oliveさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

olive

olive

映画(461)
ドラマ(140)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

さがす(2022年製作の映画)

3.7

役者一人一人が素晴らしいね。構成も。佐藤二郎の泣きはささった。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.7

音と映像で驚かせるのではないゾワゾワ要素を散りばめてるのが良い。回想や怪物の中身の映像までをも挟むのも。飽きさせずにゆっくり引っ張り込む感じ。魅入ってあっという間。

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.4

テンポ良いね。大泉洋のハマりが快活な風もありおもしろい。

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.6

ほどよいジョークにノリノリの音楽とスピード感ある映像とフラッシュのキャラときまってるね。エンドロール後のネタも良いwあれはアーサーだわwモモアだわ

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

2.6

まさか映画があるとは。最後は自分がかわいいんだなー。本田望結ちゃん可愛いいい子。あんな汚いおっさんを放っとかないなんてw

地獄の花園(2021年製作の映画)

2.5

不慣れなアクションが可愛らしい
大体、昼休みから定時が潰れてるw

TANG タング(2022年製作の映画)

2.5

新鮮味ないなー。ニノをもってしても物足りない。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

早口。巻き戻せないとアホには辛い。「三体」との共通点は面白い。技術爆発の恐怖のための初期消滅とか。ゼットンの地球弾きw
高度な科学の可視化をミスってる気がする。外星人の喋ると光る体表の感じとかw
スペ
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

1.6

人も謎も展開も浅いなー
感情で色変わったのはギミックやなくて演出?描写も変わらんし、スマホいじるわ

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.0

想像より原作をなぞってたけど、終わり方は伊坂幸太郎らしい因果応報の運命ではなく極アメリカンな感じwネタもしっかり原作を取り入れながらぶっ飛ばしてくれて笑えた。舞台が新幹線のみでここまで魅せるか、と言う>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

いつも通り映像、迫力を楽しめた。ハシゴ登って暗闇照らしたら目の前に恐竜は本当にびびる。イナゴあそこまで繁殖してて間に合わなさそう。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.0

深瀬のキャラクターが強い。声優しいw

インターホン押しても返事ないからって勝手に家入るなよー。先に事件が起きた1件目の深瀬のポラロイド写真と、漫画のカットが同じってなんでだよー。あからさまな罠の漫画
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

あっという間の2時間ちょいだった。グルンデルバルト俳優変わって、連盟代表の人と似てて焦る。面前でマグルにクルーシオするような人がキリンのお辞儀で大衆からも支持されるものなのか?魔法使いの独裁国家とかこ>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.6

心霊とかではなく見えてない人間がいるだけなのに、カメラワークとクレッシェンドにじわじわと不気味さを煽る感じが良いホラー感出してる。間伸びもしてない。本当にいるのかいないのかというまま視聴者に投げっぱな>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.0

終始ダークな雰囲気でサスペンス映画感が強め。戦闘力として強い敵がいるわけではなく、謎解きの犯人追いメイン。少し長いなーと感じてしまった。常に夜なのかなとか思っちゃうくらいダーク。初ATOMSでカーチェ>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.7

メッセージ性が強い。映像綺麗で声優、OP曲、ED曲も良い。強いイメージのためか低評価が散見されたが、普通に楽しめた。終盤の煙を晴らす場面で、ダンの絵本語りのみの声と抑揚、絵本の台詞のリフレインが良すぎ>>続きを読む