saccharinさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

saccharin

saccharin

映画(437)
ドラマ(0)
アニメ(1)

小さな恋のメロディ(1971年製作の映画)

3.5

小さな恋のメロディという映画を見た事が無いなら今すぐ見た方がいいぜbyベンジー
純粋な映画ですね。ビージーズの歌が良い👌

WE ARE X(2016年製作の映画)

4.8

Xファンです。ドキュメントとして満点!オープニングのカッコ良さ半端ないです。最優秀編集賞も納得。Xを知らない人でも楽しめると思います。やっぱりバンド初期の怖いもの知らずの時期は楽しかったですね。悲しい>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

良かったですよ👍二人とも歌上手い!ライアンさんがピアノ練習して、実際に弾いてるのが偉いなぁと思った。日本だったら絶対当てふりだよね(笑)ラストも好きです☺

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

4.5

名作だぁ~。ナイスなロードムービーです。二人の関係性が面白い🍷

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.0

スゲェ!ラスト30分はヤバいほどの緊迫感。客も全員緊張しているのが分かる。誰を信じれば良いのか分からないとこが「怒り」と似てると思う。田舎で起こる殺人事件が一番怖いんだよぉ~😱エネルギーが渦巻いてる映>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

4.5

スピルバーグの原点にして傑作。頭おかしいトラック運転手に絡まれるだけという非常に単純な話ながら1級サスペンスに仕上がっている。日常が一瞬で非日常に変わる瞬間。この才能ならその後の活躍も当たり前だな。因>>続きを読む

震える舌(1980年製作の映画)

3.0

怖すぎて震える。こんな親の立場になったら追い詰められていくなぁ。うるさい子供らがホントにムカつく(笑)

ラブ&マーシー 終わらないメロディー(2014年製作の映画)

3.6

ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソンの生涯を描いた映画。大体の事は知ってたんだけど、メリンダがこんなに活躍して偉かったとは。彼女に感謝だね☀

プラン9・フロム・アウター・スペース(1959年製作の映画)

3.0

これが一番ポンコツ臭が凄い。でもエド・ウッドのファンの監督は沢山いる。それは彼が本気で撮っているからだ。お笑いでいうと滑り笑い的な面白さ。これは狙ってやると途端に寒くなる。この正常な感覚と絶妙にずれて>>続きを読む

怪物の花嫁(1955年製作の映画)

2.8

エドウッド(ティム・バートンの映画の方)見てたらわかるけど、イカとの格闘シーンがやっぱ笑える👾

グレンとグレンダ(1953年製作の映画)

4.5

誰が何と言おうと名作だよ。例え世界最低の監督と呼ばれててもね🍷

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

3.8

ジャンゴカッコいい。ディカプリオはすぐに顔わかっていいね(笑)ジム・クロウチという素晴らしいミュージシャンを知るきっかけになったのも感謝。

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

3.5

この馬鹿馬鹿しさはわざとだよね。見たらわかります(責任は負えません)

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.0

ひたすら走るだけの映画(だった気がする)え、こんなのあり?って感じでした。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.5

パルプの次に好きかな。意味のない雑談こそが真骨頂。多分ジョジョとかにもかなり影響与えてると思う。

地獄に堕ちた野郎ども(2015年製作の映画)

4.5

一番好きなパンクバンド。非常に過小評価されてるね。グレイブディスオーダーってアルバムが最高だよ。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.5

これは結構考えさせられる映画でした。こっちから見る真実と向こうから見る真実は全くの別物なんだなって思いました。

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

3.5

色んな人のレビューを見てると忘れてた作品を思い出して面白い。これも中々良い話だったなぁ。