さおりんさんの映画レビュー・感想・評価

さおりん

さおりん

映画(87)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

2.9

原作とアニメが面白く、期待していた
期待外れ
小さな子供連れのファミリー層狙いの映画
スパイファミリーらしいあたたかさや感動が無い
絵を目で見て楽しむだけ

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.1

映像と雰囲気は良いんだよ
演技も良いんだよ

ナポレオンを語るには短過ぎたのか、物足りなさ、というか
理解できない部分が・・・・・・
期待をし過ぎた

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.4

現実の重さを感じないほどの愛の質量
当事者が演じている本物の空気感
ラストもすっきり爽快

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.9

アニメだと思って侮っていた
戦争、戦後、資本主義、権力者、弱者、因習、人間の醜さ、希望、未来、愛
大人が子供の未来のために闘う
当たり前のことに涙した
語り伝える大切さを教えてくれる

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.1

映像と音楽は美しかったが
あまり感情移入はできなかった
どうも歌い出すディズニーアニメが受け付けないようだ

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.4

面白かった
バトルシーンも楽しめた
アメコミは苦手なほうだがスパイダーマンは何故か応援したくなる

キリエのうた(2023年製作の映画)

4.0

紛うことなき岩井俊二作品
集大成とも呼べるのではないか。
アイナジエンド。

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.8

肩透かしを食らってしまったような。

ガイリッチーらしい映画といえばガイリッチーらしい。
ただ他の作品と比べるといまいち。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.0

アクションだけではなく
ストーリー展開も楽しめた
想像していたより◎

RRR(2022年製作の映画)

4.5

アツイ
面白い
どストレートなエンターテインメント

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.9

世界に誇れるアニメ映画
映像表現が異次元
原作未読だが試合に息を飲んだ。
まるで試合を間近で観ているかのような臨場感。
劇場観客の感情と映像がうまくマッチしている。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

世界は残酷で悪意に満ちている
だけど
でも
君たち
私たちは
今日の青い空を美しいと感じるのだ。

宮崎駿監督と鈴木敏夫プロデューサーからシンプルなメッセージを受け取ったような
小学校の帰り道のような
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.4

想像の5倍以上面白かった。
劇場で観るべき作品。
レースや車に興味が無い人にもお勧め。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.9

原作未読。
岡田将生が良かった。

作品は
全体的に
村上春樹の小説の空気が
うまく表れていた。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

5.0

ド派手な打ち上げ花火

見事に咲いて、散った。

長時間アクションにもかかわらず
観ていて疲れない。

納得の最終回。

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

2.1

ストーリー構成が滅茶苦茶。
セクハラシーンの多用が気味悪い。
キャラの行動原理が不明。
主要キャラの声優は一新したほうがいいのでは。
墓のシーンとラストは良い。
最終章の始まりだと銘打っておいて続編は
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.3

いつの時代にも
起こり得る悲劇。
目を背けてはいけない。
何故もっと多くの映画館で上映しないのか。
満席だった。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

名作。
社会問題を扱いながらも
エンターテインメント。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

ノスタルジーケイク。
ひと口、少しずつ食べるたびに過去の私になる。

犬王(2021年製作の映画)

5.0

やばい映画を観た。
劇場で観るべき。
原作の良さとはまた異なる良さ。
最高のレクイエムだ。

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

3.6

リバーフェニックスが生きていれば完璧に顔が良い映画だった。
ストーリーは悲しい。
ラストが救い。

空白(2021年製作の映画)

4.1

過去には戻れない。
居心地の悪い映画。
いい作品。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.6

なんといっても音楽と映像が素晴らしい。
映画館で観るべき作品だ。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.1

気軽に観れる痛快アクション。
おっさんが暴れる姿、かっこええわ。

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.0

岡田准一の言う、もっさりとしたアクションが冴えていた。
足の不自由な子の演技がもうひとつ、、

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.3

楽しいミュージカル映画。
ハッピーな気分になれる。
クレイのソロ観てみたい。

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

5.0

始まりの物語。
巴に出会わなければ剣心は人斬りのまま生き、死んでいったのかもしれない。
生きる光を見つけた剣心。

剣心が何故人斬りだったのか分かり、シリーズ第一作目から観直したくなった。

ピーターラビット(2018年製作の映画)

4.4

イギリスのブラックジョークが効いた任侠映画。
過激な攻撃に笑った。
ビアがウサギを理解してないとは…。
皮肉と暴力とウサギの可愛さ。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.0

想像以上に面白かった。
アクションも良い。
みんなかっこいいなおい。

ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ(2007年製作の映画)

2.8

あえてダサくしてるんだろう。
ダサさの表現がダサい。
B級に振り切れてないところが中途半端。
市原隼人の使い方は良かった。