なーんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

なーん

なーん

映画(246)
ドラマ(1)
アニメ(0)

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

4.0

観るべき映画。
オススメはできないけど

2人の少年はきっと生まれ変わって幸せになってる。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.5

ビビリだから怖かったですが、当時にあれだけ作り込まれたのは感動しました。

黒服の人もっと活躍して欲しかった。私が思った事を全て代弁してくれて、スッキリした。

キャラの良さもさすが、スピルバーグ

見えない恐怖(1971年製作の映画)

4.2

怖かった。
サラちゃんよく頑張りました。

ビンタされた時は声を出してしまった。正直1番びっくりした。
カメラワーク最高。
登場人物全員の靴を見てしまう感じがいい

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.5

まさに、最強のふたり。
笑うことって人生のいい薬だね

ズートピア(2016年製作の映画)

3.7

作品的には3.7〜3.8
ニックがイケメンすぎて上げた。
ニック、結婚したい。
ニック、かっこよ過ぎて泣きそう

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.4

名作。
シンプルなストーリー
ただそれだけの話。

役者たちの静かに演技する心地よさ

今の時代にはない良さが詰まってる

ガタカ(1997年製作の映画)

4.8

凄い作品に出会ってしまったな。
余韻で胸が締め付けられたのも火垂るの墓を初めて見た時以来。

あまりお金をかけてないような演出で派手さやワクワク感とは違った哀愁漂う作品。

序盤は3.7くらいかなあな
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.0

ずっと前に見たのを思い出して記録。

犯人はすぐに分かったものの
その先からのどんでん返しが凄い。

たしかに、予測はできないが
反則的なので、どんでん返しにこだわりがある人には批判されそうな作品

永遠のこどもたち(2007年製作の映画)

3.5

※かなり、怖いです。
グロくはありません。(ちょっとのグロもダメな人は車に轢かれたら目を瞑ってね)

シックスセンスが好きな人は気にいるんじゃないかな?
思わずラストは涙腺緩みますね。

見終わった後
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.2

ラストを予想してても、まさかなあと思いつつ、行けるんかーい

…て感じ。
大好きな映画。

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.0

西田敏行の自然な演技は誰にも真似できない。

どんでん返しサスペンスを期待するならオススメはしません。
サスペンスコメディー好きなら良い時間を過ごせるでしょう。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.3

男性諸君は、浮気しそうになったらこの映画を思い出してください。

長めでダラける部分が多々あったのでそこがどうにかならなかったかな、と。
トイレは済ませてから見てください。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.8

よく、博士のモノマネをしてました。青春の思い出の作品

セブン(1995年製作の映画)

5.0

ラストで好みが分かれるので友人にはオススメしづらい

だが、ドツボにハマるとこのラストがたまらない。かなり中毒性が高いラスト。

グロいのが苦手な私でも楽しめた。

|<