SaenkiedeJongさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.0

1作目の方が好きだった。カンドンウォンはカッコいいけど前作が良すぎて期待し過ぎたかも!

グッド・タイム(2017年製作の映画)

3.2

ロバートパティンソンじゃなければ観てなかったかもしれない。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.6

ステージに立つレディーガガが見惚れるほどかっこよかった。夢のような世界の中で光と闇をみた。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.2

助かってほしかった...泣。最後の最後まで手に汗握った!そしてやはり韓国映画っぽく後味が良いとは言えない後半にかけてのラスト。キャストが豪華!コンユ、チョンユミ、マドンソク、チェウシクそれだけでも観る>>続きを読む

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

3.6

ロバートパティンソン、トムホランド目当てで鑑賞。こんなにヘビーな作品だと思ってなかった...

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.2

めっちゃおもしろかった。ショーを魅せられてるように話にのめり込める!ダニエルクレイグかっこいい!ブラン役非常にハマってる。シリーズ化期待。前作同様ウィットに富んだセリフたくさん、個性強めのキャラしかい>>続きを読む

ユ・ヨルの音楽アルバム(2019年製作の映画)

3.4

キムゴウンがとってもかわいい...今まで観たもので一番好きな役。感性をくすぐるラジオの語りも好き。チョンヘインも良かったなぁ。ヒョヌ、こんなにもずっと一途なの凄い。まだあどけなさが少しだけ残る擦れてな>>続きを読む

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

3.6

パクソジュンとチェウシクの共演とのことで鑑賞。結構怖かった。リアリティのバランスが難しいと思うのに雰囲気が安っぽくなくて凄かった。お祈りのシーンとかもエクソシストを継承している感じ。思ってたよりかなり>>続きを読む

コンフィデンシャル/共助(2017年製作の映画)

3.4

若いヒョンビンがかっこいいー!冒頭のカーチェイスの迫力凄かった!ユナの役がめっちゃかわいかったなぁ🥰途中出てくる떡の形がかわいい。エンタメとしてふつうに楽しめたし満足!

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

5.0

2回ほど泣く。ピノッキオがキャンドルウィックとベッドで話すところとラストシーンが特によかった。想像よりも大人向け、ちょと怖いところもあるしダークな話。だけど子供も観てほしい話。吹き替えのピノッキオの声>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.8

昔に観て再度鑑賞。冬の映画。キャスト4人がいい、それぞれに好感を持てた。ホットチョコレートにマシュマロ5個入れて飲むところがほっこり。ジュードロウかっこよすぎだろ!!!

パプリカ(2006年製作の映画)

4.0

2006年の作品なのが驚き。それくらい今時っぽい。面白くてインパクトある音楽が頭に残る。しっかり理解できずともおもしろかった。不思議な話。

アントワーヌ・グリーズマン: レジェンドの誕生(2019年製作の映画)

4.0

グリーズマンのオンとオフの顔が観れて興味深かったしもっと知りたいと思った。やっぱりポジショニングが凄い。今のフランス代表には欠かせない人だと思った。スカウトの人の目利きも凄いし幼いながらスペインに挑戦>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.4

ソンガンホ、カンドンウォン、IUの演技が情が移るくらい良かった。IUってこういう役すごくしっくりくる。マイディアミスターもそうだけど影のある役に違和感がない。赤ちゃんを取り囲む人々の話だったけど、その>>続きを読む

ローラとふたりの兄(2018年製作の映画)

3.4

フランスのアングレーム最近気になっていた所だったからタイムリーで鑑賞!眼鏡士のお兄さんがおもしろくてクスクス笑えた。所々に文化の違いがあって興味深かったしフランスらしさがたっぷり詰まってる映画だった!>>続きを読む

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

3.4

サンドラブロックが綺麗!クライスラービルが印象に残った。芸術的な建築、一度は観に行ってみたい。

隠された時間(2016年製作の映画)

3.4

よかったんだけどちょっと間延び感あったかな。カンドンウォンの透明感漂う存在感が映画の独特の空気を創ってた気がする。さすが演技のレベルが高くて集中して観れた。ファンタジーで切ない世界観に浸りたければおす>>続きを読む

私の少女(2014年製作の映画)

4.0

ペドゥナの好演...苦しい内容。感想を聞くよりも観て感じて考えるべき。

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.6

面白かった。復讐がそこまでやるんだってくらいやりたい放題で笑った。後半もそういくんだって展開で最後まで楽しい。ラスがかっこよかった。最終的に決めたドレアの道も清々しい。ファッションやインテリアもかわい>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.8

ずっとぞわぞわ怖かった。エディレッドメイン影のある役演じるの上手。

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

3.6

オリジナルもリメイクもどちらもすき。いつもはだいたいオリジナルがすきって思うんだけど今作はリメイクの方が好きかもしれない!

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

5.0

すごくすきな映画。上映して数千円払っても良いレベルなのにサブスクで観れるってすごい。時代に感謝。鮮やかできらきらした幻想のような映像が良い。回想シーンだけがそう映るけど色や映像の質感がすごく好みだった>>続きを読む

私は世界一幸運よ(2022年製作の映画)

3.6

想像してたのとは全然違って重く暗い話。鏡が効果的に使われてる。ミラクニスがスタイル抜群で立ち姿がとにかくかっこいい。とても辛いけど最後まで観るべき内容。

知られざるマリリン・モンロー 残されたテープ(2022年製作の映画)

3.6

ネフリのドキュメンタリーはどれも引き込まれる。事前に映画も観てたからより楽しめた。

ブロンド(2022年製作の映画)

3.0

a24の映画は自分には相性の良し悪しがあるみたいで今作はちょっと難しかった。芸術的でした。

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

5.0

なんかすごい映画を観てしまった。理解力足りなすぎて色々と見逃してるのが勿体無い。冒頭ニモのセリフが頭に残る。”どうして自分は自分で他の人ではないんだろう””どうして過去のことは語れるのに未来のことは語>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.4

ティモシーが出てるから観た。もうそれは眼福でした。ティモシーの顔が映るだけでも観る価値がある。肝心のストーリーはあまり理解できなかった。

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

4.2

ずっと苦しい。痛々しいほどリアル。この手の映画は観るのに勇気がいる、けど観たら勇気と癒しを貰える。最後は鳥肌だった。2つの道どっちにいたとしてもストーリーは続いてる。リリラインハルトが可愛くてだいすき>>続きを読む

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

4.5

こんなことがあるんだと出来事を追っていくうちに、ラストへ。なんだろう、彼の人生を追っていく過程で色んな背景が見えてそこからのラストシーンは静かに涙が溢れる。実話が画面に映ったとき一気に現実味を帯びて悲>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.0

しんどかった.....誰しもが観るべき映画。アメリカの闇。

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.8

軽い気持ちで観ようと思ったら大間違い。次の章を観れるか分からない。