古味さんの映画レビュー・感想・評価

古味

古味

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

評判が良くてずーっとずーっと気になっていたけど、ジャンルに「ホラー」って書いてあるのがネックで観れていなかった作品。めずらしく旦那さんから「この映画が観てみたい」と言われたので、これはいいきっかけだと>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

シティーハンターは漫画もアニメも見たことがないため、ほんとになんの知識もなく鑑賞。それでもめちゃくちゃ面白かったし、原作が好きな旦那も「めちゃくちゃ良かった」と言っていたので、シティーハンターが好きな>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレに触れずに観たかったので、はやめに映画館へ。これでやっと安心してSNSが見れる…。映画を観る前に『まじっく快斗』を1話だけでも見といた方がいい!という声があったので予習がてら1話だけ見てからい>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマは未視聴ですが、ものすごく面白かったです。もちろんドラマを観ていた方がより楽しめるだろうけど、ちょっとずつ回想も入れてくれるので登場人物の関係性も理解しやすく問題なく観れました。わからなかったの>>続きを読む

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマを観たことがなくても特に問題なく観れました。ストーリーは先が見えなくて、誰が犯人かな〜と2時間楽しく観ることができました。ただ姫川の「正義」が後半揺らいでいるというか、よくこんなので部下がついて>>続きを読む

やがて海へと届く(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

震災の表現があるので苦手な方は無理せず。

最初、急にアニメがはじまったから観る映画間違えたかと思った。水彩が綺麗なアニメーションで文字もお洒落で好きだなぁと思っていたけど、後半で意味がわかってゾクっ
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画すみっコぐらしの第三弾。第一弾や第二弾を見ていなくても問題なく観ることができます。

くま工場長に誘われ、森のはずれにある古い工場でおもちゃを作り始めたすみっコたちの物語。あいかわらずすみっコたち
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.2

タイムループものなので、ネタバレにならないようストーリーについてはあまり語りません。タイトルでなんとなくわかるしね。

まず、82分なので気軽に観れるのが嬉しい。タイムループを題材にした作品は多いけど
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

4.2

シャーロック・ホームズの妹エノーラが主人公の物語。前作があまり好みではなかったので2はどうかな〜と思っていましたが、個人的に前作よりもかなり面白く感じました。

前作はアクションが多く謎解き面では物足
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.4

劇場版コナン作品で唯一ちゃんと見れていなかった作品で、最新作の予習もかねて鑑賞。ゴッホの向日葵の絵画を巡るストーリーでした。

他の作品と比べるとどうしてもストーリーがイマイチかな…という感想になって
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.5

災害で命を落としたシングルマザーがたどり着いたのは、この世にやりのこしたことのある人が集まる場所だった、というストーリー。災害、震災の描写があります。

死んだ後、人はどこに行くのか。死んだ先にこんな
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

予告でウユニ塩湖が出てくるのを見て、この映画を観てみようと映画館へ。原作は未読。
思っていたよりウユニ塩湖をはじめ海外の景色は少なめだったかな。でも映像が全体的に綺麗でよかったです。

永遠の愛を手に
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.8

主人公はシャーロック・ホームズの妹、エノーラ・ホームズ。母が突然行方不明になり、母を追ううちに別の陰謀に巻き込まれて…というストーリー。

Netflixにようやく加入したので、ずっと気になっていたこ
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

4.4

個人的に瀬戸康史さんが今1番気になっている俳優さんなのでこちらを鑑賞。古書店にいる瀬戸康史良すぎ。瀬戸康史さん以外の俳優さんもみんな演技が自然で素敵だった。あと猫が可愛い。

下手するとドロドロで救い
>>続きを読む

星の旅人たち(2010年製作の映画)

4.3

亡き息子が歩こうとしていた800kmの聖地巡礼の道を、息子のバックパックを背負って父が歩くロードムービー。バックパックには息子の遺灰も入れて。

サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路は行ってみたい
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.6

映画館で公開されている頃から気になっていたもののタイミングがあわず、アマプラで配信されたおかげでようやく観ることができました。アマプラありがとうという気持ちと、いざ観た後はこれはまさに映画館で観るべき>>続きを読む

夏時間(2019年製作の映画)

3.7

両親が離婚して父と祖父の家に引越した少女オクジュのひと夏の出来事。慣れない新しい環境、現在や未来への漠然とした不満と不安。思春期の繊細な感情の機敏が丁寧に描かれているなぁと思いました。

ストーリーと
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.5

ずっと気になっていたら丁度アマプラでプライム配信されたので早速鑑賞。

3年付き合っていた長谷川にプロポーズされた市子は、翌日に失踪した。長谷川が市子と過去関わりがあった人を訪ねていくうちに、市子の過
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

理枝の急死した夫「大祐」は、実は名前も違うまったくの別人だった。理枝にその男の身元調査を依頼された弁護士の城戸が「ある男」の真実に近づいていく話。

思っていたより静かで淡々としたストーリーでしたが、
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

3.9

恋をしている女性が光って見える大学生の男の子と、3人の女の子のお話。4人が『恋とは何か』を時に哲学的に、時に直感的に考えて語るのが面白かったです。

映像の透明感がとても良かったです。新緑が美しくて空
>>続きを読む

Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼(2007年製作の映画)

3.5

Amazonのprime配信が終了するそうなので滑り込み鑑賞。仕事も成功していて妻も子供もいて立派な家にも住めているけど、どうしても人を殺したい衝動を抑えられない男が主人公。

タイトルの「完璧なる殺
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

3.8

こちらは同名タイトルの台湾映画のリメイク作品。久しぶりにザ・青春映画を見ましたがたまにはこういう映画もいいですね。観た後は爽やかな気持ちになれる映画でした。7人が海辺で並んでるシーンがエモくて好き。>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.4

アマプラにくることが話題になっていたので鑑賞。普段、映画やアニメのカップル等を見てもあまり思わないですが久しぶりに感じましたね…これは『尊い』
敵国同士の2人が偽りの夫婦を演じることから起きる奇跡。
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.5

原作が大好きなので期待半分、不安半分で鑑賞しましたがとても良い作品になっていて安心しました。

北海道の凍てつく冬の森が美しくて良かったです。観ているだけでめちゃくちゃ寒そうで、ドリンクをホットにして
>>続きを読む

二つの光(2017年製作の映画)

3.6

視覚障害を持つ2人のラブストーリー。全体的に暖かくて優しい気持ちになれる映画でした。30分でサクッと観れるのも嬉しい。
ハン・ジミンさんの演技が素敵で印象的でした。

視覚障害を持つ方々がカメラで写真
>>続きを読む

ひまわりのラブ・ストーリー(2021年製作の映画)

3.6

王道ラブストーリーな映画でした。疲れた時になんにも考えずに観れるのでオススメです。

ストーリーは王道なので真新しいところはあまりないかなぁと思いました。90分でさっくり観れてよいのですが、ところどこ
>>続きを読む

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

3.8

東京のことに疎いので、日本橋に麒麟の像があることをこの映画で知りました。見に行ってみたいな。

東野圭吾さん原作とあって、質のいいミステリーというかんじ。最後まで犯人の予想も動機もわからなくて楽しめま
>>続きを読む

デリシュ!(2021年製作の映画)

3.9

フランス革命が起こる直前のフランス。宮廷を追放された料理人の男が、世界初のレストランを開くまでの物語でした。

まずなんといっても、料理が本当にどれも美味しそうで観ていてお腹がすいてきます。料理が美し
>>続きを読む

恋愛の抜けたロマンス(2021年製作の映画)

3.9

タイトルだけ見て偽装結婚的なやつかな(逃げ恥みたいな)と思っていたら全然違いました笑。性行為や性についての描写やセリフが多いので、一緒に見る人には少し注意が必要かもしれません。

ストーリーとしては王
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.5

話題になっていて気になっていた作品。テーマ的に最後まで観れるかなと心配していましたが、ブラックコメディで比較的テンポ良く進むので観やすかったです。

ジャンルにホラーとありますがホラー耐性なくても全然
>>続きを読む

セラヴィ!(2017年製作の映画)

3.0

私にはフランスのコメディはあわないのかな…と感じてしまった作品でした。コメディ映画を見よう!と思って観たはいいものの、結局どこが笑いのポイントなのかがあまりわからず終始真顔で観ることになりました。フラ>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

金曜ロードショーにて鑑賞しました。私のハリポタシリーズにおける最推し、リーマス・ルーピンの初登場映画です。また、人気キャラであるシリウスも今作で登場しますね。個人的な感想ですが、ハリーをはじめ登場人物>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.3

映画館にて鑑賞しました。原作は未読。和山やま先生原作ならきっと面白いに違いないと思って観に行きました。なるべく情報を入れないようにしていたので、事前知識としてあったのは「きったねぇLEMONが聞ける」>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

前作に引き続き、金曜ロードショーにて鑑賞。こちらも何度も見た作品ですがやっぱり面白くておすすめです。またシリーズを全て見た上で改めてこの作品を見直すと、物語後半で重要な意味合いを持つ物などが登場してい>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

4.0

たま〜に観たくなるスパイアクション映画。主役のジェイソンステイサムだけでなくメンバー全員が仕事ができるので安心して観ることができました。登場人物みんながプロフェッショナルなのでストレスフリー。気軽に観>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.5

え!?賢者の石が20年以上前の映画ってマジ??という気持ちで再視聴。今回は金曜ロードショーにて。
もはや何回見たかわからないくらい見ている作品ですが、毎回面白いの本当にすごい。ただ金曜ロードショーなの
>>続きを読む

>|