ぱせりさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ぱせり

ぱせり

映画(588)
ドラマ(22)
アニメ(0)

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

1.2

シーンのつながりが雑なのか、登場人物が情緒不安定すぎるのか、どちらか分からないが間延びした観づらい作品だった。ファッションとして観るならいいのかも。

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

3.6

途中までは、キャスト豪華な割には何処かで観たような話だなと思っていたけれど、ラストでゾワっときたので0.4加点◎。
ただ、やはりコリンファレルの突然の登場が微妙だったり、重い雰囲気の割には演出が綺麗な
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.8

SFでもループものは暗くなりがちな印象があるがこれはテンポがよくて複雑さもなく、すごく見やすかった。
ただ、他の人のレビューにもあったが、途中のシーンで終わったほうがすっきりしてたかなとも感じた。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

ベースは内容の薄い古臭くてポップなアメリカ映画という感じなのに、音楽の演出だけが捻られてて現代っぽいところがお洒落で楽しい。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

2.0

何が良いのかわからん...
ときめくシーンはたくさんあって素敵だったけど、女の子が支離滅裂すぎて...うーん。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.2

業界は全く違うけど、自分も一生懸命働いて、自分らしくかっこよく生きたいと思えた。
前向きになれるし、気力が湧いてくるような素敵な映画。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.7

誰にも感情移入をさせない映画だと感じた。誰かにフォーカスした物語というよりも、ただ世の中に起きているどうしようもない辛い出来事のひとつを観ているような感覚だった。重い...

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

3.7

話はよくある心温まる系。
でも少し間延びしているのか、ストーリーというより日常感が強かったのか、名作的なスマートな展開にならなかったのが逆に良かった。
個人的にはヒューグラントの顔面が最高なのが1番の
>>続きを読む

月に囚われた男(2009年製作の映画)

4.0

サムロックウェル主演且つ低予算高品質という点でどうしても贔屓目で見てしまう部分はあるが、すごくよかった。
印象に残る脚本だし、演じ分けが絶妙で天才。2001年宇宙の旅を彷彿とさせる部分があるのも洒落て
>>続きを読む

エブリデイ(2018年製作の映画)

3.9

リアノンのあまりの心の清らかさに、イケメンに舞い上がってしまう自分を省みて穴があったら入りたくなった。

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

2.9

あまりにメジャーな原作を映像化すると安っぽい娯楽映画になってしまうから難しい。ジュードロウを観るための映画。

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.9

やっぱりマーベルは裏切らない、安定した笑いをくれる。下品なだけでなく内容もしっかりあって満足できる。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

1.5

ツッコミ処満載すぎてツッコむことを忘れる。ちょっと臭そう。

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.4

何かしながら観た気がする。サブカルっぽい作品をあまり観慣れてないのでこの評価で

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.6

たぶん良い作品なんだとは思うのだが、宇宙系のSFが制作されすぎていてもはや普通に良いだけでは印象に残らない。

デッドプール2のおとぎばなし(2018年製作の映画)

3.0

不満とかではなく、単純になぜ制作したのか疑問。本編はとても良かった。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

しんどい。この作品が持つ色々なメッセージをちゃんと理解して文章にするには自分はまだ未熟だと感じた。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.8

2作目ダークナイトほどの派手さは無いが、渋かっこいい!!
忍者設定や修行のところは安っぽさがあったけど、そこは置いておくとしてラストに向けて収束する流れの気持ち良さはさすがノーラン!満足感ある映画。

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

人間とロボットの恋物語に収まらなかったのがよかった。
終始映像や音楽が静かで非日常的というか、神秘的な儚い空気を感じられる演出が素敵だった。
ストーリー自体はよくあるものなので3.0くらいだったけど雰
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.9

アベンジャーズシリーズなどの高級なヒーロー物とはまた違った、アットホームなヒーロー物という印象。
コメディ色が強い割にビリーの境遇がシビアなところにぐっときた。
小ネタにすごく笑ったはずなのに見終わっ
>>続きを読む

ドント・ウォーリー(2018年製作の映画)

2.9

長い...?監督をみて期待値を上げすぎたせいなのか、あまり面白くなかった。
様々な人と関わる中で絶望から立ち直っていく姿は感動的だったが、時系列も相関図もよく分からないし途中で飽きてしまった。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.8

あったかくて心に染みる。展開は分かっているけどそんなことは関係なく見入ってしまう。ザ名作という感じ。
それぞれが内に抱える人生や想いがあって、だんだんそれを共有していく姿(上手く言えない)に感動した。
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.3

最近ディカプリオの出演作にハズレがない気がする。演技もそうだけど顔が良い。(イケメンとかではなく)
そしてブラピがかっこよすぎる。スカしてるわ〜と敬遠していたけど普通に演技が上手い。ブラピの車乗りたい
>>続きを読む

プロメテウス(2012年製作の映画)

3.3

久しぶりにがっつりしたSFを観たな〜!という感じ。内容としてはオススメするほどでは無いが、頭を使わず映画を観たい気分の時に良いかも。