saeさんの映画レビュー・感想・評価

sae

sae

映画(197)
ドラマ(7)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

-

キツかったけどこれは見ないといけない映画ですね…
被害者側から描いたアウシュビッツの映画は今までたくさんあったけど、加害者側から描いたものを見たのはこれが初めてだったので、さまざまな情景をどのように受
>>続きを読む

ドライブアウェイ・ドールズ(2023年製作の映画)

-

sapphic役のマーガレット・クアリーがも〜〜〜〜〜〜〜〜hotで毎衣装クラクラしました
途中のラリってる(?)シーンは何?と思ってしまいましたが
良いlesbian filmでした

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

-

うお〜…帰国子女で現在もアメリカに住んでいる者としては刺さりすぎる話でした…
母国に置いてきた関係、人との繋がり、新しい国で出会った人たち…
国が同じでも、違う環境にある人同士であれば知っている感情だ
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

-

主人公が書く本とは対照的に、映画がリアルなアメリカに住むアフリカンアメリカンのファミリードラマになっていたのが対比的で印象的だった。
去年出版され、Goodreads大賞を受賞したR.F. Kuang
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2024年製作の映画)

-

badすぎて逆におもろいというか、とてもアイコニックでよかった
原作見たことないのに映画館におったんわたしだけやったと思う

カラーパープル(2023年製作の映画)

-

2023年映画始め🎬
もっと悲しい映画かと思ったら感動感動の大作だった
古典だしなーと思っていたけど、とても話のテンポが良く、退屈しなかった
女性たちが強くて本当にかっこよかった。
曲もどれも良かった
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-

画期的。
女性が自分の権利を、身体を、人生を取り戻していく話。
godはマッドサイエンティストのようで救い主だった、という点ではjesusとも言えるのでは?と思ったり

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

めちゃくちゃ右翼な映画だったらどうしようとちょっと身構えて見たけどまあ大丈夫だった
ゴジラ、最高〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!(夏休みのポケモン映画)

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

ラピュタのようでもあり、千と千尋のようでもあり、あーやっぱり宮崎駿が作った映画だなーと感じさせられる要素がたくさんあり、初めて見る映画なのに懐かしくなった

プリシラ(2023年製作の映画)

-

あれで終わり?!??!!
次の展開をずーーーっと待ってたら終わった

ブルービートル(2023年製作の映画)

-

マーベルみたいに他の作品も見てないとダメなのかな?と思いきやこれ1本で世界観が完成しているパターンでした!よかった

初のラテン系ヒーローということもあって、家族愛の物語。細かいところまで家族の(時に
>>続きを読む

ボトムス ~最底で最強?な私たち~(2023年製作の映画)

-

カオスでパワーに満ち溢れてて、それでもってエンパワメント映画になってるのが素晴らしい👏笑った〜

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

ラストシーンに全部詰まってるよ。
これは反戦反核の映画だよ。

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

-

ただゲイ2人が愛し合う映画なんじゃなく、移民2世(合ってる?)であるアレックスと伝統に縛られた白人のヘンリーのそれぞれの背景や、ゲイである以前の人としての権利、愛し合う自由を描いていて、見ててグッとく>>続きを読む

朝がくるとむなしくなる(2022年製作の映画)

-

今の自分の状況と被るところがありすぎて大号泣しちゃった

そばかす(2022年製作の映画)

-

主人公が作ったシンデレラが誰かにとっての救いであるように、この映画も私や誰かのための救いとなっている

Spoiler Alert(原題)(2022年製作の映画)

-

異性同士のカップルでもよく描かれる「片方が癌になって闘病する」という設定が同性同士のカップルの設定でごく自然に描かれているのがよかった。
ゲイのカップルはただ存在しているだけでなく、その中にはゲイじゃ
>>続きを読む

Bros(原題)(2022年製作の映画)

5.0

😂めっちゃ笑った〜
日本でも公開されてほしい

>|