さくぞーさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

雄獅少年/ライオン少年(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

鳴り物入りのキャッチコピー、観るしかないでしょう!5月公開作で一番期待した。

正直序盤はあまりにもなベタさ加減にコテコテな嫌な奴ら(いじめっ子だけじゃなくモブ民衆まで何か嫌なやつなタイプ)が出てくる
>>続きを読む

ティン・トイ(1988年製作の映画)

3.8

何を隠そう我らが『トイ・ストーリー』(4以外)の原点。4に出てきてたの気づかなかったな〜。ティニー可愛いからもっとメインで出て来てほしい気持ちもある。

CG黎明期だとしても赤ちゃん怖すぎ。クオリティ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やったーーーーーーーーー!!!!!!!!

映像:=======S
脚本:====C
編集:=====B
俳優:=======S
人物:======A
音楽:======A
音響:=======S
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

日本版を観たのでこちらも観る。日本版がハイテンポでハイテンションなら、こちらは韓国らしいクライムスリラー。どっちもシュールでダークな笑いはある。韓国版の方がツッコミ所は少ない気がするが、監査官側の掘り>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

緩急極まった面白映画。序盤は本当にノンストップで畳み掛け、シュールな笑いとスリリングさで2時間一気に魅せる。ツッコミ所とか気にさせないテンポの良さ。推し映画。
せっかくだから韓国版と並べて観ようかなと
>>続きを読む

DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン(1983年製作の映画)

3.6

クオリティすご。キャストの演技のせいか低予算が〜と言われてるが、結構金かかってるように自分には見える。
人間体は別の俳優なの面白い。とにかくウルトラマンをやりたいんだな。

アイキャッチ的なものもあっ
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ハラスメントしたのかい、していないのかい、どっちなんだい。しーーーー、た!ター!権力(パワー)!💪

体調崩して一週間くらいアマプラでアニメや映画観まくってたので久々の映画館。音の緩急が凄まじく、尺の
>>続きを読む

億男(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

地味な佐藤健じゃなくて金持ちカリスマの高橋一生が吃音なのが面白い。

結構面白いんだけど何か微妙。そもそものあらすじも面白いし、芝浜の繋げ方とか好き。取り敢えず嫁がフワフワした綺麗事マンなのは嫌だった
>>続きを読む

文学賞殺人事件 大いなる助走(1989年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

悲喜劇という言葉って言わんとすることは分かるけど当てはまるものが中々ない言葉だと思うけど本作はまさに悲喜劇の傑作。
ずっと観たかったけど地元のTSUTAYAに全くなかった作品がこうして観られる。アマプ
>>続きを読む

駅馬車(1939年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これで低予算てマジかよ。アクションは今じゃできない(というかやってほしくない)凄まじさで迫力があり、キャストもみんな素晴らしい。
アクション・キャラクターが良くて終わり方もスッキリするのでエンタメとし
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

マルチバースというワードが出てくるが、○○ジャーvs○○ジャー的なストーリーなのでクロスオーバーというのが正しいか。

世間評通り、ほとんど全部やっているのでは。個人的には2代目の戦闘シーンが見られて
>>続きを読む

パラドクス(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ホラーになってるけどサスペンス・スリラー。確かにホラー的な面白さもあるけどループ物は根本的にはサスペンスよね。
そうだったのか!となりたいので推理して当たってしまう楽しくないからサスペンスやミステリー
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

設定はキャッチーだが超ハード。7人で立ち向かっていく話かと思ったらいきなり崩壊してびっくりした。50分までに半分が消えるとは。

個人(主役)としては解決してるけど、全体としては解決してるのか分からん
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

『ある男』トリオのミステリー。この5年後に監督・脚本・主演男優を同じメンバーで獲ったの凄い。

まさかの酒向芳で歓喜。最悪なスカッとジャパンいいね。初っ端からまさに愚行。同じことあったら真似します。そ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前作を『リミックス』にしたのに今回ヒヨってんじゃねーよ!ベストアルバムとかにしとけよ。オチ的にも合ってるでしょ。
ここまでエンタメに特化し切ってる映画監督も珍しいよなジェームズ・ガン。客の喜びそうなこ
>>続きを読む

夜の来訪者(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

遂にアマプラにも入っちゃった…。しかも観たかったのが本作。ミステリー・サスペンス欲怖い。

ジェラルドとシーラが別れるとこのセリフ好き。破局が性癖なせいかもしれんが。
要素だけ見るとよくあるどんでん返
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

そら売れるし高評価なるよ。マリオヘビーユーザーではないけど、任天堂ゲームは色々やってきたから冒頭のNintendoで感動する。日本の誇り。入プレはマリオとピーチ姫。イヤッフー!

映画というか、ユニバ
>>続きを読む

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ミステリー・サスペンス欲がハンパない最近。新作は置いといて旧作はFilmarksのジャンル/ミステリー・サスペンスから☆3.5以上あるやつ観まくります。
とは言えこれはSFにカテゴライズしろ。GEOは
>>続きを読む

ロスト・ハイウェイ(1997年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

いつも書いてるけどフィルムノワールは相性最悪なのに観たくなる魅力がある。
『マルホランド・ドライブ』より分かりやすく繋がった時に「おおっ」となるが面白くはない。マルドラの方が女優がエロくて可愛かったか
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

系統は大違いだけど2作連続海上で人が死ぬ映画を観てきた。山田裕貴みたいな人と山崎賢人みたいな人と橋本じゅんみたいな人と渡瀬恒彦みたいな人たちが殺し合う。
®︎18+なのは分かるけど、正直こういうグロっ
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オープニングめちゃくちゃかっこいい!ナレーション・映像・クレジットがぴったりハマってて最高。
パシフィック・ブイのロマンも良い。そして、設定的に出てこないかと思われた犯沢さんもしっかり登場。

直美め
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

え、これ横浜流星?→あっ、横浜流星だ!→え、これ横浜流星?
ロケーションと横浜流星の勝利。この2〜3年で横浜流星が出た映画ほとんど観てるんだけど全部顔から違うんだよな。あと声も第一声で「こんな声だった
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

この年齢まで俳優として生き残った大ベテランの年齢ならではの演技大好き人間としてはたまらない共演。認知症を演じるベテラン俳優の家族めちゃくちゃ観てて怖そう。

ミステリー的な意味でのオチ(どんでん返し)
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

勿体ねえ〜〜〜〜〜〜!!!!!しかし、舞台挨拶で監督が仰っていた通り、前作と目線を少し変えて主人公側のやっていることの恐ろしさを描いているのはとても好き。
普通ならやっちまえとなる流れの中に逆行する気
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.4

マジで面白すぎるシリーズ。これが漫画で週刊連載とかしてたら毎週ヤバいと思う。
さすがに全編画面上の衝撃は少なくなるが、単純にミステリー・サスペンスとして記憶が新しいぶん前作より本作の方が面白いと思える
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

期待通りの面白さ。こういう熱さがたまらん。
オープニングから最高潮。スピーチシーンは演出も前振りも内容も良かったし、決戦前夜のミーティングシーンも好き。

ピーター有能過ぎるでしょ。フォークとソニーの
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ベタだねえ〜〜。でも、気持ちのいいベタだねえ〜〜。さくぞー賛。
キャスト的にもテーマの華やかさ的にも何故ヒットしなかったのか。レビュー数も少なすぎ。原作が大人気とはいえ『ちはやふる』はかなりいったのに
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず見やすい尺と惹きつけるプロット作りは安定のシャマラン。そこからが毎回ギャンブルだけど今回は…面白くないというか、なんだろう。この設定で終末がガチって方向に舵を切ったらどうやってもこうなるとし>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

キャストが全員良かった。
終盤はイき過ぎで中盤の方が泣けた。
綺麗にならず最後まで自分勝手で良かった。

映像:=====B
脚本:=====B
編集:====C
俳優:=======S
人物:===
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

メガネでドラムやってる阿部寛の面白さとかっこよさだけで企画勝ち。

良くも悪くも予告から想像できる通り。ヘイト管理の下手さ含めて脚本はこの作り方しかできないのかという気持ちが強いが、音楽の良さと警察音
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

40分も短くなっているが、黒澤明版の印象的なシーンを上手く汲み取ってリメイクされている。
ブランコや転職した女性の同僚とのくだりは当たり前として、作家と夜の街で遊んだり勢いで言っただけの同僚たちなど。
>>続きを読む

ミッドナイト・マーダー・ライブ(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

陽キャ映画。役にピッタリな磯辺勉さんの美声。

めっちゃ面白いわけではないけど、エルヴィス宅に押し入ってることをすぐに明かしたり、二転させて気持ちのいい終わらせ方にしているところは良かった。こういうの
>>続きを読む

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シュール&カオスで好き。ペンギンにペンギンの部下がいるとは。キートンバッツシリーズはヴィランがいいね。
次作のフォーエヴァーからファミリー向けにシフトしたってなってるけど、本作も充分ファミリー向けな気
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

まさかの声優変更に驚いたが演技も上手く声質も似てるので問題なし。さすがにキレるほどの思い入れはなかった。歌シーンもあるから山本耕史の安心感が強い。プスのまま歌えてて良かった。
しょこたんは勿論、小関裕
>>続きを読む

零落(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

原作はWikipediaにサスペンスって書いてあったから『キャラクター』的な方向を期待して読んで最悪な気分になった。

知ってる上で映画として観てみると味わいがあって良かった。好きに描いて長期連載でき
>>続きを読む

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

河合優実と小宮山莉渚がメインなだけで最高。脇役も含めて若くて実力ある俳優がたくさん。

山城の縦軸が出てきた時は「おっ」と思ったけど、最終的には別になくてよかったかな。ミスリードが作者側に有利すぎる感
>>続きを読む