サクラモチさんの映画レビュー・感想・評価

サクラモチ

サクラモチ

映画(657)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

誰もが知る物語。日本語吹き替え版を鑑賞。
ミュージカル実写映画、ディズニー作品、アランメンケン音楽、そして現代の映像化技術、をどれだけ素直に楽しんで観られるか、これに尽きる。

日本のミュージカル界を
>>続きを読む

百合の雨音(2022年製作の映画)

3.0

ロマンポルノ企画作品。ガールズラブ(百合)をこれでもかと美しく撮ろうとする意気込みか。タイトル通りのしっとり感に溢れる主演ふたりの距離がとても良い。BGMに違和感があり、ただ残念。

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

3.5

クラシックとジャズの美しい旋律に包まれてと思いきや、孤独で苦しみのシーンでは、不協和音の様な苦々しい音楽がこれでもかと印象付ける。

苦しむダイアナに、私たち観客は掛ける言葉は見つからない。

守るべ
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.8

幼少期を過ごしたのであろう、監督の少年目線で物語が進む。

モノクロの映像に、この街に暮らす人々の絆、小さな幸せ、そして戸惑いがいっぱい詰まっている。

じいちゃん、ばあちゃんの言葉選びが、秀悦。
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

ありふれた物語設定の映画だと思って観に来たら、泣かされた…(涙)

そして、とっても好きな歌声…♡

ティーンスピリット(2018年製作の映画)

2.8

音楽オーディションテレビ番組的な、音楽オーディション物語。
あの選曲で、選ばれるのは、今時のオーチャードなのかな。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

大人による、真面目でふざけた「ウルトラマンごっこ」を観た気がする

#シンウルトラマン

流浪の月(2022年製作の映画)

4.5

切ない。心を鷲掴みにする作品でした。雰囲気も、配役も、とても良かった。

#流浪の月

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

4.5

ドラマ系ミュージカル映画。主人公は、舞台版でも主演をされていた役者さん。表現力、歌唱力は誰もが納得のはず。心に響く作品。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.8

公開延期作品が続いた映画界。

いつものテーマ曲に、いつものタイトル演出に心が躍る。
冒頭からのアクションシーンの連続に、「そう、私たちはこれを待っていた!」となります。

ダニエルクレイグは、相変わ
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

観終えて、「えっ?彼女が長女じゃないのか!」ってなった。

偉大な原作だけに、全く退屈せずに観られる作品。
男兄弟の絆よりも、女性姉妹の絆の方が、心から厚い気がするよ。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

この作品、大好き。

コミカルな中にも、希望や絶望感を織り交ぜた映画。
憎み切れない個性派キャラが多数。

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.4

こんな、ロードムービーがあっても良い!

悪役レスラーが彼の憧れるヒーロー。

真っ直ぐに、生きる彼が、羨ましくも、カッコ良くも見えた。

ぶあいそうな手紙(2019年製作の映画)

3.0

不思議な間合いで絡み合う登場人物たち。
老いて弱って行く身体、日々の生活の中で守る事。
大切なのは、人との距離感。
大切なのは、自分の心。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.1

草彅剛が、トランスジェンダーを熱演。重苦しい物語の中に、徐々に光を灯す少女。
日々の何処かで、自分の性別に苦しみながら生きている人が居るんだな、

運び屋(2018年製作の映画)

3.8

ここまでの原作(実話)を魅力的な作品に仕上げられるのは、クリントイーストウッドの監督としての力と、それに見合う自身の出演の年齢的タイミングかも知れない。

ビール・ストリートの恋人たち(2018年製作の映画)

4.0

とても良い作品。各シーンのひとつひとつを、ゆっくりとカメラを回す感じとか、差し込む光とか。絶望感の中に一筋の愛が溢れる。

ラビング 愛という名前のふたり(2016年製作の映画)

3.8

「俺がお前を守るから…」口数少ない主人公から妻への最大限の愛情表現の、その言葉。
異色人の間で結婚が許されていない時代の実話。
当たり前の様に愛し合う二人が、犯罪者の扱いとは、正直、観ていて辛いが、夫
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

実は、2回目の鑑賞でした。
ミュージカル好きには、とっても嬉しい作品。
オープニングのシーンから劇場内でエア拍手👏👏
オリジナル楽曲で、ここまで王道ミュージカル路線を表現してくれたのは素晴らしい!
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

魔法映画を観るのは、これが初めて。

引き込まれるそのファンタジーの世界、夢中になって物語の行く末を想像するのだが、その遥か上を映し出す映像と展開の連続。 「何だこれ!」「そう来たか!」「ここで、あん
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.0

アメリカンホームコメディを、そのまま映画にした感じ。キャスティングから演出・編集まで…w 日本語版ミュージカルがどんな感じになるのか楽しみだなぁ…

#キューティブロンド

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.9

実話を元にしたドキュメンタリー調な作品。信仰心と弱い立場を的にした「神(神父)の領域の闇」を暴く。どんな心の悪がそうさせるのだろう、そこに心の善は存在しなかったのだろうか…
恋愛映画以外でのレイチェル
>>続きを読む

海猫(2004年製作の映画)

3.0

伊東美咲さん見たくて借りて見た。

やっぱり、綺麗…\(//∇//)\

原作は大好きで、何回か読んだ事あるだけに、映像では物足りなさもあったけど…