maruimonogasukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ジュピターズ・ムーン(2017年製作の映画)

3.4

(16)
去年IMAX3Dでドクター・ストレンジ観てたせいかそこまで映像がどうだって感想は特にないかなー。
後半のカーチェイスの部分で少しだれてしまった。
話自体は結構好みかな。

THE PROMISE 君への誓い(2016年製作の映画)

3.8

(15)
第二次世界大戦のナチスやホロコーストを題材にした作品は結構観てきたけど、この題材は申し訳ないけどもよく知らなかった。
テーマ自体結構重めだから見終わった後に少し疲れた。

デトロイト(2017年製作の映画)

3.9

(12)
最初から結構緊迫感がある。
物語が動く中盤。たった一夜の出来事を観るだけですごく疲れた。画面の向こうの出来事にこんなに引き込まれる。そんな緊張感を持つ作品。
これが実際に起きてことを基にして
>>続きを読む

ベロニカとの記憶(2017年製作の映画)

3.6

(11)
現代と回想と序盤はいったりきたりと忙しい。
これはもう一度全部知ったうえでみたらまた違う思いが生まれるかも。
派手さはないけど良い作品だとは思う。

はじめてのおもてなし(2016年製作の映画)

4.0

(10)
ドタバタなコメディで楽しく観れた。
難民問題を扱ってるってことだったけど、どちらかと言えば家族の繋がりってとこに個人的には目がいった。

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

3.9

久しぶりに観ていてすごい疲れた作品。
地雷を除去する前段階の訓練のシーンからすごく緊張する。
信管を抜く時は何度観ても緊張してしまうし。
映画自体はすごくよくできた作品で色々な人に観てもらいたい。

ロング,ロングバケーション(2017年製作の映画)

3.8

(9)
ロードムービによくあるトラブルでの笑いの部分があったけど、結構悲しい話だった。
夫婦が愛してあう時間は末期癌と認知症の両方から縮まるから。
けど、認知症の方が切ないな。途中涙が溢れた。
最後は
>>続きを読む

戦狼 ウルフ・オブ・ウォー(2017年製作の映画)

4.0

(8)角川シネマ1月からこんな映画ありがとう!
突っ込みどころ満載!最初の水中戦闘から戦車までアクションも満載でお腹いっぱい!
ロケットランチャー?RPG?の受け止め方とか笑ってしまった!
前作観た後
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.0

(6)
個人的には前作よりも圧倒的に今作が楽しめた。
前作よりもなんかコメディ要素強いからかな?あと、色々な仕事をしてことごとく失敗していくパディントンがすごく愛くるしい。
すっかり街に馴染んで、みん
>>続きを読む

ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!(2017年製作の映画)

3.3

(4)
結構期待してたんだけど、思ったより地味な感じだった。
ド派手にやろうぜってコピーに煽られすぎたかな。

ウルフ・オブ・ウォー ネイビー・シールズ傭兵部隊vsPLA特殊部隊(2015年製作の映画)

3.3

新作に向けて観賞。
すごいお金かけてるんだろうなーと思うんだけどなんかあっさりした感じするのはなぜなんだ?
個人的にはこのてのアクション好みだから結構楽しめたけども。最後の肉弾戦!銃だ、ライフルだ地雷
>>続きを読む

アサシン クリード(2016年製作の映画)

3.2

なんか惜しい。現代パートが個人的には今一つ。続編作れるような終わりなのは今じゃめずらしくもないからなんも言わないけども。
中世パートは結構よくできてたと思う。そこだけでうまく作って欲しかった。
ところ
>>続きを読む

ルイの9番目の人生(2015年製作の映画)

3.7

(3)
ルイの家族への気持ちが最後に分かってからがすごく切なくな作品だった。
昏睡の状態で居続けたくなる理由も。
予告観てた時はこんな作品だとは思ってもいなかったから良い意味では裏切られた。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

(1)
IMAXで観賞。
最初からテンション高くてかなり楽しく観れた!この映画結構普通に観てたらグロいなって思うシーンもなぜか笑えるんだよなー。
クライマックスのインパクトは前作には及ばないけども、続
>>続きを読む

おじいちゃんはデブゴン(2016年製作の映画)

3.3

さすがに往年のキレはなかったけど、サモハンのアクション観れてよかった!やっぱり重量級だから一撃が重い。
やたら骨折るシーン多いなと思ったけどもちゃんと理由あるんだと少し感心した。
欲を言うともう少しア
>>続きを読む

カンフー・ヨガ(2017年製作の映画)

3.6

結構よかった!ジャッキーのアクションって見てて何か自然と笑っちゃう感じで好きなんだよなー。
ヨガ要素があまりないけど個人的には別に気にしないし。
最後に皆で笑顔で楽しく踊るシーンが観れたからそれでよい
>>続きを読む