nobunoさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

nobuno

nobuno

映画(469)
ドラマ(129)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

足跡はかき消して(2018年製作の映画)

3.5

静かな映画だわ。お互いを想ってるが故に、感情をぶつけ合うことも少ない父娘。大きなドラマ展開もないし、心に抱える問題でどうしても世間で暮らせない父。ノマドに通じるとこあるのかもね。自然の中での映像と演技>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

4.0

好きです。世界観、映像ともに好きです。金かかって大衆受け的な大ヒットしないのも分かる。けど、好きなのでぜひ続編を…。

ザ・ターゲット 陰謀のスプレマシー(2012年製作の映画)

2.2

街並みの風景と序盤のわけわからん展開は面白いんだけど、分からないが続きすぎるのでいまいちスッキリしない。後半が残念。

忍びの国(2017年製作の映画)

1.3

話はそれなりに面白いし、役者も悪くないのに信じられないほどちゃちいCGが全てを台無しに…。

スイートガール(2021年製作の映画)

3.7

ジェイソン・モモアって声も好きなんだよね。後半の意外な展開を振り返って、冒頭のシーンをあらためて考えるとなかなか味わい深い。ただのリベンジアクションかと思ったら深みのある良作でした。あの展開には思わず>>続きを読む

スーパーティーチャー 熱血格闘(2018年製作の映画)

4.0

ドニー・イェン最高ですね。安心して観れる熱血学園もの。深刻なアル中や男尊女卑もテンポ良く解決していく様は、さすがスーパーティーチャー。とはいえ、過去の経験が語られるシーンは感動的だったし、深みは増した>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.2

好き嫌いはあるでしょう。面白いけど別に好きではない。グロ耐性ではなくグロで笑える人向けですね。はみ出しものたちの物語としては熱いものもあったし、時間の使い方とかもよかったかな。前作と比べるとクオリティ>>続きを読む

スリー・ジャスティス 孤高のアウトロー/ビリー・ザ・キッド 孤高のアウトロー(2019年製作の映画)

3.3

長くないのに3人の物語がめちゃくちゃ濃い西部劇。イーサン・ホークやっぱかっけぇぇ。クリス・プラット見た目じゃ分からない。最後のシーンが一番盛り上がった。

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

2.5

コメディだったけど、最後は結構感動してしまった。高橋一生がいつになく脳筋男の役だったのがよかった。お引っ越し〜って皆で歌うの見てて癒された。

ベケット(2021年製作の映画)

2.0

まあまあ。前半のイチャイチャは必要なのか。テンポ悪くて退屈。一人の男の体験映画として状況に流されていく過程は面白いけど、都合よすぎ感。

鋼鉄の雨(2017年製作の映画)

4.0

すげー、なんだこれ。政治サスペンスとして傑作レベル。冒頭もそうだしラストの展開もかなり大胆でチャレンジングで賛否ありそうだけど、最初から最後まで緊張感のある雰囲気がリアリティを生んでいる。政治サスペン>>続きを読む

サスペクト 薄氷の狂気(2019年製作の映画)

3.3

これまた掘り出し物。刑事のヘンリー、カヴィルもやっぱかっけぇぇぇ。話の後半の展開もやってることはダークナイトやジョーカーを彷彿とさせるし、サイコサスペンスとして見応え十分。楽しめた。キャストも渋めの豪>>続きを読む

ビトレイヤー(2013年製作の映画)

3.8

掘り出し物。全体的にネオンブルー食の濃い映像がセンス抜群。ロンドンのネオンブルーでの夜景のもとの銃撃戦かっけぇぇ。最初のオープニングから引き込まれます。話は大したことはない渋め王道アクションなんだけど>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

すごい、すごいぞ、この映画。評判通りだわ、満足度すごい。つ、疲れもしたけどw
終盤の展開がすごすぎて…。そしてこのタイトルよ!!

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

2.0

悪くはないんだけど、なんかもはや誰も死なないだろって変な安心感がつまらなくしてる。基本的には小ネタの集まりです。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

面白かったよ、サマーウォーズほどのインパクトはなかったけど。声優と歌は聞いてて心地よい感じですごい良かった。ベルのデザインも美しくて見てるだけで癒されたわ。言われてる通り美女と野獣からのインスピレーシ>>続きを読む

いなくなれ、群青(2019年製作の映画)

1.0

映像の質と島の景色は非常によいのだが、なんかまとめると、ただただこじらせてる一人のナルシスト男の妄想とも捉えてられてまう…。自分は悲観主義だから君を傷つけてしまうって…、上から目線というかモテ男という>>続きを読む

キツツキと雨(2011年製作の映画)

2.3

必要以上に個人の事情や背景を語らさせない、その場で起きていることをありのまま無駄なく見せる演出は中途半端といえばそれまでだがシンプルで楽しい。安心して見れる、のほほん作品。役所広司うまいわー。

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

1.7

まぁフルスロットルに比べるとやや地味。女優3人ともいいんだけもね、どーしてもアクションがこじんまり。というかちゃちい。

刑事グロム vs 粛正の疫病ドクター(2021年製作の映画)

3.5

ダークでシリアスなサスペンスかと思ってたら、全然違いましたー。長いのが少しネックだが、ノリが軽くて引き込まれる胸熱なアクション映画。結構笑える。最初のシーンからめちゃくちゃ面白い。展開もそれなりに良い>>続きを読む

ベスト・オブ・エネミーズ ~価値ある闘い~(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

差別を扱う映画の中でも希望が持てるポジションな映画。実話というのもすごい。
ラストシーンからの余韻が非常によい。
もうちょっと対話の具体的な中身を見せてほしかった気も。
相手のことを情報だけじゃなくて
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

1.9

まぁ前作のハードルが高すぎたのは仕方ないが、これはこれでよかった。後半のマッドマックス味も好き。ゾンビの演出は薄め。

羊飼いと屠殺者(2016年製作の映画)

2.7

重すぎです、数日後を引きそうです。
死刑執行に携わって地獄を見たって言葉では簡単に言えるけど、想像以上の地獄だった。リアルすぎて見てられない…。
死んでも就きたくない仕事No.1かもしれん。過労で自殺
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.8

サイコーかよ。クリーチャーエイリアンと闘うジャンル好きは、たまらんはず。この手の作品の中ではツッコミどころも含めてサイコーの出来栄えです。最後もスカッとするしね。ネトフリのスペクトルも個人的にめちゃく>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

デービット・ハーバー最高だな。フローレンス・ピューもよかった。キャラとしての魅力は十分あるので2人とも今後のMCUに出てきてほしい。アレクセイは、空回りしすぎの自己中ダメパパってキャラは意外とMCUに>>続きを読む

ウォーターマン(2020年製作の映画)

2.7

似たような作品と比べてしまうと後半がやや尻切れトンボ感。冒頭の雰囲気と漫画が動くような演出はよかったけど、後半は抑え目、もっと活用してもよかったのにね。

マ・レイニーのブラックボトム(2020年製作の映画)

4.0

ずっとマイリスト状態だったがようやく鑑賞。音楽劇かと思ったらがっつり会話がほとんどの舞台劇。チャドウィック・ボーズマン、、痩せてるのがなんとも切ない…が、遺作にして渾身の演技。特に中盤の語り出すシーン>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.5

満足!ギドラとゴジラはビームの撃ち合いでSF味マックスだったけど、今回のコングとゴジラがひたすらに殴り合う肉弾戦はまた違う迫力で楽しかった。不満はあるかな、ラストがあっさりしすぎなどなど。これで完結は>>続きを読む

オキシジェン(2021年製作の映画)

4.0

ミニマムなところから始まって設定がめちゃくちゃ広がる展開にはなかなか痺れたぞ。この手のシチュエーション系では一番好きかも。

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.0

ニック・ノルティ渋さマックスでサイコーだな。まぁ展開は良くも悪くも大味。過去2作は前半のテロリストに襲撃されるシーンが一番人が死ぬので盛り上がって後半は下がってしまっていたが、本作は終盤の銃撃戦はわり>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.6

シリーズ最高傑作。一番好き。前提として原作はそこまでちゃんと読んでなかった勢です。
大友監督の龍馬伝が大好きだったので、映画るろ剣シリーズは龍馬伝の後の物語として見てきた。佐藤健は人斬り以蔵演じてたし
>>続きを読む

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

4.0

サイコーでした。この映画。期待値低かったけど、めちゃくちゃ面白かったぞ。冒頭から引き込まれ、曲とカットの見せ方、セリフも味わい深いし、演出がうまい。極上の歴史エンターテイメントであり大作。完成度かなり>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.5

まぁ展開は前作と似てるし左之助弱すぎなの相変わらずだし飽きるのは否めないが、アクションは変わらずの素晴らしさ。着物で飛び回るから動きがダイナミックに見えるよね。新田真剣佑のむきむきさ、衣装、髪型、キャ>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.0

待たされ続けて期待値高まってたけど、軽く超えてきた。当たり前だけどユニコーンとは全然別物。市街地の戦闘シーンの迫力はすごかった。ギギはよくわかんないので若干イライラしたが、ガンダムでは今までになかった>>続きを読む

AWAKE アウェイク(2021年製作の映画)

3.0

期待してなかった分、意外と楽しめた。いわゆるアポカリプスではなく刻一刻と人類が滅亡まっしぐらに迫っていく過程は新鮮。最後の基地内での軍人の暴走はなかなかの地獄。まぁ最後はあれでいいんじゃない。バードボ>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

4.0

内容としては大満足。各キャラの設定に時間をかけてるのもよかったし、クライマックスのアクションも結末も全然違うし、エピローグもよかったぁ。ヴィランとヒーローが入り乱れるのは妄想してしまうもの。まぁ完全に>>続きを読む