観ちゃうのかと言うと、iPadで寝ながら映画観るか〜って時に、本当に観たいやつは大画面でちゃんと観たいので、そんな時に選ばれる笑

でも、寝な
>>続きを読む