さくさんの映画レビュー・感想・評価

さく

さく

映画(158)
ドラマ(40)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

市子(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

よく晴れた日の午前に見る映画ではなかった…

プロポーズのシーン、派手ではなくとも素敵な暮らしが見えたのに、徐々に紐解かれる市子の過去。
映像で見てもリアルに想像できないほど過酷だった。

きっと言わ
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

-

家で作業しながら見た分には面白かったけど、劇場だと少し物足りないのかも。
最後の展開は東野圭吾って感じで私は好きだった。

流浪の月(2022年製作の映画)

3.5

原作未読で鑑賞。
辛くて集中して見られなかったので、元気がある時にまた見たい。

誘拐事件の背景に何があるかってまわりの人にわかるわけがないので、文の彼女のリアクションは仕方がない気がする。

店長が
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.2

大好きな作品になった!

英語ができない劣等感、すごくわかる。
英語なんて数あるスキルの一つなのに、それができないだけでなんだか落ちこぼれている気がする経験、私も通ってきたのでものすごく共感した。
>>続きを読む

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

トレヴァーがはじめた恩送りがどういう経路で拡散していくか見ていく社会実験的な映画かと思ってたら全然違った。

パンツ一枚の自分の先生と家で遭遇するの嫌すぎる。
先生と母親、あまりに思考レベルが異なる(
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.8

日本版を先に鑑賞した。
設定は似た感じだけど、ストーリーは結構異なるのね。

お金持ちだからこそ実現できた世界旅行だけど、死ぬ前に大事なのは家族、友人とのつながりなんだよね。
リストには仕事のことなん
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

3.8

統合失調症の発作や幻覚が映像で表現されているのが新鮮だった。
実際の感覚にどれだけ近いのかわからないけど、発作のシーンの眩しい光の使い方が印象的。

劇中でアダムが、病院を訪ねてきた人を見て、病院のス
>>続きを読む

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.6

事件解決してから残り30分以上あって、どうすんだろ?と思ったら驚きの展開
映画にしてはほとんど被害者も出ずシンプルな事件だけなので、ミステリよりアクション映画の趣

ハワイで親父に習えば何でもできるコ
>>続きを読む

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.0

歴代の映画の中ではかなり地味かな
しかし小五郎が活躍するので結構好き

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.8

私的、コナンの中で一位タイの作品
昔の作品は派手さは控えめでもしっかりミステリーなので面白い

犯人を知った後に見ると怖さがある

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

3.8

自分の中で、コナン映画でかなり上位に来る作品
初めて見たときは子供だったから怖かったのを覚えてる!

城が焼けても私にはエッグがあるので、と言える懐の深さすごいわ…

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.6

ド派手なアクション、赤井さんも安室さんも、もちろんコナンも人間離れしてるけど、映画だからこのくらいで良い

最後の観覧車のところは発想が面白い
相変わらずコナンの世界は治安が悪すぎる

キュラソー、映
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.5

テンポ良くてジョークのノリもザ・アメリカコメディって感じ!
アメリカの高校って本当にこんな感じなのかな?生き残っていける気がしない。

アフリカで育った子が、アメリカ式カースト製に取り込まれてくってこ
>>続きを読む

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

高校生の時に見て衝撃を受けた作品。
改めて見てみた。
それまでミュージカルって好きじゃなかったけどこの作品で一気に価値観が変わったんだよな〜

音楽も衣装もストーリーも全部好き。
特に仮面舞踏会のシー
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

何回見たかわからない、好きな映画。

本当に好きな人と辛い別れをしたら、記憶を消して出会わなかったことにしたほうが幸せなのかな。
全部が最悪なわけじゃないし、やっぱり思い出は消したくないな。
必要無く
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.0

2022年の映画納めをしようと思ったら、がっつり年を越してしまい2023年の映画初めになった🎍

イギリスとアメリカの、女性が家交換をするお話。
住む場所が変われば、関わる人間も変わり、人生が変わる!
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.0

配信で鑑賞。

ドラマを見てた人向けの映画という印象。
ギャグなのかシリアスなのかよくわからなかった。
せっかく実力派の方が多いんだし、もっと全力でギャグとしてオーバーな演技でやった方が振り切れて面白
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.2

ウィーンの街並みが素敵すぎる。
全体的に画が良い。

電車でたまたま乗り合わせたアメリカ人とフランス人が恋に落ちる。
翌朝までの14時間でお互いを知っていき、一夜限りの関係のはずが本気の愛になる予感で
>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.8

サブスクで適当に選んで見たけど、すごく良かった!
図らずもこのシーズンにぴったり!
ニューヨークのクリスマス〜ニューイヤーは街がキラキラで素敵。

キャリーは融通が利かなくて、嘘をつくのも、浮気や不倫
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.0

※原作未読で鑑賞

亡くなった親友の遺骨を持って海を目指すロードムービー。
ざっくりしたあらすじだけ見て視聴。
「面白かった」は気持ちに合わないんだけど、なんて表現すればいいんだろ。

マリコの実家に
>>続きを読む

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

※原作既読の上で鑑賞

原作が大好きなので、本作も期待して映画館で見た記憶がある。
映画の内容を忘れたのでサブスクで改めて視聴。

原作読んでるので、ストーリーが頭に入っており混乱せず見れた。
原作読
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.2

※原作未読で視聴

前作に続き、高級ホテルに潜入捜査って設定だけでまず好き。
その期待を裏切らない映像が良いし、カウントダウンの仮装パーティーっていうホリデー感にさらにワクワクする。

ホテルに来るお
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.0

※金曜ロードショーをながら見したので過小評価しているかも。

原作が好きなので期待して視聴したけど、結構映画に向けてアレンジされててハマらなかった…

小説や漫画を映画化するとき、なぜ原作のまま作らな
>>続きを読む