saiさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.6

"世界を歌で幸せにしたい"


全編ウタの音楽に溢れ、ただただ魅了された時間だった。

沢山の人の想いを背負うプレッシャーや、ウタのことを想っての大人の行動と、うまくピースがはまらなくて生んだ物語だっ
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

3.5

アナベル人形の誕生ストーリー。

弱い心がアナベルにバレ、襲われる恐怖。
階段に、案山子にと、ただただずっと怖くて、面白かった!アナベル人形がこっちを見てくるだけで恐ろしい…。

死霊館シリーズ、音に
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.6

漫画家と殺人鬼の共作連続事件。

じわじわじわじわ恐怖が迫ってくるような描写は面白く、また、Fukaseさんのサイコパス感が強い演技もすっごくよかった!


(けれど、殺されたり刺されたりする人たちが
>>続きを読む

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

3.5

父の管理のもと、塀の外を知らずに育った子供たちが、徐々に外に興味を抱き、均衡が崩れていく。

犬のように子供たちを支配するような、父の教育が恐ろしい。異常すぎて気持ち悪くて。
母への無音での怒り方もま
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.6

冴えない中年のお父さんと思いきや…??

まさかのギャップにやられたくらい、お父さんのアクションがかっこよかった!

グレイマン(2022年製作の映画)

3.8

グレイマンと呼ばれる優秀なCIAの主人公は、超重要な機密事項を知ってしまい、命を狙われる。

悲しみを帯びたライアン・ゴズリング、イケイケな悪役のクリス・エヴァンス、可愛くて強いアナ・デ・アルマスと超
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.3

母親の言動がおかしく感じるような構成や、時間軸がバラバラと展開される部分が、終始どういうこと?と目が離せなく進んでよかった。

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

4.5

ハリーポッター20周年を記念して制作されたドキュメンタリー。

様々な登場人物のインタビューや対談を交えながら作品の裏話などが見れて、とても興奮しました。

どのキャストさんの表情もすごく良くて仲の良
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.6

AI搭載のチャッキー人形。
様々な家電などを操り、人々を殺していく。

実際にAIが暴走したらとんでもないことになるんじゃないかと思うくらい、現代的なお話が新鮮でとても面白かった!

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.0

いろいろなSF映画のいいところ取りしたような感じだけれども…??

果たして地球を救えるのか…??

ツッコミどころが多くて、ある意味笑えたかも。

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.6

再鑑賞。

1に比べるも物足りなさや少しイラッとする部分もあったけれど、Tレックスが街中を暴走するところは何回観ても大好きなシーン。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.8

人間と恐竜が混在する世界。
支配するのはどちらか??
それともうまく共存できるのか??

博士が出たり、過去のオマージュもあったり、様々な恐竜が総出だったりと、とにかく盛り沢山な展開でハラハラワクワク
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.2

再鑑賞。

家で観ても恐竜に襲われるかもしれない緊迫感にドキドキするくらい、映像のクオリティがすごい。今観ても感動する。

怖さを感じつつも、様々な恐竜が次々と出てくる映像はすごくワクワクするし、なん
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.7

再鑑賞。

何を言っているのかわからないのに、ただただミニオンたちが可愛い。
すごく癒される〜!

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.8

誘拐されたグルーを助けるため、ミニオンたちが大奔走!!

目の前にある欲望に弱くてすぐにあっちへこっちへ行っちゃうミニオンたちが本当にかわいい。
あんなぴえんの顔でお願いされたら、絶対OK出しちゃう。
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

3.7

再鑑賞。
ルーシーがかっこよかったし、ドルーが愛おしくなった。

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.7

再鑑賞。

グルーの恋愛話を観れるとは思わなかった!
アイス屋さんに釣られるミニオンたちがかわいい!

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.6

再鑑賞。

ミニオンが本当にかわいい。
どんどん本当の家族みたいになっていくのも微笑ましい。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.8

映画の尺用に原作から再構築されていたので、比較を楽しみながらの鑑賞。

今作も大沢たかおの王騎将軍を観れただけで、チケット代の元を取れたくらい最高だった。

山崎賢人演じる信のアクションも、清野菜名演
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.7

大好きなフィリップ・ラショーの最新作!

ヒーロー役の役者が、事故で記憶喪失になり、自分を本物のヒーローと勘違いする。

下ネタにMARVELやDCのパロディと、とにかくやりたい放題!

見た目以外も
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.9

ソーとジェーンの絡みがまた観れて嬉しい!
2人とも素晴らしい筋肉で目が釘付けだった(特にナタリー・ポートマンは華奢な印象だから、本当にすごい)
武器も愛らしくって。

勢いある展開の中で流れるGUNS
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.6

知性はあるけど、理性はない。
感染者が欲望のために動く、ほぼほぼ血の印象というくらい終始血まみれなパンデミック映画。
意外とストーリーも練られてて楽しめました。

女性に対しての行動が酷くて、地獄だな
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.7

エルヴィスについて詳しく知らなかったんだけれど、ライブに行ったかのような臨場感ですごく楽しめた!
最後はいい意味で脱力感がすごかった。

人々を魅了する裏では、周囲の思惑や戦略に翻弄されたり、壮絶な人
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.7

近づいたと思ったら遠ざかって。
遠ざかったと思ったら近づく2人の距離。
フラフラする2人の先が読めなさすぎて、もどかしさや切なさも感じつつキュンキュンしてました(マスク下でニヤニヤしてたと思う)

>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.1

責任感が強くて、どんなことがあろうと諦めず、まっすぐなバズがすっごくかっこよかった!

紆余曲折ありつつも、仲間っていいよね、素晴らしいなと感動してあたたかい気持ちになるところもピクサーらしくて◎
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.7

売れないYouTuberゆりちゃんを陰から支える田母神。
2人は良きパートナーになるはずが…?

全員が身勝手で自己中で。
徐々に環境が変わり、嫌な部分が出てくるのが妙にリアル。
人間関係の闇部分をY
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

4.0

75歳から自らの生死を選択できる制度。

フィクションだけど、倍賞さん演じるおばあさんが将来の自分なんじゃないかと漠然と不安に思っている部分を突いてきて、すごく苦しかった。

もし本当にこんな制度があ
>>続きを読む

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

3.9

ロックな日にロックな映画を。

静かに暮らしていた女の子が、
学校で起こる性差別や不平等さを
提訴するZine「モキシー」を
匿名で作り革命を引き起こす!

ガールズパワーにすごく感動して、
自分らし
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.0

Fan's Voiceさんの試写会にて。


捨てた母、赤ちゃん、赤ちゃんを売る男に、捨てられた子供の擬似家族ロードムービー。

所々笑えるところもあったりと重すぎず、終始絶妙なバランス。
心理描写が
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

手汗握る空中シーンに
ドキドキしっぱなし!

若きパイロットの成長にも感動するし、
そして何と言ってもトム・クルーズが最高!

型破りなマーヴェリックだけど、
真正面から若きパイロットと向き合い
指導
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

若かりし頃のトムクルーズが
イケメンすぎてびっくりしました
(今ももちろんかっこいいけど)

FLEE フリー(2021年製作の映画)

3.8

オンライン試写にて。

難民として移り住んだ主人公が、
誰にも言えなかった過去や自分の内面を語る、
アニメーションで描かれたドキュメンタリー。

同じ地球上で生きているのに
こんなにも違うのか、私自身
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.7

能楽師"犬王"を題材にした
縦横無尽な
ロックエンターテイメント。

松本先生の絵がイイ味を出してて
たまらなかった。表情が特に好き。

アヴちゃん、森山さんの歌声も
すっごくかっこいい!

途中から
>>続きを読む

サマーゴースト(2021年製作の映画)

3.5

花火をするとあらわれるという
女性の幽霊「サマーゴースト」との
一夏の思い出。

死の儚さを描きつつも
なんだか前向きになるような
感動作だった。

特に音楽が好きだったなぁ。
線香花火がしたくなる。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.9

血のつながらない親子のバトン。

後半の伏線回収と
タイトルの意味に気づいた瞬間
涙が止まらなかった。

みぃたんの苗字が
4回変わった理由とは…?

たくさんの愛情に心がポカポカする、
とても温かく
>>続きを読む

a-ha THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.7

オンライン試写にて。

ノルウェー出身のシンセポップバンド
「a-ha」のドキュメンタリー。

学生の頃の映像の授業で初めて見た
「Take On Me」のMV。
軽快なリズムと美しい歌声、
耳に残る
>>続きを読む