sachiareさんの映画レビュー・感想・評価

sachiare

sachiare

映画(14)
ドラマ(41)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

難解、予習しないと分からない、、と言う情報が出回り過ぎてると思います。確かに登場人物多いし、分かりやすい映画じゃなけど、そんなに身構えなくても大丈夫だと思います。
あらすじ読んで興味が湧いた人はとりあ
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.4

面白かったけど、リメイク版(韓国)の方がもっと面白かった。

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.0

おもしろかった\(^^)/
メンバーが良い!!
バランスの良い5人組。
こういう雰囲気のコメディ好き。
連ドラになればいいのに〜!
カルビみたいなチキン食べたい

スパイな奴ら(2012年製作の映画)

3.1

南に潜伏中のスパイたち。
10年ぶりに北からの指令が来た。
えっ今さら?暗殺指令?今それどころじゃないんだけど…めんどくせ〜
いちおう任務遂行しようとするが…

設定は好きだったけどまぁまぁでした。
>>続きを読む

ダイナマイト・ファミリー(2014年製作の映画)

3.4

コメディ&ヒューマンドラマのつもりで見始めたけど、わりとサスペンス要素強かった。
チャンソン主役ってなってたけど、ユン・サンヒョンの方が主役だったw
チャンソン演じる三男みたいな人がいるとめんどくさく
>>続きを読む

家門の危機(2005年製作の映画)

3.3

憎めない極道ファミリーによるコメディ映画。
しょっぱな下ネタきたからそのまま行くのかと思ったら、わりとかわいらしい展開に。
気がついたら2人を応援してました。
強いけど心優しい一途な理想的な男!
次男
>>続きを読む

LUCK-KEY/ラッキー(2016年製作の映画)

3.8

軽く見れて楽しめた!
ユヘジンさんが32歳ですと真面目に言ったとこ笑ったなぁ🤣 殺し屋にも売れない俳優にもちゃんと見えるからすごい。
ダメダメ君もちゃんとした格好したらかっこよかったw
心が明るくなる
>>続きを読む

記憶の夜(2017年製作の映画)

3.7

出来杉君な兄には裏の顔があるのか?
神経症の弟の妄想なのか…?
と、まんまと意識をそっちに持っていかれてたから、予想外の展開に驚愕。

引っ越し屋さんの年齢の質問や、兄の19日間の空白などなど、伏線回
>>続きを読む

ジャッリカットゥ 牛の怒り(2019年製作の映画)

3.0

牛の怒りより人間の怒りの方が激しくて、無数のインドのおじさんがスクリーンを埋め尽くしていた。
不穏な音やリズムで意味深に始まったが、牛が井戸に落ちたくらいから、おじさんたちの必死さが笑えてきた。
怒り
>>続きを読む

愛してる、愛してない...(2002年製作の映画)

4.0

アメリのあの子によるホラー。
前情報無しで見たほうがより楽しめます。
私は油断してたのでとても驚きました。
おすすめです!

男はつらいよ 寅次郎相合い傘(1975年製作の映画)

4.0

メロンのシーン面白い🤣と思ったら名シーンだったのですね!

俺の分が無い…⁉︎と分かった時の
「訳を聞こうじゃないの」
と一旦理由を聞く、相手に弁解の余地を与える寅さんの姿勢は私も見習おうと思いますw
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.7

脚本がとにかく良い!
めっちゃ面白かった!!
関係なさそうな人や出来事がどんどん繋がっていきぐんぐん前のめり視聴。
ラストも爽快〜♬

おすすめ映画求められたら必ずこれを推すんだけど、タイトル長くてえ
>>続きを読む

裁き(2014年製作の映画)

3.3

とても淡々としたインド映画。
あらすじを読んだ時点で興味津々。

見終えて。
私が今まで見てきた法廷モノとは全く違う。
ザ法廷劇!みたいなの想像していて肩透かしくらったけど、インドの裁判の感じや、人々
>>続きを読む

シークレット・ミッション(2013年製作の映画)

3.8

愛の不時着鑑賞後、北朝鮮モノの作品を見たくて鑑賞。

そこでやっと気がついた。

えっ!不時着の緑ジャージの人!!
この映画のパロディだったのね…
知ってればもっと楽しめたのに悔し〜

映画自体は、前
>>続きを読む