oooooさんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

3.1

幼少期めちゃくちゃ興奮した映画

今再度観る。
あれ?展開遅い。しかしイイ
果てしない物語の本を片手に
旅にでよう

リマールの歌、羽賀研二歌ってた。
ファルコーーーン
大体、大人しくていじめられる子
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

3.0

オープニングに
母が踊るあのシーンが
脳裏に焼き付く。

狂気の定義は
愛の定義は

人間ってめんどくさい

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.3

ぶっちゃけ、パラサイトより
好き。

あのゼリー無理だ。
そして、前へ進む

こんな列車そのうち本当に起きるかもしれないね。

呪怨 ザ・ファイナル(2015年製作の映画)

-

ヒカキンいたよね?レストランで…
おのののか、ただ言いたいだけ
それだけ

SF サムライ・フィクション(1998年製作の映画)

2.3

当時、ものすごく好きだった私は
この映画で、のこぎりギターを習った

愛のむきだし(2008年製作の映画)

3.3

サブカル好きがサブカルのための
映画

満島ひかりステキ
安藤サクラがもうもうすごい。
虜になりました。あの感じエロい。
2人の女優から目が離せない。

(2016年製作の映画)

1.4

なんでみたんだろう
友人がでる、ジェフミルズ
だけ。そう、それだけ

光る眼(1995年製作の映画)

3.3

あまり評価はよくないみたいだけど
私はすき。
何故なら白髪に目が光る。
こわ!だけどちょっと笑える

来る(2018年製作の映画)

3.3

長いけど面白い。

妻夫木みたいなエセイクメン
黒木華みたいな実はやっちゃう影薄めなしたたか女
まるでポルターガイストな子。
エルサよりかっこいい松たか子
タイガー&ドラゴン岡田
漫画からでてきたみた
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.0

前々から観たかった映画

少年A酒鬼薔薇聖斗を瑛太が。
瑛太の死んでる顔、感情が振り切れてる
静寂な狂気、よかった
あと、益田くんと友達になったとこ
血が巡った感じ

被害者や加害者家族、記者、など
>>続きを読む

目撃者(2017年製作の映画)

3.0

だらっと観たのによかった
刑事、マイルド大地康雄。
剥げたほしちゃん。目がくりくり

the親父映画

みてみにふり、これが一番の悪
親なら我が子に後ろ指さされること
ダメ、絶対。

加齢臭がいい感じ
>>続きを読む

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

2.8

題名で大分損してる気がする…

ニーガン!(ウォーキングデットより)
と、冒頭わさわさしました。

だけどジョンが言った
全てお見通しで操られてる的な台詞
ジョンがチャールズ撃つのは彼の意のまま
だっ
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

1.8

セブンの7つの大罪に対抗したのか
どうかはわからないけど6。

吉岡里帆可愛いだけじゃないっ!
と頑張っていてもやはり可愛い
目がうるっていて。

痩せ型の犯人だったので中盤
アレ?大倉孝二?まじ?
>>続きを読む

ヘンリー(1986年製作の映画)

3.6

この映画探していたというか
昔に観たことがあって、
絵と音がやたら残っていて
パーンっと思い出した。

厨二病だった頃
殺人者ばかり本やら映画を観ていて
世の中と生活に退屈して
劣等感ばかり。

マザ
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.0

いやー2!
傑作。

色彩カメラワークも最高
刑務所とくによかった。
真似してしまう

パディントンの言葉で涙がでる
心があったまった映画。

子供にも大人にも優しいし楽しい。

パディントン(2014年製作の映画)

3.2

娘4歳が

はじめて映画にはまった。思い出映画
色彩もロンドンの街並みも
家族もよかった。

家族全員でみれる。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.7

題名が損してる気がしますが、
私的には現代版トレスポでした

ドイツらしくアッパー入れて
テクノでガンガン踊る感じ。
大好きです。キメて車飛ばしてケツ
だしてクラブで飲んで騒いで。
ああ、そんな日。
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.5

コギャル、チーマー世代
まさに。
色々懐かしかった

元気でる。父が亡くなったタイミングで
観てとても元気でた

SCOOP!(2016年製作の映画)

2.2

福山雅治に悪いが、福山雅治じゃない方
がいいと思う
全て福山雅治

モテキ(2011年製作の映画)

3.1

女だけど森山未来が私かと
思った

長澤まさみ最強

恋の渦(2013年製作の映画)

3.8

最高にリアルで
最高に下衆で
最高です。
あったよね、あるある

DENKI GROOVE THE MOVIE? 石野卓球とピエール瀧(2015年製作の映画)

4.2

ずっと大好きで人生の電気グルーヴ

あんなことこんなことあったよね〜

続編もみたい

マカロン野郎、永遠に。

一生ついていきます

劇場版 ひみつ×戦士 ファントミラージュ!~映画になってちょーだいします~(2020年製作の映画)

2.6

娘にせがまれ行ってしまった…

コロナで大声はダメとか心で応援して!
など、努力はすごい。
しかし、しかし。
みんなの成長やドラマプレイバック、
毎週マジマジョから観てるので
もう少し、物語を!!
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.3

原作ファン
映画何度もみる

森田剛、いい。サイコパスとはの
教科書に載せたい
普通の動きがサイコパス。弁当食べても
サイコパス。
人間の眼をしてないとこ、すごい
底力みた。ムロ食った。
もっと森田剛
>>続きを読む

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

4.0

安田顕、こんなに目が死んだ役
うまいのか。
モノを言いたくて口のなかで
喋る天才

木野花、こういう人いる。
気持ち悪い親、いる。

東北の閉鎖感、とても出ていた。

犬猿(2017年製作の映画)

2.8

私は姉妹や兄弟がいない

同じ血が通うと…うまくいくもんもいかない。
ニッチェうまい。渡辺えりかと思うくらい。筧さんはぬけてる女やらせたら
ピカイチ。