さくぞーさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

非常宣言(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

タイトルがめっちゃ良いね。日アカ、本家が相次いでノミネート発表されて映画欲が半端ないですよ。
坂口健太郎×Fukaseみたいな優男によるウイルスパニック。新幹線の次は飛行機で感染。しかもゾンビよりタチ
>>続きを読む

夜を越える旅(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

う〜〜〜〜〜ん分かんね〜〜〜〜〜。ホラー描写がガチガチで良かった。
頭掴んで引き摺り込まれるところなど、おっとなる演出が沢山あった。
中村祐美子さんの顔面がレベチ。初めて顔が出てきた時のインパクトが凄
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

今まではロバート・エガースワールド全開だったけど、今回は王道アクションをロバート・エガース風味にしたような作品。同監督作の中では一番とっつきやすい。でも歴代監督作品からすると『グリーン・ナイト』的な世>>続きを読む

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2023年の劇場新作映画1本目!全く観るつもりなかったのに他の映画の予告編で観てみようと思った映画は久しぶり。
藤ヶ谷ってスーパー戦隊のレッド顔だよね。

構成と演出が面白く、内容も面白くて好きだった
>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2023年劇場映画先発。本当は2022年に観たかった映画の一つだけど、これはそもそも我が地元では'22年内の公開が間に合わなかったやつだから仕方ない。

こういうダークなストップモーションは毎年1本は
>>続きを読む

ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち(1998年製作の映画)

3.5

話を全く覚えてないが、敵は全部記憶にある。ウルトラニャンも見覚えがある。
ガイアから見てティガも結構見たけどダイナは2〜3話しか見てない気がする。
でもガイアも出てくる映画は観た記憶ない。

ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY(2000年製作の映画)

3.8

古代の巨人の不気味さとロマン、ティガダークの渋さが最高。
ティガトルネードとティガブラストのソフビ今どこに眠ってるかな。

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

20分で抜群に見せるストーリー。ただ殺し合うだけではここまでの評価にはならないか。単に死ぬよりエグい話。親たちが反発し合っても子供は純粋だから…なんてもんじゃない。戦争を端的に表しているようでもあった>>続きを読む

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

掴みがいいけど、あんぐりしてる斎藤工の顔が面白かった。

こういう単発長編映画の岩ちゃんデビュー作?リアタイだったら想像以上に上手いと思っただろうけど、最近の俳優として仕上がってる岩ちゃん見てるとまだ
>>続きを読む

ブルー・アンブレラ(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

『モンスターズ・ユニバーシティ』の前説だったらしいけど記憶にない。映画館で観たと思ってたけど自信なくなってきた。

さすがディズニー・ピクサーのクリエイティビティ。めっちゃ可愛い。このデザインの傘欲し
>>続きを読む

ボー・ピープはどこに?(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あけましておめでとうございます!2023年の先発はショートスターターで。

一番の衝撃はウッディが唐沢寿明じゃなかったこと。というか気付かなかったこと。「ディズニー+の短編って声優変わりがちなのに唐沢
>>続きを読む

無垢の瞳(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2022年映画納めでした。劇場公開作はほぼ観れたけど、サブスク限定映画をかなり観逃してしまった一年でした。良いお年を!
とてもユニークなオープニングクレジットと演出。絵本というか童話みたいだった。特に
>>続きを読む

ハート・ショット(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

このサムネでサスペンスアクションというのが気になり鑑賞。
予想できない展開で面白かった。リメイクで長編にもできそう。と思ったらめっちゃ中途半端なところで終わってしまった。実際パイロット版的な扱いっぽい
>>続きを読む

我らの罪を赦したまえ(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

吹き替えあってびっくりした。製作アメリカなんだ。
こんな作戦が存在したなんて知らなかった。15分くらいのショートフィルムでちょうどいい。
あらすじの作戦内容だけで吐き気がしてくる。忘れ去られてはいけな
>>続きを読む

マン・フロム・トロント(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

山Pが出てることで話題のハリウッド映画。めっちゃいい役回りで笑った。吹き替えも上手いね。
監督パトリック・ヒューズからも分かるようにド王道アクションコメディ。この監督は毎回あと一歩で傑作になりそうな映
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

今年の邦画エグいですね。上から下まで。
主演2人の演技が素晴らしい。宮本信子サードシーズンの可愛いおばあちゃん演技と、芦田愛菜の等身大オタクJK。可愛いけど絶妙に地味な雰囲気を纏ってて凄い。
2人とも
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

まだ観れてない名作は数多くあるけど、恋愛映画で一番面白いかも知れねぇ…。後半はもう「あら〜〜」「あ〜〜」となりまくった。
もう病気だの死ぬだのいいから、と言わんばかりの、恋愛の根源的な楽しさ・美しさを
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

中盤まで同窓会映画として最高に楽しかった。まさかの漁労長や村長健在、公開前に姿が全く見えず心配だった船木誠勝参戦など。新キャスト2人も良かった。タケヒロはタケヒロのまま過ぎて。
和田さんみたいな人生最
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

地雷感エグいのに☆3.5もあって気になり鑑賞。まあまあ面白かった。82分と思えない濃厚さ。

序盤ははすみの一人称視点で進むため臨場感がある。はすみ以外のキャラ覚えてなかったんだけど、原典でも寝てる人
>>続きを読む

猿ノ王国(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Filmarksくんがディズニー+に配信していると嘘をついたので興味を持って観るハメに(実際に配信されているのはドキュメンタリー映画の『猿の王国』)。

タイトル通りのストーリー。佐竹弟が始末されるシ
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

岸井ゆきの2022年の大躍進を締めくくる作品。日アカ他映画賞もブレイクスルー賞みたいなの作って欲しい。
「目が良い」と作中で言われる通り、ケイコの表情に大きく心動かされる。

音が良い。日アカで照明賞
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

今日のために取っておいた本作。こういうポジションの短編として完璧。
コメディとホッコリのバランスよく、適度に本編要素に絡む素晴らしい構成。やっぱジェームズ・ガンすげぇわ。
ヨンドゥとの絡みあるだけで泣
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

サブタイをデカく持ってくるのは007も意識してそう。
前作はブラン以外のキャラが目立っていたから続編どうなのと思ったがこんなに良いキャラだったっけ?主演であり脇役という新しいキャラクターとして非常に面
>>続きを読む

神が描くは曲線で(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

微妙に違うけど『シャッター アイランド』を思い起こさずにいられない。しかし本作の原作はそれより20年前に出版されたとのこと。
それをどんでん返し映画の傑作『ロスト・ボディ』『インビジブル・ゲスト』の名
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今年の新作123号であり映画館納めの可能性が高い。自己最長映画鑑賞体験。
1作目の記憶は面白くなかったし、キャラクターデザインも好きじゃないから観るか迷ったけど、一度きりの人生で映画好きになったんなら
>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

マッマ強すぎ。

映像:======A
脚本:====C
編集:==E
俳優:====C
人物:===D
音楽:==E
音響:===D
【MVP】緑の騎士

嘘八百(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

たまにある面白そうさはすごい映画。『ヒットマンズ・ボディガード』とか『三度目の殺人』とか『ミケランジェロ・プロジェクト』とかね。

観客の引き込み方が下手すぎる。蔵之介が本性表すまでまでが遅ェ〜〜〜ッ
>>続きを読む

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

キャストやポスターの雰囲気的に福田雄一作品のように売れそうな感じだったが『ソニックvsナックルズ』と同日コンビで大爆死してたのが印象に残っている。

なんか叩かれ過ぎててそこまででもない感じがした。普
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ギレルモ・デル・トロ最高傑作。毎年年末にとんでもない傑作を投げつけてくるNetflix。去年の『ミッチェル家とマシンの反乱』と同じく、ここに来て今年最高スコアが来てしまった。
吹き替えめちゃくちゃ良い
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

やはりジャニーズ俳優はニノの天下か。でも中島健人も凄く良かった。最初は顔立ちが設定に合わん気もしたけど、軍人ではない設定と本人の演技力でカバーしていた。
桐谷健太はヒゲある方がかっこいい。北川景子も出
>>続きを読む

ペルシャン・レッスン 戦場の教室(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

とても面白い。デタラメだから最初はコッホ大尉の強すぎる知的好奇心に押されてたジルが、ある地点で自分から単語→会話に持っていくなど仕掛けに行くところが覚悟決まった感じがあって凄かった。

覚えている名前
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

久々の試写会。原作・監督でそこそこ期待していたけど試写会(無料)で観られて良かったかなというくらいだった。

本筋というかトリックは分かりやすいので、終盤の盛り上がりや鑑賞後の爽快感があと一歩欲しかっ
>>続きを読む

20歳のソウル(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

屋上で踊るシーンが最近のCM過ぎる。青をメインに彩度の高い画面が青春を強調していて良い。
長尺だがテンポ良く終わった。

あまりに直球でいいやつしか出ず観客に死人が出るそうなド青春感動映画だけどそれが
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

DCEU最高傑作。『キャプテン・マーベル』観た時と同じ爽快感。これ『シャザム!〜神々の怒り〜』のクレジットに出るの確定でしょ。詳しい製作順分からないけど。

予告を見た段階ではブラックアダムにJSAを
>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

直前にタローマン見てたから序盤の妖とかそれくらいの年代に見えた。ちょっと特撮感があって好きな雰囲気。 CGも特撮感ある。光の加減とかは舞台っぽい。いい意味で映画っぽさがない。
1時間6話くらいのドラマ
>>続きを読む

ウエスト・エンド殺人事件(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

映画の日4連弾ラスト。
邦題が『ウエスト・エンド殺人事件』になっているそうで。
超フツー。普通に面白いではなくフツー。『タロットカード殺人事件』みたいなもん。あっちの世界が出てくるとことかも似てた。
>>続きを読む