nobunoさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

nobuno

nobuno

映画(468)
ドラマ(128)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ドラッグ・チェイサー(2019年製作の映画)

2.5

運び屋たちによる麻薬密輸リレーはドキュメンタリーのようで見てて面白かった。淡々と進んでいくのがリアルだし、止められない終わらない麻薬戦争って感じが伝わってきてそれなりによかった。

ジョーンの秘密(2018年製作の映画)

3.0

うーん、ちょっとドラマチックに描きすぎな気もする。主人公に共感できるかどうかにかかるかな。信念としてやってきたってのは分かるけど別に個人の力だけでそこまでできたってのは疑問。

フィンチ(2021年製作の映画)

2.0

申し訳ないんだけど、トム・ハンクスでなければ見ない作品かな。あまり話がないというか…、もたない…

モンスター: その瞳の奥に(2018年製作の映画)

3.3

それでよいのか問題はあるけども、構成と展開、映像はよかった。ジョン・デビット・ワシントンが脇役やっててよかった。

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.5

うーん、なるほどねぇ。前半はややだるいけども、後半とくにラストはすごかったですね。たしかにオスカークラスのクオリティの映画だわ。むしろ配信で見るべきじゃない浸る系の映画。ただ弟あまりにも無能すぎる…。>>続きを読む

さらば! 2021年(2021年製作の映画)

3.5

個人的にはドントルックアップよりこっちの方が好き。

ヒルダと山の王(2021年製作の映画)

4.5

傑作です。素晴らしかった。最高の完結編。絵がとにかく可愛いシリーズだけど、人間と自然の共生、異なる者への理解、自らの偏見との向き合いなど、テーマはかなり深い。そして何より母への愛は種族を超える。ものの>>続きを読む

おくりびと(2008年製作の映画)

3.3

いまさら初めて見た。なんとも邦画っぽいというか。よかったです。

アントワン・フィッシャー きみの帰る場所(2002年製作の映画)

4.0

うーん、いいお話。デンゼル・ワシントンええなぁ。かっこよい。自分の人生を進んでいくために過去と向き合うことの大切さ。卒業式後のトイレのシーンよかったなぁ。お二人の演技が本当に素晴らしかった。

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

3.0

オープニングや他のちょっと不思議な音楽よかったけど、まぁテンポが遅すぎかな。まずまずです。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.9

面白かった。アニメシリーズまた見直したくなってきたな。こっから入るのも全然ありだね。早く続きが見たい!

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.3

好き嫌いはあるだろうけども映画としての完成度は凄まじい。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

1.0

うーん、別に好きな映画ではないなぁ。面白いけど、救われないし。皮肉でフェイクニュース批判してるのは分かるんだけど、分断を煽ってるだけにしか見えんし。ちょっと上から目線な映画な気がするんだよなぁ。見てい>>続きを読む

静かなる侵蝕(2021年製作の映画)

2.5

もうちょっと真実まで引っ張ってもらってほしかったな。冒頭が怖すぎただけに、後半はややだるい。まぁ描きたいのは親子の絆だからいいんだけど。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.5

過去2作のブラックコメディ要素は正直そこまで好きじゃなかったが、今作のシリアス路線は好き。歴史のお勉強でもあり見てて面白かった。ラスプーチンのダンス戦闘シーンは最高。戦場のシーンは戦争映画そのもので不>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

うーん、世界が広がらないし、なんとなく始まってなんとなく終わった感じが否めない。ナルコスを見てきた身分としては、おばあちゃんが最初から最後までマフィアのボスにしか見えなかったよ。お姉さん2人の心情を歌>>続きを読む

ヤーラ(2021年製作の映画)

3.8

いやぁ面白かったぁ。事実だからこそスリリングな展開ではないが、まさに執念の捜査。長くはないですが、内容の濃い極上のサスペンスだと思います。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.3

最後の最後がイマイチだったけど、終盤までの緊張感とミステリアスな展開はよかったですね。アクションというよりサスペンス。どいつもこいつもクズ野郎なのは好き。ただ主要人物が、撃たれて死ぬ瞬間、撃たれた側を>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

意表をつくが見れば見るほど味わいのある奇妙な傑作。見終わった後は最後がイマイチかなと思ったけども、考察を見てるうちにもう一回見てきたくなってきた。

見る前は一作目からの分岐?とか前の救世主?とか色々
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.0

時系列が前後しまくりなのはどーかと思ったけど、オチは意外性あって面白かった。主演の人のスタイルめっちゃよすぎ。あとキリアン・マーフィいいねぇ。レッドスパロウよりこっちの方が爽快感あって好き。

スピード(1994年製作の映画)

3.5

なんやかんやで初めてちゃんと見たけど、抜群に面白いですね。エレベーターに始まり、バス、鉄道まで色んな場所でのアクションどれも素晴らしかった。キアヌ最初から最後までかっこよかったです。あとハリーがかわい>>続きを読む

スターガール(2020年製作の映画)

4.0

個人的にディズニープラスオリジナルで一番オススメする隠れた名作。ちょっと不思議な女の子と出会う青春物語だが、個性とは何か?を問うテーマは現代的。スターガールめちゃくちゃ可愛い。何度見ても好き。チアで歌>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.4

1より数倍面白い。長くもないし、MCUに縛られない、良くも悪くも軽く見れる痛快エンタメ。ソニー側の作品はこんな感じのテイストで続けるでよいと思う。

SECURITY/セキュリティ(2016年製作の映画)

2.8

ほどよい長さでほどよいアクションで、前半からの展開はほどよく面白いです。最後はあっけない。

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

4.0

ジェイク・ギレンホールのもはや顔芸といえる演技力。見ていてイライラさせるクズ野郎役はぴったり。タイトルをちゃんと回収するのもよし。オリジナルよりこっちの方が好きかも。

パニック・フライト(2005年製作の映画)

3.0

フライトサスペンスでの掘り出し物。ちょっと映像と音楽は90年代風?コンセプトと設定はよくできてるし、テンポもよし。良くも悪くも、まぁ助かるでしょっていう90年代風の安心感もあり、絶妙なハラハラさを味わ>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

2.0

マット・デイモンのいくらなんでも人が良すぎる役柄は見てて面白かったし、まぁ辛いことあっても人生なんとかなるって元気は少しもらった。ただ後半の展開は正直いらんと思うし、ファック言い過ぎ。設定とコンセプト>>続きを読む

グッバイ・クリストファー・ロビン(2017年製作の映画)

3.3

いやぁいい映画だなぁ。クリストファー、たしかにしんどいよなぁ、自分があんなに注目されたら。お父さんも悪気はないのにつらいよなぁ。映画は素晴らしかったです。映像、音楽ともにクオリティすごかった。最後は割>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.0

予告詐欺ってくらいに、見てみたら予告と違った。めちゃくちゃ真面目な仕事映画で、大泉洋が、あぁこういう先を見てる上司いるよなぁって思って仕事のことを思い出してしまった。

穴/HOLES(2003年製作の映画)

3.3

何度見ても好きだねぇ。不思議な展開と落とし方も見事。これぞディズニーのアドベンチャー映画。隠れた名作。

ブラッドショット(2020年製作の映画)

2.5

胸が赤く光るのが発熱式のヒートテックみたいで笑えた。映像のクオリティはかなりのものだし、ストーリーも結構面白かったし、意外な拾い物でしたね。エイザ・ゴンザレスがセクシーすぎてエロかった。

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.0

パイレーツぽさもインディ・ジョーンズぽさもあり、ディズニーぽさ全開の文字通りアトラクションムービー。ツッコミどこもあるけど、深いこと考えずに楽しめる。エドガー・ラミレス相変わらずかっこええ。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

2.5

なんともいえないこの感じ…
人間ドラマとしては面白いけど、根本的には救われないよなぁ。

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

2.8

結末はなんともすげぇぇって思わせる戯曲みたいな印象だったけど、ところどころの暴力が痛すぎて辛すぎました…

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

2.5

まあまあです。キャストは豪華だけど、中だるみするし、やや飽きてくる。てか秘宝の設定が割としょぼくて、大して深掘りもギミックもないので、特になんでもいい感があるのが微妙…。

バイス(2018年製作の映画)

3.3

途中かなりパロディ化しすぎな気もしたが、まあまあ面白かったです。