茶茶子さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

茶茶子

茶茶子

映画(465)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.4

1対1のバトルに目が離せません。 

予想外で楽しめました。

ウイルスミスのクローンはCGだそうで、ここまで完璧とは。

今後の映画って、人間のCGも主流になるのかなあ?

ラスト・パニッシャー(2019年製作の映画)

3.0

うーんっ、

幻は理想の息子像
息子のためと信じて復讐に走る中年男の悲哀。
切ないラスト。

決して楽しくはない映画。

マリー・ミー(2022年製作の映画)

3.3

世界的歌姫としがない数学教師の恋物語。

ラストはあるあるのほのぼのストーリー

実生活とややクロスオーバーする大人の恋を演じたジェローがとっても魅力的です。

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.3

実話ベースの映画です。

主人公はデンゼルワシントンの息子さんなんですね。

多少、ユーモアっぽく描かれていますが、…人間の支配欲、権力欲、差別の根源。自分以外の人を尊敬できる自分でありたい。と考えさ
>>続きを読む

ロスト・シティZ 失われた黄金都市(2016年製作の映画)

3.3

秘境に魅せられ冒険家の物語。

そして父と子の物語。

トム・ホランドが見たくて鑑賞したのですが、見終わってから実話に基づいていたと知って驚きました。

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.3

ジョージクルーニー様様。

いい男はいくつになっても見応えあります。

…に尽きる映画かな。

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.3

3人と女たちと、どうしようもない男の本性。

電車から見る景色、これがストーリー構成にかかわる展開が面白いです。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.5

ストーリーはそれほどでも(まあ、最初のころのワクワク感を味わっているものとしは、の感想です)

80歳でも主役を張れるハリソンフォードに敬意です。

彼ならまたまだ、生きてるうちにもう1本やれますね。
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.2

うーんっ🤔

復讐、後悔、?

まあ、イケメンが揃い踏みだったので見る甲斐はあったかなと。

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.5

ファミリーのオールスター登場‼️

カーアクションは最高‼️

そして原点回帰‼️

見応え充分すぎます‼️

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

ロケットの過去に泣いた!

誰も死ななかった。

ホッとした。

マーベル作品を見ての中でも異色は放つノリノリなガーディアンズ。

ヨンドゥも登場して言うことなしです。

キング・アーサー(2016年製作の映画)

3.3

アーサー王の物語を見事に脚色して、それなりに見応えがある。

ジュード・ロウには悪役は似合わない!ですよね。

タイムリミット 見知らぬ影(2018年製作の映画)

3.3

緊迫感があります。

ありそうでないストーリー展開です。
ラストが、、、、犯人を助けてほしかぅたな。

でも、ハッピーエンドでホッとしました。

THE INFORMER/三秒間の死角(2019年製作の映画)

3.3

テンポよく進みますが、ラストがやや消化不良。

アナが可愛いくて唯一の救いです。

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.3

カーチェイスの臨場感あふれます。

まさか、ジェイクがワル役とは?

それぞれのキャラが際立ってました。
でも、兄弟の設定が…やや違和感がないとも言えないかも?!です。

モータルコンバット(2021年製作の映画)

3.2

ちょっとグロいです。

苦手な人は要注意❗️

真田あっての映画、存在感バツグンです。

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.3

思っていたのと違っていて、それなりに面白かった。

ラストシーンの意味するもの?
イマイチわかりませんでした😅

すべてが変わった日(2020年製作の映画)

3.3

展開がサスペンスっぽくて、ハラハラしましたけど。

捨て身の覚悟で孫や家族を守った父親像がなかなかのものでした。

ケビン・コスナーの渋い演技!
これを見る価値有です。

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.3

クリスとミッシェルという予想外なバディ。新鮮でした。

ややわかりにくい世界観、これはさておき(突っ込まずに)、ストーリーは複雑でもないので、それなりに見応えありです。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.5

タイトル通り、最後はみんな…

ディカプリオ、マットディモン、マークの名演技に加えてジャックニコルソンの凄みに鳥肌が。

久々にスリリングな映画でした。

ケープ・フィアー(1991年製作の映画)

3.3

ラストの船上でのバトルが壮絶すぎる。

過去に執着するのは毎日死んでいくのと同じ…

このセリフが残ります。

ロバートデニーロの狂気と他の人の恐怖感、半端ないです。

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.5

アベンジャーズの中では異質なアントマン、でもなかなかの活躍。
というか、今後アベンジャーズの敵となるカーンのための成り立ちっぽい内容でもありまする。

いやはや、カーンがどれほどの者か?
今だにサノス
>>続きを読む

スティルウォーター(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

過去を後悔して娘のために力になろうと奔走する父親。
マットもこんな父親役がハマる年齢になったんだと。

ラストの、家庭を顧みなかった自分が娘と向き合って無罪を勝ち取った今を、これでよかったんだと自身に
>>続きを読む

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

3.3

騙し合いのゲームかと思いきや、
奥が深い映画。

イアンとヘレンの名演技に魅せられます。
さすがです。

リトル・シングス(2021年製作の映画)

3.4

闇を抱える警察官、デンゼルの演技が渋いです。
レミも負けていない。

ラストに驚きます。
そして、犯人は…

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.4

レオ様が若い!

実話をもとにしている映画。
脚本が優れている。
詐欺師とこれを追う捜査官の友情物語、ドラマチックにできています。

犯罪者でもF B Iに協力できるアメリカというお国柄に、いつもなが
>>続きを読む

マザーレス・ブルックリン(2019年製作の映画)

3.3

ノスタルジー・アナログ感がよく出ています。

中盤かはなんとなくあらすじが見えてきますが、ラストは…
ハッピーかな。

ブルースウィルスが前半で逝っちゃいます。

失語症の彼は映画界から引退、残念です
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.5

監督は海が好きなんだな、

3時間以上の映画を飽きさせない、
すごいな、

ストーリーはツッコミたくなるとこありましたけど、そんなのカンケイナイ!って、

海のアクションは目が離せません。
アバター3
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.3

え!15年ぶり

15年後に続編を作る事自体、凄いです。

2人が健在でなにより。

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.3

タイトルがまんまなので、見るのを躊躇してました(笑)

天海祐希と松重の夫婦ってなんかしっくりきませんよね(笑)

三谷さんの表情、いちばん笑えました。

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

震災、生活保護…

殺人の動機が、正直そこまでやるか!と。

ラスト、阿部のセリフで救われた感あり。

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

3.4

驚くべき実話です。

事前情報なしにみました。
マイケルとジェイミーの2人が見たくて。
ジェイミーの演技力に感服するばかりです。
対比して正義の弁護士役のマイケルもgoodです。

見ておくべき🎬です
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.4

ドウェインにぴつたりな役と見た!

これからDCもマーベル化となる。
ラストにはあの人が!

自作、とっても期待できますね。

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

しんみりしました。

まさかチャドの急逝で書き換えられた台本。悲しみを誘います。

私的にはキルモンガーの復活に期待しています。
しかし、シュリがあった先祖が…
と言うことは復活はないのかなあ〜と。
>>続きを読む

サマリタン(2022年製作の映画)

3.3

シルベスタースターローン健在!

彼って幾つになってもスラム街が似合いますよね。

途中、ツッコミどころはあるものの、シルベスターの存在感で帳消しです。

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.5

チャドの映画だったのでこれはみないとね。

リミットまでの捜査にハラハラドキドキ、みんな演技達者な方々ばかりの出演で臨場感ありあり。

見応えありました。