pkさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.2

やーっと観れた。
ばりばりクライムサスペンスかと思っていたら、意外とシチュエーションコメディのような。
無駄だらけなのに無駄がなく、
馬鹿馬鹿しいのにスタイリッシュ。
終わり方も好き。

これぞタラン
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

3.7

カメ止めっぽい!
開始40分までは意味がわからない。
世界一ゆるいタイムリープ。

真木よう子とムロさんが若すぎて分からない笑

あ〜大学生って、いいなぁ!!!

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

4.0

よくできた脚本だなぁ〜。
図書室にとじこめられて作文課題をさせられる個性がバラバラな高校生たち。
最悪な空気の中でむき出しになる醜い本音とスクールカースト。
さらけ出されてくる心の闇とその奥底のピュア
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

語れるほど分かってないけど、ドルビーシネマで観てよかった!
観るというより体感する映画。

毎秒隙なくノーランらしかった。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.0

よかった〜好きだなぁ。

香川照之魅力的すぎる。

ピュアな人の美しさはすごい。

吉井さんの主題歌もぴったり。

アフタースクール(2008年製作の映画)

4.0

みんなわっかい!笑

ずっと観たかったのに今更観た笑

どんでん返しが大量に仕掛けられていて、後味はとっても爽やか。
そういうことか〜が裏切られていくのって爽快。

ムロさん、わか😂

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.0

話を知っていても面白かった。

撮り方と音楽がすごい好き。

絵画のように美しかった。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃよかった…
泣いた…

彼氏に泣かされた…

どんな人にもコンプレックスはあるけど、
うまく付き合っていきたいよね…

何よりレネーが明るくて面白くて努力家なのがよかった。
結局は魅力てそ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.5

久々見た。
破はいかにもエヴァぽくて好き。

Qのシンジかわいそすぎるから破が好きだな笑

大学生の時アニメ一気見した時は、シンジウジウジしてイラつくな、と思ってたけど笑、いやそりゃ病むわこんなの。笑
>>続きを読む

ウォーク・トゥ・リメンバー(2002年製作の映画)

3.6

主役2人が本当に魅力的だったのが、こういう王道ラブストーリーではほんとに重要だなと思ったけど、少女漫画王道ストーリーは、恋愛と同じくらい友情が大切だと思ってるから、そこがすごく弱かった。
もっと友人た
>>続きを読む

レッド・ファミリー(2013年製作の映画)

3.8

ずっと突っ込み満載でゲラゲラ観れるのに、ラスト大号泣。
どんだけ壁薄いんだよ!
借金取り漫画かよ!
て突っ込み出したらキリないのに、ラスト号泣…いかにも韓国映画。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.5

公開当時劇場で観たけれど、当時は圧倒されすぎて何が何やらだったので、今回地上波で改めて観て、わーおもしろいなぁ!て感動した。

理屈抜きでおもしろい。

なによりあの独特な世界観に向けて全員が一丸とな
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.6

ついに観た。

ストーリーは超古典的なんだけど、それがまたshow的でいいのかな。
後半のロクサーヌのダンスシーン情熱的でよかった。

キャバレーものが好きでよく観るけど、豪華絢爛!を謳いつつ、なんと
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.8

ずっと茶室にいるような、静かな映画だった。

雨の日には、雨を聴く。

同じ日は1日もこない。
どんな日も等しく尊い。

当たり前だけど忘れてしまうことを思い出せた。

あやしい彼女(2016年製作の映画)

3.6

多部ちゃんの、服が似合うために生まれたようなスタイルは本当に素晴らしいな。
何着てもほんとかわいい。
悲しくてやりきれない歌うシーン泣いたわ。
北村匠海くんがかわいくてときめいてたけど、野村周平不意打
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.8

あんまり結婚に憧れがなくて、夫婦って難しそうだな…と普段思ってるから夫婦の難しさと良さに真っ向向き合った内容、考えさせられた。
信じるって一番難しくて、とても重要なこと。
マッドマックスパロディがある
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.7

漫画の空気感に忠実だった。
やっぱり映像になると性描写が生々しかった…!笑
漫画は音がないもんな…匂いも感じられそうだった…
ほんと人を好きになるって地獄だなて改めて思ったし、でも甘美な地獄。
これだ
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.2

すっごく明るいんだけど、明るいからこそたしかに蔓延る人種差別がつらくて、偏見の視線やことばに胸がえぐられた。
結構終盤までつらかったからラストシーンめちゃくちゃ感動した、、
チビでデブと言われても自分
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.0

面白かった〜アクションの説得力がすごい。
なるほど、そう脱出していけばいいのか、てすごくタメになった。
木村文乃はギャルが一番かわいい。
岡田くんの身体の説得力がすごい。
キャストも豪華だし続編楽しみ
>>続きを読む

アマデウス ディレクターズ・カット(2002年製作の映画)

3.6

素晴らしい作品だと思うけど3時間は長すぎた。通常版を見ればよかった、、

藤井王位の師匠の杉本八段が先日テレビで、天才だからといって一人では天才になれない。周りに恵まれることも必要というようなことを仰
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.7

ドラマの雰囲気そのままで、家族で楽しめるけど、暴力はかなりリアルに暴力笑
サトルが不憫すぎる😂
アクション頑張ってたな〜!
柳楽くんのクズっぷりよ。
そして山本舞香かわいいなぁ!
今回は今井さんが一番
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.6

切ない話。
犯罪だけど、生きるためだったんだよな。
思ったより切ないバランスのほうが重めで、なんかもうちょっと面白くできたんじゃないかなぁと思った。
アッシャーきた夜が1番よかったなぁ笑

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.1

よかった〜。
こんな優しい物語があってもいい。
海のある風景が美しい。
ハニーボーイでシャイアラブーフの苦難の人生に触れた後観ると、また一層染み入るものがあった。
いい映画だなぁ〜。

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

3.5

キャストの演技は素晴らしかったんだけど、ストーリーに広がりがなさすぎたかなぁ。
苦しい実話を本人が父親役でというのはあまりにパーソナルすぎたのかなぁ。
そして突然終わった笑

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.7

物の壊し方が凄すぎて笑ってしまう笑
こんなに建物と車が特に意味なく壊れまくるのほんとすごい笑
採算度外視感が!
ちょっと長くてだれちゃったけど、兄弟が一貫してはちゃめちゃだし約束も守らないしハッタリば
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.2

何度も何度も観ようと思いながら勇気が出なくて、あらすじだけで胸が苦しくなって、地上波でやっっと観た。
やっぱり苦しすぎて苦しすぎて辛かったけど、大傑作だった、、。
ストーリーはもちろんだけど映像が。
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.8

コックリの成長物語。

真実も嘘も関係ない。

私たちはなんにでもなれる。

なりたいものになれる。

いい話だったな。

髭男の主題歌、事前に聴いたことあったのにエンドロールで聴くと100倍良かった
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

4.1

面白かった〜!
すべてのさじ加減が好きだった。
ちょっとベイビードライバーっぽい。
萌えるヤクザ映画。
ベッキー頑張ってたし、染谷くんのリアリティはすごい。
窪田くんのかわいさもすごい。
三池作品の中
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.0

10数年振りに観たけど結構忘れててしっかりたのしめた。
あぁ、せつない!徹頭徹尾せつない!
頑張れば頑張るほど悪くなる。
時を越える物語はせつなさがあるものが多いなぁ。
そんな能力がなくてよかったな。

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃかっこいい映画。
そして胸熱。ほんとに胸熱。

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

やっと観た笑
ドンパチする残酷な見せ場と同じくらい家族の団欒が描かれていて、またどちらのシーンもとても美しいのが印象的だった。
アルパチーノ演じるマイケルの顔つきがどんどん変わっていくのが印象的。
>>続きを読む

理由なき反抗(1955年製作の映画)

3.7

10代のころの真に胸に迫る痛みや孤独、執着はもう二度と経験することはないんだなぁと寂しく思った。
本当に理由なき、ではなく、大人が安易に理由なきにしてしまっているだけで、すべて理由はある。
赤いジャケ
>>続きを読む

明日に向って撃て!(1969年製作の映画)

3.8

かつて全盛を極めた強盗ブッチとサンダンスが、歳をとり、もう更生して落ち着きたいと思いつつもまた強盗を繰り返し、、という思ったよりほろ苦だった。
ポールニューマンの笑顔の破壊力すごいな。
雨にぬれても、
>>続きを読む

俺たちに明日はない(1967年製作の映画)

3.8

知ってたのにラスト衝撃で、エッて言ってしまった。
ファーストシーンからほんとにかっこいい映画。