映画鑑賞備忘録さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

映画鑑賞備忘録

映画鑑賞備忘録

映画(119)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8

これタイトルがちょっとアレだよなぁ。シェフをやめてからの展開が丸わかりっていう

タイタンの戦い(2010年製作の映画)

3.0

メデューサは悪くなかったけどゼウスの服がダサイのと最後のクラーケンはただのクリーチャーにしか見えなかったなぁ。あと主役より脇のおっさんの方が好みだった

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.8

全く予備知識なしで何気なく見たのでホラーなのかサスペンスなのか先の展開が全く予想出来なくて引き込まれた。オチは途中で察しがついたけど。主演の初老の鑑定士のキャラと映像や雰囲気がすごく良かった

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.8

病の患者に投与した新薬の副作用をテーマにした社会派かと思いきや途中から思わぬ方向に。割と面白かったけど最後が駆け足気味だったのが残念。キャスト(ジュード・ロウ、ルーニー・マーラ)や映像、全体的な雰囲気>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.5

キューブリックはやっぱり独特だなぁ。最後の口ぱかっと開けて飯を食わせてもらう所とか何てことのないシーンなのに何故か印象的だったり

トゥルー・グリット(2010年製作の映画)

3.8

なかなか面白かった。親を殺された勝ち気な少女が酔いどれ保安官を雇って敵討ちに行く西部劇。監督コーエン兄弟。ヘイリー・スタインフェルドって子も役に合ってた。マット・デイモンは気づかなかったな

インターネットの申し子:天才アーロン・シュウォルツの軌跡(2014年製作の映画)

4.2

アメリカって大企業や自国の利益に関わることになるとかなり強引で理不尽なことやるよなぁ。ミッキーマウス保護法だとか。

Somm(2012年製作の映画)

4.0

超難関らしいマスターソムリエ試験を目指す4人のソムリエ達のドキュメンタリー。神経質そうなイアンとか良い味出してる。

メイデントリップ:世界を旅した14才(2013年製作の映画)

4.0

Netflixでメイデントリップ 世界を旅した14才を見た。ヨットで世界一周航海をしたとある少女のドキュメンタリー。他人に何を言われようとも気にせず自分のやりたいことに向かって突き進む少女のキラキラと>>続きを読む