Sachikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Sachiko

Sachiko

映画(353)
ドラマ(0)
アニメ(0)

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

娘の死にどう向き合うか。
介護も看病もどれだけやっても
亡くなった後は後悔が残るもの。
ここまでやって納得できるなら
それはそれでありなのかもしれない。
例えそれが狂気だとしても。

娘のなぎさ役の子
>>続きを読む

裏切りの街(2016年製作の映画)

2.8

なんだかな~。
空しい気持ちを通り越して
笑えてくるような感覚。
もう勝手にやってくださいって感じ。
全て自己責任。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.0

深夜にテレビでやってたのを観た。
まじ やばいくらい泣けた。
色んな意味で 共感できる部分が沢山あった。
若い というか 思春期特有の話ではあるけれど
とにかく 心のどこかに響いて泣けた。
昔?今?消
>>続きを読む

at Home アットホーム(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

何も知らずに深夜にやっていた映画を観た。「万引き家族」のパクリ?と思ったが 時期的にはこちらの方が先。「万引き家族」より小綺麗というか現実感が少ない。「万引き家族」をお洒落にした感じ?でも内容は「万引>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

かなり昔に観た。
内容もよく覚えていないが
凄い映画だなと思った記憶あり。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.0

まぁまぁ面白かった。
この映画でアンハサウェイを知り
その可愛さ 力強さ 意思の強さを
感じさせる顔に惚れた。

君の名は。(2016年製作の映画)

2.5

テレビでやってたから観た。
なぜ そこまで話題になったのか謎。
東日本大震災を思い起こさせるシーン
見ていて辛かった。

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

2.6

ジュリアロバーツの映画 久々に観たけど相変わらず綺麗だった。
でも なんか、最後までよくわからないまま終わった感じ。
ずっと気になってて、たまたまテレビで放送されるとわかって録画してみた。
お金だして
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ずっとタイトルだけで気持ち悪いなと思って避けていた作品。たまたまテレビで放映されるのを知って観てみた。
泣けた。良い映画だった。最後に桜を見せてあげたかった。何故 通り魔なのか。志賀に会いに行く途中で
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに観た洋画。
久しぶりに映画を観た後に
爽やかな気分になれた。

主人公が中心ではあるが
主人公の話だけではなく
姉や親友などのサイドストーリーが
主人公の状況をより浮き彫りにし
多分 障害の
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

「誰も知らない」を彷彿とさせる作品。
柳楽くんが この作品で一躍 有名になったように、子役の男の子は 今後 ひっぱりだこになりそう。
安藤サクラは 今まであまり気にしたことのない女優だったが良かった。
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

1.7


劇場で観た。
観なきゃよかった。

何故 この役を桃李くんにさせる?
そして 何故 引き受けた。
くだらなすぎて桃李くんが可哀想。
桃李くんは頑張ってた。

でも、この作品以降
桃季くんを観ると こ
>>続きを読む

小野寺の弟・小野寺の姉(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

まぁまぁ良かった。
お姉さんが失恋するとこ泣けた。
何故 弟を向井理にしたのだろう。
終わり方が いまいちだった。

僕の初恋をキミに捧ぐ(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

お正月に録画してたのを観た。
この頃の岡田くんは好き。
今の岡田くんはあまり好きじゃない。
で、この頃の井上真央は好きじゃない。
「明日の約束」の井上真央が好き。
9年前の映画。少し前の映画って
今は
>>続きを読む

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

山崎賢人があまり好きじゃなく 映画もまったく興味を持ってなかったけど、最近 広瀬すずの演技が好きなので、テレビで放映されるってことで見てみた(前置きなが!w) 結果的には山崎賢人も傲慢キャラではなく陰>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.3

最初と最後、自分も水の中にいるような錯覚に陥るような心地よいシーンだった。でも、人魚姫?美女と野獣?アバター?白黒のダンスシーンいらなくね?みたいな疑問が ちょいちょい出てきて、入り込めそうで入り込め>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.3

まぁまぁ面白かった。
番宣で殺人が起きてしまうってわかってたから、それがいつ?まだ?って思いながら見てて、途中 長いなぁって思った。たまたま一話無料で漫画も読んでて、凄い内容で これをどうやって映画に
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

4.0

翻弄されまくりました!
出演者がみんな凄いです!
事実はわからないままですが
それで良いのだと思いつつも
ついつい真相を妄想してしまいました。

一枚のハガキ(2010年製作の映画)

2.5

なんか意味不明な気持ち悪い映画だった。
映画と言うより舞台をみてるような。
ある意味 再生の物語てはある。

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.8

「逃げ恥」とはまた違うけど
星野源も夏帆も良い!
この映画で星野源 好きになった!

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.0

暴力シーン苦手なので
あんまり好きじゃないけど、
沢尻エリカは綺麗だった。

怒り(2016年製作の映画)

3.8

広瀬すずが良い!
宮崎あおいが良い!
真犯人はうすうす気づいても
真相には思い及ばす、
辛い現実を目の当たりにし
心が苦しくなった。
現実から目をそらしてはいけないと
思いつつも、できれば見たくなかっ
>>続きを読む

ツナグ(2012年製作の映画)

3.6

この映画で桃李くんが好きになった。
せつないストーリーが丁寧に描かれている。
もちろん 樹木希林は良い味だしてる!
心が洗われるような一本だと思う。

シティ・オブ・エンジェル(1998年製作の映画)

4.0

悲しく美しくやるせない物語。
この映画でニコラスケイジが好きになった。
天使たちにはみえないような天使たちが海岸や屋根の上にいるシーンは
何故か、美しく胸がドキドキする。
ラストは 唐突であっけなく衝
>>続きを読む

昼顔(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

スクリーンで観るほどではない。と思っていたのに、連日の番宣効果で映画館に足を運んでしまいました。
番宣で「衝撃のラスト」を強調してましたが、確かに衝撃といえば衝撃。
でも、後半くらいから嫌な予感しかし
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん。
トムクルーズは格好いい。
ベネロペは可愛い。
キャメロンは怖い。

途中 何が何やらわからなくなり
頭が混乱した。

最後でわかったけど、
冷凍にするっていう非現実的な落ちが
なんかすっきり
>>続きを読む

書道ガールズ!!-わたしたちの甲子園-(2010年製作の映画)

3.5

以前に観たけど
ついついまた観た。
ついつい最後まで観た。

昔は知らなかった俳優が
今はわかるようになった。

成海璃子は今も昔も変わらない。
一筋縄じゃないとこが好き。

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

3.8

観たつもりになってて
観てなかった。
深夜にテレビで放映され
一応 録画して 今日 観た。
観てなかった!
思ってたより良かった!


映画の中の言葉で
「原因」じゃなく「意味」を考える。
というのが
>>続きを読む

マダム・フローレンス! 夢見るふたり(2016年製作の映画)

3.5

メリル・ストリープ好きなんだけど
歳とったなーって感じ。
普通に面白かったし、泣けたけど。

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

3.8

LGBT ネグレクト 毒親 母娘…
色んな状況が絡み合っているけど
最初から最後まで淡々と美しい。
斗真はスッピンでも女性にみえる。
子役の女の子と男の子が上手い!

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.6

良かった…けど
ラストが 突然 過ぎる。
そして、父親と息子の関係性が
最後まで気になった。