sakuratsuchiyaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

sakuratsuchiya

sakuratsuchiya

映画(634)
ドラマ(33)
アニメ(0)

彼女(2021年製作の映画)

2.6

作風の割に2人が可愛すぎて頼りなかった。原作のラストが要だと思ってたけど・・違うのか

ホムンクルス(2021年製作の映画)

2.5

映像化したホムンクルスたちを観れたからまぁいっか

恋の門(2004年製作の映画)

3.3

アンノ夫妻みたさに鑑賞。清志郎のミュージカルシーンが愉快すぎる

0.5ミリ(2014年製作の映画)

3.2

エレファント調の人物カット。良いシーンはいっぱいあったけど、ちょっと長いな。モノローグがもっとあればもっと入り込めたかな。あとやっぱちょっと長いな。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.9

アウトレットで見つけたスーツ、チョコレートケーキの奪い合い、思い出が散漫する部屋・・こういう情景にグッとくる私は正真正銘の庶民であるなと。仕事や恋人のことで悩んだら、まずはコーヒーを飲もう。

劇場(2020年製作の映画)

3.7

自分たちみたいで恥ずかしかった。周りが勝手に変わっていったんだから「変わらない人」は何も悪くない−−−−そうだよなぁ。

友罪(2017年製作の映画)

3.7

知られるべき題材。こういう作品はもっと世の中に在って良いと思う

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.2

まだ生きてるんだから生い立ちより、ド派手さとかコラボとかライオンキングとか子供の話とか・・もっとエルトンならではの音楽活動や私生活をフォーカスした方が盛り上がったのでは。愛だの孤独だの薬物だの、そうい>>続きを読む

後妻業の女(2016年製作の映画)

3.4

シワシワたちのブラックユーモア。ツイストのシーン(三宿の家具屋だ!)と、居酒屋で殴り合いのシーンが良かった。気を悪くする鑑賞者もいるかもしれんが、私はこういう映画を観てゲラゲラ笑う側の婆さんになりたい>>続きを読む

Jam Films S(エス)(2004年製作の映画)

3.0

短かすぎな作品が多々。ブラウス、漣さん!すべり台、トキオ!

Jam Films 2(2003年製作の映画)

3.1

机上の空論、ラーメンズ、キリンジ!FASTENERもいつか観たい

Jam Films (ジャム フィルムズ)(2002年製作の映画)

3.2

けん玉、山崎まさよし!HIJIKIは入口からドキドキ、面白かった!

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.7

レンタルでいいやと先延ばしたことに超絶後悔。映画館で観たら興奮しただろうな〜。大友作品とかもそうだけど、色なりディテールなり人間が拡張?しまくったらこんなことになるんじゃないかっていう制作チームの妄想>>続きを読む

マザーズ・デイ(2016年製作の映画)

3.0

バレンタイン、大晦日、母の日・・もっともっと撮って欲しかった

バレンタインデー(2010年製作の映画)

3.5

われわれ日本人もこんくらいバレンタインで盛り上がってみたいですね

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.2

ボンジョビ最高!コーラスの女性にも痺れた。あ、ザック踊ります。NYっぽくて良い!行ったことないけど

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

2.6

もっとアホっぽいテンションだと思ったのに意外とピリついててなんか冷めてしまった・・ザック鑑賞