sachikonさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

sachikon

sachikon

映画(1166)
ドラマ(207)
アニメ(0)

FUNNY BUNNY(2021年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

舞台みたいだなぁと思った。関さんの言い回しがちょっと鼻につくなぁ…とか。前半もっと掘り下げるのかと思ったけど違った。

街の上で(2019年製作の映画)

5.0

好き。バーや居酒屋の映画のチラシとか好き。女の子みんな可愛い。好き。
観終わった後、思わず「あ〜、面白かった!」て言っちゃった。2時間あっという間だったな。

ドリームランド(2019年製作の映画)

3.0

顔が泥だらけでも美しさは最上級のマーゴット・ロビー✨✨✨

テスラ エジソンが恐れた天才(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

うーーーーーーーーん…
うーーーーーーーーーん…
うーーーーーーーーーーん??
現実と妄想がごちゃごちゃしてて完全に予告詐欺だった。予告めちゃ良くできてるなぁ。女性がこっちに向かって説明してきたり、テ
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

某ゲームの推しのストーリーを把握する為に鑑賞。

音楽良かった!ゴスペル?良かった♪

話は、まあまあでした。
女の子がナヨナヨしてなくて好きかも。

劇場版 江口拓也の俺たちだって癒されたい! 大阪の旅(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映画にする必要性があったのかはわからないけれど、普通に面白かった。
串揚げが美味しそうで美味しそうで…🤤絶対あのお店行きたいとなった。鴨鍋も美味しそうだったなぁ…
サッカーの攻めと守りのことをサラリと
>>続きを読む

どん底作家の人生に幸あれ!(2019年製作の映画)

3.7

普通に面白かった!
ミスター・ミコーバーさんとミスター・ディックさんが似過ぎてて絶対同じ人だと思ってたけど、違う人だった…

眠れる森の美女(1959年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

某ゲームの最推しのストーリーを把握しようと鑑賞。

マレフィセントに呪いをかけられて森で暮らすまでは良いとして。
誕生日当日に気を抜き過ぎだろ。3人の妖精のばあさんは揃いも揃っておバカなの?と思い始め
>>続きを読む

おくりびと(2008年製作の映画)

4.8

良かった。
ばあちゃんが亡くなった時のリアル納棺師さんを思い出した。イケメンだったので、イケメンが大好きだったばあちゃんはさぞかし喜んでいるだろうと弟や従兄弟と話したのも思い出した。
人の最期を着飾っ
>>続きを読む

エポックのアトリエ 菅谷晋一がつくるレコードジャケット(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

かなり楽しめた。
とにかく作業中の菅谷さんは楽しそうで、デザインとは本来こうあるべきだよなぁ…(遠い目)と羨ましくもあり、感動もあり、ちょっと涙出た。
まぁ会社でデザインやってたら無理な話なんだけど。
>>続きを読む

夏、至るころ(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

良かったと思う。太鼓も迫力あったし、最後に見せ場もあって。
主人公の子の覇気のない表情がとても良かった。見惚れた。
さいとうなりさんは6年くらい前だったか…WEARで知ったんだけど、女優さんになってい
>>続きを読む

越年 Lovers(2019年製作の映画)

2.6

私にはよくわからなかったなぁ。最初の女の子、めちゃかわいい。橋本マナミさんの訛りめちゃいい。

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「彼女は私を見なかった」
辛い…。それだけオーケストラの音楽に、画家の彼女を重ねて想いを馳せていたんだな…。
画家さんかっこよすぎた。大股開いて座ってるとこときめいた。

〜ナンパスフジェレ〜(て聴こ
>>続きを読む

パリのどこかで、あなたと(2019年製作の映画)

4.0

始まりの音楽、恋愛映画が始まるとは思えない感じの音楽で新鮮だった。

AWAKE(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

AIの弱点ついて勝利しても意味ないのでは…?と思ってしまったり…
AI同士で勝負したら永遠に勝負つかないのかなぁ?とか、そもそもAIなんて将棋の勝負に必要なくね?とか悶々としてしまった。どうすれば良か
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

「今日はどんな世界だった?」ってセリフ好き。悠二の「ありがとう」とかユキと話してる最中の話し方とか、声のトーンとか、最後の赤ちゃん抱っこしてる時の表情とか話し方がとても好き。
この映画はもう学生ではな
>>続きを読む

脳天パラダイス(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これは、何も考えてはいけない。ただ楽しむ。それだけ。
こういう映画って今の若い監督は撮らないだろうなぁ。昔はちょくちょくわけのわからん生き物出てくる映画あったなぁと懐かしくなった。
コーヒー豆怪獣VS
>>続きを読む

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

2.5

全てが中途半端な感じがしたなぁ。内田慈さんのおっぱいは綺麗でした◎

PLAY 25年分のラストシーン(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

度を過ぎる悪ふざけは嫌いなんですよね…子供のバースデーケーキのシーンが嫌悪しかなかった。
自分が男だったらもうちょっと理解できたのかも???

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

そんな、付き合う前からそんな、猫になって好きな人にすりすりしてもらうとかそんな…いや、この年頃でそんな…え?今はそんな感じなのか?

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

わぁ♪全然わかんなかった!!
全くもって理解できなかったけど、考えることをやめると楽しめると聞いたので早々に考えることは放棄。楽しみました☺️
とりあえず、あの奥さんが助かるといいなっていうことだけ。
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


5回観てまだ涙出る。
4回目からは今までと違うところまで涙出てきちゃって大変だった。
鬼滅は小さい子も見ててあんなに血が出てるのに抗議などがないらしい。
たぶん、根っこのところに家族愛と兄弟愛と仲間
>>続きを読む

エマ、愛の罠(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

エマが兎にも角にも美しい。終始妖しげで美しい。そしてキレッキレのダンスがまた美しい。美形の美形。美美美美美。
激しいダンスで髪が乱れる様がまた美。

ストーリーは、それってポロにとってはどうだったんだ
>>続きを読む

マーティン・エデン(2019年製作の映画)

4.0

久しぶりに文学的な映画を観た気がする…私最近何観てたっけ?てなった。
信じること、大事ね…

UFO真相検証ファイル Part1 戦慄!宇宙人拉致事件の真実(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

あかんかった。最も苦手とするナレーションの人がずーっと喋るのとインタビュー受けてる人が喋るだけの私にとっては睡眠導入剤になるやつだった。アブダクトされてる映像があるわけでもなく、イメージ映像やイラスト>>続きを読む

鵞鳥湖の夜(2019年製作の映画)

3.8

滑らかにスッとダンス集団に入っていくシーンが好きです。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

所々音にびびって飛び跳ねた。
スティーヴィーがかわいくて仕方がない。だけどこのくらいの歳の子がタバコとかお酒とか女の子との性行為とか…日本ではこういう映画は絶対にできないよなと感心した。
フォースグレ
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前半いまいちノリきれなかったけど、後半めちゃ良かった。ああいうノリ楽しいよなぁ。ちょっと泣いちゃった。
先生とホープめちゃタイプ♡
卒業前夜にいろいろ打ち解けれて良かったね😌

書き忘れてたんだけど、
>>続きを読む

Daughters(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

価値観やノリが合って、それぞれ違う仕事だけど関わって助け合うことができて、一緒にいて最高に楽しいルームメイトが突然の妊娠。今までの楽しい日々が一変してしまって戸惑う小春の気持ちがよく伝わった。彩乃が赤>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

大伴が周りをザックザク傷付けながら、ようやく本当に人を愛するという感情を知った。という話かな。
今ヶ瀬も今ヶ瀬で好きでもない人と付き合ってる時点で相手を傷付けてるけど。
2人が素直になれば傷付く人が減
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.3

知識が全くないので、あればもっと楽しめたかも?エンディングに入った時かっこいいなと思った。

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

3.5

字幕と日本語吹替鑑賞。
内容はお下品でまぁおもしろかった。花澤香菜さんのお下品なセリフ、良かったです。