Sさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

S

S

映画(332)
ドラマ(19)
アニメ(0)

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

難しいってきいてたから最初から頭フル回転で見た
けど直感で感じる楽しさもあった
無知こそが武器。。
テネットに関しては予習しないで1回目は無知で見た方が楽しめる

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.2

最初は志乃が無理すぎてストレスだったけど、見ていくうちに共感っ
話すべき話しをきちんと話さなきゃね
綾野剛様がカッコ良すぎですね

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

3.9

素敵な作品
お父さん好きだなぁ〜
愛は厄介で悍ましくて利己的、それに大胆...エリーの言葉が良い...
終わりかたも副題も良かった...

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

2人が一生褒めあってるのが最高すぎて私もああなりたい
サントラも最高

キャプテンハーロック(2013年製作の映画)

3.0

劇場で見たけど映像美。声優が小栗さんだったから見た気がする。春馬君も出てるしもう一回見たい。

億男(2018年製作の映画)

3.2

思ったより面白かったし、お金の価値について勉強になりました。
3億円欲しい。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.2

カルトホラー
首ギコギコが1番怖かったです
公式の解説読んでなるほど

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

4.0

スカーレットヨハンソンすき😭
タイトルと内容合わないけど最高だった
携帯の留守電残す文化が羨ましいです

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

4.5

最高すぎ。サマンサ大好き〜最高に面白い〜
ブラックダイアモンドください

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.7

終始、光の使い方が素敵だった。
脳死についてすごく考えさせられた。母親と坂口健太郎が気持ち悪く感じる部分もあったけど、もし自分の子供がと考えるとやっぱり最初は延命治療を選ぶと思う。
家族を困らせない為
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

映画館で見たかったけどDVDで観賞、結果オーライ。
お花も衣装も壁画も色彩がとにかく綺麗でタイプ。
セックス儀式がトラウマになりそうだた。
リアルホルガが見たい方は、VICEによるロシアのカルト教祖の
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

内容知って見ても号泣。もう一回見たいし、煉獄さんと結婚したい。
見てない方は早く見た方が良いです。心を燃やして胸を張って生きます。

ヒミズ(2011年製作の映画)

3.7

初めて見た時は衝撃的だった記憶。
園子温監督の作品を初めて見たのがヒミズだった〜
染谷くんとふみちゃんが最高です。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

イラク戦争での話。
すごく重いし悲しくなるし地獄のようなシーンばかりで心洗われるようなところもない、けどそれが戦争。
最後は手を差し伸べようとした所で殺される。本当に戦争は地獄。
悲しい映画だけどみん
>>続きを読む

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(2013年製作の映画)

2.5

ひたすら車の中で電話する映画。
内容は辛かった。。。
こんなにひっきりなしに電話来るのは相当なストレス。

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.5

前篇見て止まらなくなってすぐに後編を見るともう疲労感がやばくなりますのでお勧めしません。

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

4.0

前篇を見てしまったらもう止まりません。
すぐに後編へGO。

ソラニン(2010年製作の映画)

3.5

エモすぎっ
高良健吾も宮崎あおいもいいです。
アジカンエモいです。好きです。

アス(2019年製作の映画)

4.0

格差社会を描いているホラー
色々な伏線が張られて飽きないで見れる
終わり方もいいし内容理解したらもう一回見たくなる
けど、ゲットアウトの方が好き

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.8

SNSばっかやってる人無理だけど映えを気にしてる自分もいる
現代人とかこれからの世代の子達の将来を勝手に心配しています

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

実写化=微妙だったけどキングダムは良かった!やはり長澤まさみ様美しい〜
大沢たかお様もいい〜
山の民推しですので、山の民がもっと見たかったぐらいです。

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.8

意味は自分で見つける。
私も熊鉄みたいな親になりたい

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.8

シャイニング好きとしては所々に懐かしいシーンが出てきてアガった。ホテル、父との会話、レッドラム...よかった。
能力者たちとの戦いも面白かった。

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.0

今報道されているニュースが本当に事実なのか。いろんな情報があるけど鵜呑みにしてはダメですね、

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.3

エモエモ映画だー!
最後に泣いちゃった
大賀もあさみちゃんも好きだからよかった〜

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.5

趣里ちゃん良かった。。
ハンバーグ作る所辛かった
最後の全裸ダッシュからのラストまで良かったな...全力でぶつかってるんだから同じ熱量で接して欲しいよね。