ふわふわのいぬさんの映画レビュー・感想・評価

ふわふわのいぬ

ふわふわのいぬ

映画(180)
ドラマ(8)
アニメ(0)

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.0

剣心がまだ幕末の志士として生きていた時代のお話。
全体的に暗くてしんみりした話だけど、佐藤健と有村架純がすごくよかったです。
過去の映画と比べるとかなり重めな話になっていますが個人的にはすごく好きな雰
>>続きを読む

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

4.0

松田龍平かっこいい〜〜
話の内容もかなり面白かった

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

3.0

子供の純粋な心とユダヤ人差別の対比が観てて悲しくなります。

ソラニン(2010年製作の映画)

3.2

浅野いにおもアジカンも高良健吾も全て良かったです。

やかまし村の子どもたち(1986年製作の映画)

3.8

子供の頃に母親が字幕を音読しながら見せてくれました。
字幕映画を抵抗なく観られるように育ったのは母親のおかげだなと思います。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.3

おにぎりが食べたくなります。
映画の店舗も映像も出てくる食器や料理などもとても好きです。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.5

高校の授業で鑑賞。
父親が子供に収容されていることを悟られないように明るく振る舞うところに心が締め付けられました。

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後に現れるベイマックスは果たしてあのベイマックスなのかなと考えてしまいます。

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

2.5

気味が悪いけど今の時代見るとちょっとコメディー映画。

シングルマン(2009年製作の映画)

4.5

淡々と進んでいくストーリに重厚感があり良かったです。
コリンファースが好きなので観てよかった。