pkさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

チェイサー(2008年製作の映画)

4.2

すっごい面白かったんやけど…

絶望が凄くて立ち直れない…。

胸に重ーいパンチくらった感…。

なんで…왜 …왜 …

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

4.5

嘘でしょ1も相当面白かったのに2めちゃくちゃよかった。
切ない。

ヘウォンメク…素敵…!!!

マドンソクも終始カワイイしな。

悪い人間はいない、悪い状況があるだけだ。
いい言葉。

息もできない(2008年製作の映画)

4.8

ジャケットが重そうで観れなかったけれど、不思議な軽やかさがあるピュアなラブストーリーだった。

ドキュメンタリーのように全員本人にしか見えなくて、サンフンの不器用さが愛おしかった。

無駄なものがなく
>>続きを読む

名もなき野良犬の輪舞(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

あー…前半はすっごいよかったのに後半が、ちょっとみんなもう何がしたいかわからないよ…て感じで、私も分からないよ…てなった笑

そもそも警察がヤクザよりひどくて…はぁ…?てなったわ…

前半のテンポ感と
>>続きを読む

8番目の男(2018年製作の映画)

4.0

思ってたよりすっごくよかった!
裁判モノだし重いかな、てなんか構えてたけど、犯人のかわいそうさとか社会の批判とか諸々やなくて、あえて一人一人の、裁判というものに向かう姿勢、だけに的を絞ったつくり、とて
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃエンタメ!
CGCGでたしかにチープさもあるけど、楽しく見れた〜☺️
死んでから人生掘り起こされて裁判されるの嫌やなぁ、、笑

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.2

映画JUNKHEADの堀貴秀監督のサイン会と舞台挨拶付きの上映会に行ってきた。
評価が高くて気になってたけど、まず堀監督のお話がとてもよかった…。
芸術系の高校を卒業してから絵や彫刻をやっていたけど芽
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.8

毎度のことツッコミどころがたくさんあって、これこれ〜!てなる☺️

今回の損害額もすごいぞ…大会関係者全員のやる気を打ち砕く損害ぷり。
まだコロナのほうが対処できるよ。笑

哀ちゃんとチュウ吉の見せ場
>>続きを読む

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.7

もっと死ぬほど難解かと思ったら、意外とストーリーがちゃんとあった。

なんだろう、邦画っぽい。笑
邦画っぽいモヤっと感。

ギャツビーであり、アメリカンサイコであり。

スティーブンユァンうまいなぁ〜

あなた、そこにいてくれますか(2016年製作の映画)

3.9

たしかにタイムパラドックスは否めないけどシンプルにいい映画だった〜!

キムユンソクはいわずもがな、ピョンヨハンファンになった〜!
綾野剛に似てる〜

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

4.3

いい映画だった…。
ほんとこの監督好き。

題材ありがちだけどやりすぎない感じがよい。

キャスト全員魅力的だった…

終わり方がまたよい。

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.8

大傑作…
まんまと大号泣。

悲しいシーン以外を楽しいシーンばっかりにしてくるの本当泣かされる…

イェスナー😭

クセあり囚人たちがよかった…。

これがデビューらしい先生役のチョンハンビが美しかっ
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

よ…容赦ない…。
でも素晴らしかった…!!!
ドギョンス…凄すぎる…
アイドルとは…
ヒロインも好きだったー!
いやー素晴らしいけどキツい!!!

ミナリ(2020年製作の映画)

3.7

いい映画だったんだけど、特に何も意外性がなかったというか、そんなに評価される作品なのかな?て感じがした。
おばあちゃんはよかった。
韓国語を結構聞き取れたことが一番興奮した。笑

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.8

スターウォーズすべての集結としては弱いかもしれないけど、7からのシリーズの集結としてはよかったと思う。
レイのビジュアルのスターウォーズ感が好き。
カイロレンも良いキャラクターだった。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

凄かった。
エヴァを終わらせるにはここまでしなきゃいけないのか。
盛り盛り。
盛り盛りすぎて途中置いてきぼり。
長い長いエンドロールで涙が出た。
さようならエヴァンゲリオン。

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.2

いい映画やった、、、。

めちゃエグいかめちゃお涙頂戴やったら嫌やなて思ったけど、ほんっと絶妙なさじ加減でどちらでもなくてよかった。

やりすぎない爽やかさと上品さでシンプルにメッセージが伝わる。
>>続きを読む

建築学概論(2012年製作の映画)

4.2

めっちゃよかった…。
全然期待していなくて、ペスジがどんくらい国民の初恋なのか観てみるか、て観たけど、初めから終わりまでほんと欲がなくセンスのよい映画だった…。
何も派手な展開なく、登場人物も多くなく
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.9

坂元裕二らしさあふれる会話劇。
固有名詞の洪水は現実とフィクションの境目をあいまいにして、自分自身の思い出を蘇らせてくる。
恋愛って無理ゲーすぎる。
恋愛ってなんなんだろう。笑

美少女戦士セーラームーンEternal 後編(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

サターンの変身とルナが人間になった姿が見られて胸熱。
あんな病弱だったホタルが頼もしかった。
せつなさんの私服がセクシー。

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.6

予想は超えないSPドラマのような脚本でしたが、主演2人が魅力的!
カンハヌルいいなぁ!
キム秘書で屋根部屋に住んでた例の彼がイッケイケで出てきたのが一番じわった笑

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.7

思ってたよりエロくなかった笑
もはやパクチャヌク監督にしては上品では?
そんなにどんでん返しでもなかったけど、
雰囲気が好きだった。
一部が特に好き。

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.3

うーん、面白くなくはないんだけどテンポが悪いなぁ。
いろいろ活かしきれなかった印象。
ペドゥナかわいい。

親切なクムジャさん(2005年製作の映画)

3.2

前半ちょっと退屈だったけど復讐よかったな。でもちょいちょいよくわからなかった。笑
オールドボーイの空気感。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

前半は、オッシャレ…
ヒロインかわいい…!だけでウッキウキ見られたけど、そうだよね…
過酷も過酷な人生よね。
世界一過酷なのでは…?て落ち込んだ。
頑張ってほしい。笑

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.5

怒涛のラスト巻き返しがすごい。

損ばかりでうだつのあがらない人生。
それは裏を返せば…

クリスマス映画の傑作。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃよかった…。

こういう舞台劇のような作品大好き。

予想はわりと当たったけど、後半、本心を語り始めるとこ震えた。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

なんか意外と癒されちゃった。
こんな村、ほんとあるんだろうなぁと思った。

そう考えると正しい文化も正しくない文化もないのか。

まともってなんだろうなあ。

美しいのがおぞましかった。

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.1

よかった!!!
笑顔になる要素しかない。
最後にはチーム全員のことが好きでたまらなくなる!

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ面白かった…!!
頭から終わりまで手に汗握る。
絶望的な状況での在り方に、その人が現れる。
まさに人生。
あらゆるドラマのすべてが詰まってる。

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

4.2

頭から終わりまで凄すぎた。
一分の隙もなく面白い。
一体何を観せられたんだ、、笑笑 

エレファント(2003年製作の映画)

3.8

淡々と。
それはどこにでも起き得るのだと。
オープニングの空の色からすでにガスヴァンサントで、空の色ですら個性出せるのすごいなと思った。
置いてきぼりで突き放す感じすごい。

メメント(2000年製作の映画)

3.9

うーん、面白い!
好きだなぁ。
海外のつまらない文庫本みたいな笑
独特の退廃感。
観る人の辛抱強さを試してくる感じ。
映像の雰囲気も好き。
サミーが鍵なんだろうなと思って見ていたから、なるほどねと納得
>>続きを読む