oooooさんの映画レビュー・感想・評価 - 27ページ目

食人族(1981年製作の映画)

3.0

昔よくみていた。
友人が来るとビデオで観させて
今思えばすごく嫌がらせなのかも
しれないと思う。映画

ま、みてください

月曜日のユカ(1964年製作の映画)

4.4

加賀まりこ様の可愛さには
もう点数がつけれません

エロい女は大好物

コフィー(1973年製作の映画)

5.0

パムグリア…
あゝパムグリア、パムグリア

美しく強い永遠のヒーロー

白昼の襲撃(1970年製作の映画)

4.1

黒沢年男タイプじゃないのに
よかった。
俄然、岸田森さま。

むかしの独特の喋り方癖になる
何故かブラックスプロイテーションの
黒いジャガーとスーパーフライを
みたくなりました

呪いの館 血を吸う眼(1971年製作の映画)

3.3

大好きな俳優、タイプの芸能人は
岸田森さんです。

最高です。

幽霊屋敷の恐怖 血を吸う人形(1970年製作の映画)

3.3

血を吸うシリーズ大好きです

女優さま、綺麗
なんだこの屋敷!!

昭和ぶっ飛び映画さいこー!

実録・薬物の代償 〜性に溺れた女〜2(2017年製作の映画)

2.0

そして2をみてしまう。
もしかして、もしかしたら
コレ、クセになってるかも

カップルでみるといい
きっと…

またこういうの観るな。きっと
情報求む

愛なき森で叫べ(2019年製作の映画)

1.0

北九州監禁殺人事件の実話ベース
園子温の 三部作と聞いて
そりゃ、期待しまくりでした。

この事件ベース正直ドラマのウシジマ君、漫画。ザ・ノンフィクションの容疑者息子
の回のが、よかった気がする

>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

2.1

日曜日の夜は軽め映画を観たくなる
同年代の子を持つ私としては

はああ?自分本位ばかりじゃねーかよ
クソが。これ本音。
全員、自分本位。

ステファニー、マウントばかりとってるし
地に足つけろよ。保険
>>続きを読む

ノック・ノック(2015年製作の映画)

3.0

イーライ・ロス監督、最高っす

キアヌリーヴスいいね。

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.6

この映画、好き

未解決は気持ち悪い
犯人は?この事件
取り憑かれる。

もしかしたら未解決で謎が犯人の
思惑なのかもしれない。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.2

何度もみてしまう。

夫婦で喧嘩した後みてください

女ってやつは…

セブン(1995年製作の映画)

3.3

昔観たときに
ものすごい衝撃をうけた

モーショングラフィックのカイル・クーパー。TOMATOなの?と最初思い
私も制作したい!と。

七つの大罪とかまさに思春期な私には
よだれもの。そしてエドゲイン
>>続きを読む

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

2.7


OP、最高なカメラワークと
タイポグラフィー。
あまり無駄な音がなくて
好きでした。

バーナムが「裕福っていいなあ。」と
注射しながら話すシーン。
自分の子供の教育費のため
盗みをしている現実に切
>>続きを読む

死化粧師オロスコ(2000年製作の映画)

3.0

誰かがやらないといけない仕事は
世の中にたくさんある

グロいとかいう言葉では
すまされず、向き合って
きちんと仕事をしている死化粧師

若い頃観ていてよかった。
生きるため、目を背ける仕事かも
しれ
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.5

後半のキャー!!

何回見ても何度みてもだいすきです
不穏キング

エドゲインを毎回思い出して毎回映画後にオリジナルサイコの本読んでます

マリオネット 私が殺された日(2017年製作の映画)

1.9

うーん
中盤に物語の予想して
主人公→事件後に感情に蓋をするため
別人格産む→マスターになる
という感じなのかな?
と思い、狂気どんでん返しストーリー
を期待していたのだけど…

初めの方に子供がパソ
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

3.0

キノコ俳優伊藤英明、サイコパス
いい。
うさんくさいあの感じ、威圧感に
あの英語

きらいきらいも好きのうちなのか

続編みたい

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.8

学生時代に影響受けた映画
ドイツ語とかの
意味がわからず小説読んだり

ミルクバーのタイポグラフィー
アイス、ちんこ像
アレックスの服

全て影響うけた。
雨に唄えば聴くとああああと思う

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.1

ウィルスミスでると
全てウィルスミス感満載になる

最初ワクワク最後あー

実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)(2007年製作の映画)

3.8

たくさん色んなもので
映画とか漫画化されたものの
なかでこの映画がすきです。

役者さん達、参らなかったのかな
と思うくらいすごくよかった。

本当におきた、とは信じられない集団の
恐ろしさ

1人で
>>続きを読む

Endless Waltz エンドレス・ワルツ(1995年製作の映画)

3.0

狂ったように鈴木いづみに憧れ
町田町蔵に、広田レオナ。

意気込み十分でみたものの
広田レオナの胸しか、、
記憶に残らず

天使の恍惚(1972年製作の映画)

3.0

学生時代に観て購入してしまった

コードネームがイカす。
私がコギャル時代に青春だった事悔やむ

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

2.0

疲れる映画ばかり観てしまうので
気分転換に観てみた

ミシェル ウィリアムズが
マイケルジャクソンにみえた。

コンプレックスを自信に変えて!
という女性が元気になる映画なんだけど
女子中高から夜の世
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.5

最高です
黒沢監督のカーテンひらひら
車内の感じ
監禁場所の不穏な感じ

ああ、これ夢で見たことある

西島役はサイコパスなのか。
と三回見直してみた。やっぱりおかしい

香川照之はこういう役やらせた
>>続きを読む

贖罪(2012年製作の映画)

3.3

4回目鑑賞

やっぱり面白い
事件後の女の子たち
女優がとくにいい。

やっぱり香川。香川はいい

葛城事件(2016年製作の映画)

3.6

南果歩の演技が良かった

たくさん思うことあるけど
みんな本当は生きて行きたい人ばかり
じゃないのか。
歯車が少しズレただけで
こんな事になる。

誰が悪いかなんてクソ
受け止めて生きなければ

実際
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.8

何度も観てしまう映画

これフィクションじゃなくて
こんな事件最近おこる事に
腹ただしい。